研究者
J-GLOBAL ID:200901079879256660   更新日: 2024年03月26日

鈴木 毅

スズキ タケシ | Suzuki Takeshi
所属機関・部署:
職名: 教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
  • 千里ニュータウン研究・情報センター  共同代表
研究分野 (1件): 建築計画、都市計画
研究キーワード (5件): 建築・都市デザイン ,  環境行動研究 ,  建築計画 ,  Environment-Behavior Study ,  Architectural Planning
競争的資金等の研究課題 (17件):
  • 2019 - 2023 いえのミュージアム概念による居住環境の保全継承の方法論
  • 2020 - 2020 持続可能な駅づくりの事例調査研究
  • 2014 - 2018 地域資源の利活用マネジメントにむけた福祉転用計画システムの構築に関する実証的研究
  • 2015 - 2017 まちの資源としてのマイクロ・ライブラリーの実態と可能性に関する研究
  • 2001 - 2002 中高生の居場所のあり方とその計画に関する研究
全件表示
論文 (55件):
MISC (518件):
  • 谷口瑞歩, 鈴木毅. 人が居る環境から読み取れるものー都市・建築における人が居る環境デザインに関する研究 その2. 日本建築学会大会学術講演梗概. 2023
  • 鈴木毅, 谷口瑞歩. パブリックスペースにおける他者の認識ー建築・都市における人が居る環境デザインに関する研究 その1. 日本建築学会大会学術講演梗概. 2023
  • 鈴木毅. 街角をつくる建築: 人と建築の関係を豊かに語ること. JIA建築年鑑2021-2022. 2022. 17. 10-17
  • 伊藤はるな, 鈴木毅. 無人駅活用による新たな地域の場の運営形態に関する研究. 日本建築学会大会学術講演梗概集. 2021
  • 谷口瑞歩, 鈴木毅. 建築写真における人が居る場面に関する研究. 日本建築学会大会学術講演梗概集. 2021
もっと見る
書籍 (17件):
  • 足立孝先生生誕百周年記念論文集: 人間・環境系からみる建築計画研究
    デザインエッグ社 2019
  • まちの居場所 -ささえる/まもる/そだてる/つなぐ
    鹿島出版会 2019
  • 場の産業実践論-「建築-新しい仕事のかたち」をめぐって
    彰国社 2014
  • 建築・都市計画のための調査・分析方法
    井上書院 2012
  • まちの居場所
    東洋書店 2010
もっと見る
講演・口頭発表等 (3件):
  • これからの空間デザインは、どんな居場所をつくっていけばよいのか
    (Japan Home & Building Show 2019)
  • 居方からみる場所/当事者がつくる場所
    (公共建築の日及び公共建築月間講演会 2017)
  • 人の「居方」にみる「間合い」
    (日本認知科学会研究分科会「間合い-時空間インタラクション」 2017)
Works (7件):
  • 都市集合住宅の安全安心「21世紀型コミュニティ」構築支援システムの技術開発
    2008 -
  • 都市集合住宅の安全安心「21世紀型コミュニティ」構築支援システムの技術開発(神戸大学,清水建設技術研究所共同研究)
    2008 -
  • 大阪駅開発パブリックスペース計画(構想)(青木淳建築計画事務所,生活環境文化研究所)
    2007 -
  • 子育てを終えた夫婦2人の居場所(旭化成ホームズ ロングライフ住宅研究所調査)
    2007 -
  • 千里ニュータウン展実行委員(吹田市立博物館)
    2006 -
もっと見る
学歴 (5件):
  • 1982 - 1987 東京大学大学院 工学系研究科 建築学専攻 博士課程
  • - 1987 東京大学
  • 1980 - 1982 東京大学大学院 工学系研究科 建築学専攻 修士課程
  • 1976 - 1980 東京大学 工学部 建築学科
  • - 1980 東京大学
学位 (1件):
  • 博士(工) (東京大学)
経歴 (7件):
  • 2024/04 - 近畿大学 建築学部 非常勤講師
  • 2014/04 - 2024/03 近畿大学 建築学部 教授
  • 2007/04 - 2014/03 大阪大学大学院 工学研究科地球総合工学専攻 准教授
  • 2005/04 - 2007/03 大阪大学大学院 工学研究科地球総合工学専攻 助教授
  • 1998/04 - 2005/03 大阪大学大学院 工学研究科建築工学専攻 助教授
全件表示
委員歴 (4件):
  • 2019/03 - 現在 一般社団法人公共建築協会 公共建築賞近畿地区審査委員会委員長
  • 2002/07 - 現在 千里ニュータウン研究・情報センター 共同代表
  • - 2017 茨木市 茨木市建築審査会会長
  • 2014 - 2015 人間・環境学会 会長
受賞 (1件):
  • 2014 - 都市住宅学会業績賞 千里ニュータウンの価値と魅力を共有するための活動
所属学会 (4件):
都市住宅学会 ,  International Association for People-Environment Studies ,  人間-環境学会 ,  日本建築学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る