研究者
J-GLOBAL ID:200901079609599808   更新日: 2022年07月05日

市村 稔

イチムラ ミノル | Ichimura Minoru
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 金属生産、資源生産
競争的資金等の研究課題 (8件):
  • 2005 - 太線アルミニウムボンディングワイヤー新合金の開発
  • 2005 - new aluminum alloys for thick wire bonding
  • アルミニウム合金中の水素溶解と拡散挙動
  • アルミニウム合金の鋳造組織微細化と樹枝状晶凝固過程
  • Al-Si合金鋳塊の改良処理と結晶粒微細化
全件表示
MISC (66件):
書籍 (1件):
  • 新素材レビュー’89 「第4章 新金属/合金 1.高比強度合金」
    シーエムシー 1989
講演・口頭発表等 (14件):
  • 太線Alワイヤーボンディング部の信頼性向上
    (日本溶接学会 2006)
  • Reliability inprovement of thick aluminum wire bonding
    (12th Simposium on Microjoining and Assembly Yechnology in Electronics, Yokohama 2006)
  • アルミニウム合金の結晶粒微細化とセミソリッドフォーミング
    (軽金属学会、第107回(2004)秋期大会、後援概要、ポスターセッション、P12 2004)
  • Grain-refining and semi-solid forming in Aluminum Alloys
    (P12(poster session) 2004)
  • P添加過共晶Al-Si合金の初晶および共晶Si微細化効果
    (軽金属学会、103回、 2002)
もっと見る
学歴 (2件):
  • - 1966 茨城大学 工学部 金属工学
  • - 1966 茨城大学
学位 (1件):
  • 工学博士 (東京大学)
経歴 (12件):
  • 2005 - -:茨城大学工学部 (マテリアル工学科)教授
  • 2005 - -:Ibaraki University,Faculty of Engineering,Department of Materials Science and Engineering, Professor
  • 1995 - -:茨城大学工学部(物質工学科)教授昇任
  • 1995 - -:Ibaraki University,Faculty of Engineering,Department of Metallurgy,Professor
  • 1991 - -:茨城大学工学部 (改組;金属工学科→物質工学科)助教授
全件表示
委員歴 (2件):
  • 2005/03 - 2007/03 日本金属学会 評議員
  • 1991/06 - 1996/05 軽金属学会 評議員
受賞 (1件):
  • 1995 - 日本金属学会秋季大会(ホノルル、ハワイ)ポスター賞
所属学会 (2件):
軽金属学会 ,  日本金属学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る