研究者
J-GLOBAL ID:200901077479772224   更新日: 2023年12月06日

宇野木 洋

ウノキ ヨウ | Unoki Yo
所属機関・部署:
職名: 教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (2件):
研究分野 (1件): 中国文学
研究キーワード (1件): 中国現代文学、文化批評、文化大革命、現代性
論文 (70件):
  • 「詩語」と公共言説」(唐暁波). 現代詩手帖(思潮社). 2008. 2008年1月号54-56項
  • 「人間」への信頼を貫く-丸山昇先生の研究から教わったこと-. 季刊中国. 2007. 89. 63-65
  • 汪暉『思想空間としての現代中国. 中国研究月報(中国研究所). 2007. 61. 3. 38-41
  • (博士取得論文)克服・拮抗・模索--文革後中国の文学理論領域の研究. 2007
  • 『文学官僚』という『お仕事』-作家協会党組副書記・郭小川の場合. 中国文芸研究会会報(中国文芸研究会). 2007. 304. 1-3
もっと見る
書籍 (20件):
  • 中日橋漢語/中国語--日中の架け橋(中級・上)
    北京大学出版社 2017
  • 中日橋漢語/中国語--日中の架け橋(中級・下)
    北京大学出版社 2017
  • わたしたちは二十二世紀を望めるのか--明日のないその日のために
    紀伊国屋書店 2013
  • 新中国の60年--毛沢東から胡錦濤までの連続と不連続
    創土社 2009
  • 越境するテクスト-東アジア文化・文学の新しい試み
    研文出版 2008
もっと見る
講演・口頭発表等 (4件):
  • “後殖民主義(ポストコロニアル)”的視角から見る“現代性(モダニティ)”-日本人としての『責任』
    (帝国主義と文学-植民地台湾・中国占領区・『偽満州国』 2008)
  • 『近代(性)』(モダニティ/“現代”)をめぐる視角から-文学・思想領域として
    (日本現代中国学会・関西部会大会「共通論題シンポジウム=鄧小平時代の光と影」 2008)
  • <毛沢東時代>を再審する-中華人民共和国建国60年の再認識(その1)
    (日本現代中国学会全国大会 2007)
  • 関於「後文革」期文学観念的考察-対現代主義的「誤読」与「後現代」
    (中国新時期文学中日学者対話会 1997)
Works (4件):
  • 北京発『小道消息』-その1~2
    2008 - 2009
  • 大西広『チベット問題とは何か-“現場”から中国少数民族問題』
    2008 -
  • <毛沢東時代>を再審する-中華人民共和国建国60年の再認識(その1)【学会開催にあたって】
    2007 -
  • 事実を見つめ氷を溶かそう-温家宝首相来日と日中関係の今後
    2007 -
学歴 (2件):
  • - 1984 東京都立大学大学院 人文科学研究科 中国文学
  • - 1978 東京都立大学 人文学部 中国文学
学位 (2件):
  • 博士(言語文化学) (大阪外国語大学)
  • 文学修士 (東京都立大学)
委員歴 (2件):
  • 中国文芸研究会 事務局担当幹事
  • 現代中国学会 理事
所属学会 (4件):
中国社会文化学会 ,  中国文芸研究会 ,  日本中国学会 ,  現代中国学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る