研究者
J-GLOBAL ID:200901079016547747   更新日: 2024年10月13日

嘉副 裕

カゾエ ユタカ | Kazoe Yutaka
所属機関・部署:
職名: 准教授
ホームページURL (2件): http://www.tfe.sd.keio.ac.jp/http://www.tfe.sd.keio.ac.jp/index_en.html
研究分野 (4件): ナノマイクロシステム ,  ナノ材料科学 ,  熱工学 ,  流体工学
研究キーワード (8件): 超解像 ,  ナノチャネル ,  エバネッセント波 ,  蛍光 ,  計測 ,  界面動電駆動流 ,  流体 ,  マイクロチャネル
競争的資金等の研究課題 (14件):
  • 2022 - 2026 光散乱を用いたナノ空間の非蛍光1粒子超解像度3次元追跡法の開発
  • 2021 - 2025 ナノ空間極小液滴操作による1分子化学処理法の開発とサイトカイン1分子分析への応用
  • 2019 - 2022 小型・省電力ナノ流体システムのためのナノ流体抵抗低減技術の開発
  • 2019 - 2022 非焦点粒子像と光干渉を用いたナノ空間3次元3成分超解像度流速分布計測法の開発
  • 2020 - 2021 超解像ナノ粒子追跡法によるナノ構造体近傍静電場の3次元空間分布計測
全件表示
論文 (70件):
  • Ryosuke Ohho, Yuki Watabe, Ayumi Yoshizaki, Yutaka Kazoe. Pressure-driven formation of sub-femtoliter droplets in constricted T-shaped nanofluidic channel and application to isolation and counting of single nanoparticles. Sensors and Actuators B: Chemical. 2024. 421. 136537
  • Minori Tanaka, Yo Saeki, Itsuo Hanasaki, Yutaka Kazoe. Effect of finite spatial and temporal resolutions on super-resolution particle tracking velocimetry for pressure-driven flow in a nanochannel. Microfluidics and Nanofluidics. 2024. 28. 6. 39
  • Kensuke Mino, Yutaka Kazoe. Hydrophobic and oleophobic nanopillars reduce viscous drag in slit nanofluidic channels. Applied Physics Letters. 2023. 123. 7. 071602
  • Hiroki Sano, Yutaka Kazoe, Kyojiro Morikawa, Takehiko Kitamori. Nanofluidic gas/liquid switching utilizing a nanochannel open/close valve based on glass deformation. Journal of Micromechanics and Microengineering. 2023. 33. 8. 085007
  • Yutaka Kazoe, Keisuke Ikeda, Kensuke Mino, Kyojiro Morikawa, Kazuma Mawatari, Takehiko Kitamori. Quantitative characterization of liquids flowing in geometrically controlled sub-100 nm nanofluidic channels. Analytical Sciences. 2023
もっと見る
MISC (8件):
  • 嘉副裕, 佐野大樹, 北森武彦. ガラスの微小変形によるナノ流路開閉バルブの開発と超微量分析への応用. Japan Energy & Technology Intelligence. 2022. 70. 12. 84-88
  • 田中美典, 花崎逸雄, 嘉副裕. 粒子追跡法によるナノ空間流速分布計測に向けたナノ粒子挙動の統計力学的解析. 流れ2020年12月号. 2020
  • 嘉副 裕. ナノ混相流体工学によるフェムトリットル化学プロセシング. アグリバイオ. 2020. 4. 10. 57-60
  • 嘉副裕. 拡張ナノ空間の流体科学に関する研究. 化学とマイクロ・ナノシステム学会誌. 2015. 14. 10
  • 嘉副 裕. 窒化ホウ素ナノチューブで発電する?-ナノ流体デバイスの構築と電流測定-. 化学. 2014. 69. 60-61
もっと見る
特許 (12件):
もっと見る
書籍 (5件):
  • Nanofluidic Technologies for Drug Screening and Drug Delivery, in “Nano- and Microfabrication Techniques in Drug Delivery” Ed. Dimitrios Lamprou
    Springer Cham 2023
  • マイクロ・ナノ熱工学の進展, 第4章 マイクロチャネル(1)流れの特性
    エヌ・ティー・エス 2021
