研究者
J-GLOBAL ID:200901079478351112   更新日: 2024年01月30日

田村 直人

タムラ ナオト | Tamura Naoto
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 膠原病、アレルギー内科学
研究キーワード (2件): リウマチ学 ,  Rheumatology
競争的資金等の研究課題 (9件):
  • 2022 - 2025 強直性脊椎炎モデルマウスにおける付着部の経時的病態に関する研究
  • 2019 - 2023 自己免疫性自律神経節障害の「多様性」に関する多角的研究
  • 2018 - 2021 体軸性脊椎関節炎の骨新生ならびに骨粗鬆症に関する研究
  • 2008 - 2010 関節リウマチにおける生物学的製剤の長期安全性と副作用リスク因子に関する疫学研究
  • 2005 - 2005 本邦初のTRAPS患者の全国大規模疫学調査と診断基準の作成に関する研究
全件表示
論文 (5件):
MISC (24件):
  • 根本 卓也, 石部 祐介, 塚原 隆伊, 村山 豪, 天野 里沙, 杉崎 良親, 草生 真規雄, 関谷 文男, 今 高之, 小笠原 倫大, et al. 単純血漿交換療法で使用した新鮮凍結血漿により輸血関連急性肺障害を来したと考えられた1例. 医工学治療. 2018. 30. Suppl. 157-157
  • 根本 卓也, 石山 健太郎, 草生 真規雄, 関谷 文男, 山路 健, 田村 直人. サイトメガロウイルス感染を合併し、診断に苦慮した成人スティル病の1例. 日本リウマチ学会総会・学術集会プログラム・抄録集. 2017. 61回. 698-698
  • 草生 真規雄, 石部 祐介, 塚原 隆伊, 村山 豪, 北垣内 みえ, 午来 美沙, 天野 里沙, 根本 卓也, 河本 敏雄, 今 高之, et al. 全身性エリテマトーデス患者から分離された血漿中circulating microRNA発現の血漿吸着膜を通過することによる変化. 日本リウマチ学会総会・学術集会プログラム・抄録集. 2017. 61回. 810-810
  • 安東 泰希, 安倍 能之, 今 高之, 河野 晋也, 遠藤 由佳梨, 多田 久里守, 草生 真規雄, 関谷 文男, 根本 卓也, 山路 健, et al. 単純血漿交換療法が有効と考えられた抗MDA5抗体陽性皮膚筋炎に伴う急速進行性間質性肺炎の一例. 日本リウマチ学会総会・学術集会プログラム・抄録集. 2017. 61回. 754-754
  • 板倉 正典, 野崎 舞, 石山 健太郎, 仲野 総一郎, 草生 真規雄, 多田 久里守, 山路 健, 田村 直人, 高崎 芳成. 血漿交換後に輸血関連肺障害を来した皮膚筋炎の1例. 日本内科学会関東地方会. 2017. 630回. 76-76
もっと見る
学歴 (2件):
  • - 1987 順天堂大学 医学部
  • - 1987 順天堂大学
委員歴 (1件):
  • 日本リウマチ学会 会員
所属学会 (1件):
日本リウマチ学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る