  • Extended-Nano Scale Fluidics and Applications to Bioanalysis, in "Intelligent Nanosystems for Energy, Information and Biological Technologies"
    Springer 2016
  • Micro and extended-nano fluidics and optics for chemical and bioanalytical technology, in “Progress in Nanophotonics 2” Ed. Motoichi Ohtsu
    Springer-Verlag Berlin Heidelberg 2013
  • Extended-nano fluidic systems for chemistry and biotechnology
    Imperial College Press 2011
講演・口頭発表等 (297件):
  • Development of a sampling method for single nanoparticles utilizing hierarchical nanofluidic channels
    (The 16th IEEE International Conference on Nano/Molecular Medicine & Engineering)
  • Measurement of particle behavior in micro/nano channels using defocusing nano-PIV
    (The 76th Annual Meeting of the Division of Fluid Dynamics)
  • 干渉散乱光を用いたナノ空間非蛍光1粒子追跡法の開発
    (日本機械学会第14回マイクロ・ナノ工学シンポジウム)
  • ガラスの弾性変形を用いたナノ流路開閉バルブの集積化に向けた水圧駆動アクチュエータの開発
    (日本機械学会第14回マイクロ・ナノ工学シンポジウム)
  • Attitude control method based on differential mode voltage considering start voltage of corona discharge
    (The 49th Annual Conference of the IEEE Industrial Electronics Society (IECON 2023))
もっと見る
学歴 (2件):
  • 2004 - 2008 慶應義塾大学 理工学研究科 総合デザイン工学専攻
  • 2000 - 2004 慶應義塾大学 理工学部 システムデザイン工学科
学位 (1件):
  • 博士(工学) (慶應義塾大学)
経歴 (11件):
  • 2021/04 - 現在 慶應義塾大学 理工学部 准教授
  • 2019/04 - 2021/03 慶應義塾大学 理工学部 専任講師
  • 2018/05 - 2019/07 東京大学 工学系研究科 特任准教授
  • 2016/08 - 2018/05 東京大学 工学系研究科 特任講師
  • 2015/09 - 2016/07 東京大学 医学部附属病院 特任講師
全件表示
委員歴 (15件):
  • 2023/03 - 現在 日本流体力学会年会2023マイクロ流体OSオーガナイザー
  • 2010/05 - 現在 4大学ナノ・マイクロファブリケーションコンソーシアム ファブ運営委員会委員
  • 2020/04 - 2023/03 日本機械学会 RC分科会「流れの先進的計測・シミュレーション法と流体情報の高度利用に関する研究分科会」研究者委員
  • 2021/10 - 2022/10 日本機械学会2022年熱工学コンファレンス実行委員
  • 2022/06 - 2022/09 4大学ナノ・マイクロファブリケーションコンソーシアム・シンポジウム実行委員長
全件表示
受賞 (19件):
  • 2023/11 - 第14回マイクロ・ナノ工学シンポジウム 優秀講演論文表彰 ガラスの弾性変形を用いたナノ流路開閉バルブの集積化に向けた水圧駆動アクチュエータの開発
  • 2023/05 - 化学とマイクロ・ナノシステム学会第47回研究会 優秀研究賞 ドライエッチングによる平滑なガラス製マイクロ流路の高選択比加工法
  • 2021/05 - 化学とマイクロ・ナノシステム学会第43回研究会 優秀研究賞 ナノ流体工学によるフェムトリットル液滴MSインターフェース
  • 2019/11 - 49th International Symposium on High Performance Liquid Phase Separations and Related Techniques (HPLC2019) Poster Award Femtoliter sample droplet shooting by micro/nano fluidics for digitalized mass spectrometry
  • 2019/11 - 化学とマイクロ・ナノシステム学会第40回研究会 優秀発表賞 ナノ平行二相流を用いたフェムトリットルタンパク質精製
全件表示
所属学会 (3件):
日本分析化学会 ,  化学とマイクロ・ナノシステム研究会 ,  日本機械学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る