研究者
J-GLOBAL ID:200901080420554283   更新日: 2024年09月26日

砂上 史子

スナガミ フミコ | Sunagami Fumiko
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 教育学
競争的資金等の研究課題 (17件):
  • 2022 - 2026 幼児期の創造的思考に及ぼすふり遊び・社会情動的能力の影響に関する学際的実証研究
  • 2020 - 2023 発達リスク予防・低減のための保育者研修及び幼児対象心理教育の開発
  • 2017 - 2020 施設入所児・要支援家庭児に対する保育者の専門性向上のための研修プログラムの開発
  • 2014 - 2017 「感情リテラシー」を育成する保育者の専門性の探究と研修プログラムの開発
  • 2013 - 2017 ヘルス・プロモーティング・スクール国際版認証システムの構築
全件表示
論文 (32件):
  • 實川慎子, 砂上史子. 地域子育て支援におけるトラウマインフォームドケアの必要性. 令和5年度植草学園大学紀要. 2024. 16. 1-12
  • 根橋杏美, 砂上史子. 幼稚園の登はん型遊具における幼児の「挑戦的活動」-幼児の利用実態と幼児同士の相互作用の分析-. 保育学研究. 2022. 60. 2. 79-90
  • 中道圭人, 砂上史子, 髙橋実里, 岩田美保. 保育所における「環境設定の質」が1-2歳児の社会情動的能力に及ぼす影響. 保育学研究. 2022. 60. 1. 45-56
  • 山田千愛, 砂上史子, 岩田美保, 髙橋実里, 中道圭人. 保育所の規模と保育のプロセスの質及び1-2歳児の社会情動的能力の関連. 千葉大学教育学部研究紀要. 2022. 70. 143-148
  • Keito Nakamichi, Minori Takahashi, Fumiko Sunagami, Miho Iwata. The relationship between child-centered teaching attitudes in childcare centers and the socio-emotional development of Japanese toddlers. Early Childhood Research Quarterly. 2022. 59. 162-171
もっと見る
MISC (63件):
  • 砂上史子. 保育ジャーナル 第257回 こどもの居場所づくりに関する指針. 保育の友. 2024. 72. 12. 32-33
  • 砂上史子. 保育ジャーナル 第254回 「幼児期までのこどもの育ちに係る基本的なビジョン(はじめの100か月の育ちビジョン)」その2. 保育の友. 2024. 72. 9. 30-31
  • 砂上史子. 遊びにおける同型的行動と仲間関係. 発達. 2024. 178. 51-56
  • 砂上史子. 保育ジャーナル第251回 「幼児期から中学生の家庭教育調査・縦断調査」の知見. 保育の友. 2024. 72. 5. 45
  • 砂上史子. 保育を深める 編集委員のおすすめ書籍「『ケア』を謳わないケア」(内海新祐,言視舎,2023). 保育ナビ 3月号. 2024. 14. 12. 58-59
もっと見る
書籍 (8件):
  • 「おんなじ」が生み出す子どもの世界 : 幼児の同型的行動の機能
    東洋館出版社 2021 ISBN:9784491037233
  • 保育・幼児教育・子ども家庭福祉辞典
    ミネルヴァ書房 2021 ISBN:9784623090846
  • 子どもの姿からはじめる領域・言葉
    みらい 2020 ISBN:9784860155261
  • 保育学用語辞典
    中央法規出版 2019 ISBN:9784805859360
  • 保育専門職と保育実践 : 保育実習/保育内容の理解と実践
    全国社会福祉協議会 2019 ISBN:9784793513121
もっと見る
講演・口頭発表等 (11件):
  • 指定討論「耳を澄ませば見えてくる子どもの姿、保育のこころ」
    (日本保育学会第77回大会,自主シンポジウム「耳を澄ませば見えてくる子どもの姿、保育のこころ」 2024)
  • 話題提供「保育の質と1・2歳児の社会情動的能力との関連」
    (日本保育学会第76回大会,自主シンポジウム「保育環境・家庭環境の質と子どもの発達について考える」 2023)
  • 新・幼稚園教諭養成課程における領域「環境」に関する科目の実態について(2)-領域「環境」の「領域に関する専門的事項」科目のシラバス分析-
    (日本乳幼児教育保育者養成学会第4回研究大会 2022)
  • 新・幼稚園教諭養成課程における領域「環境」に関する科目の実態について
    (日本乳幼児教育保育者養成学会第3回研究大会 2022)
  • 多重感情に対する幼児のオノマトペの選択-園生活に即した物語と音声によるオノマトペの提示-
    (日本保育学会第75回大会 2022)
もっと見る
Works (1件):
  • 保育内容の構造化
学位 (1件):
  • 博士(子ども学) (白梅学園大学)
受賞 (3件):
  • 2023/05 - 日本保育学会 保育学文献賞 「おんなじ」が生み出す子どもの世界-幼児の同型的行動の機能-
  • 2022/12 - 日本乳幼児教育学会 荘司雅子賞 「おんなじ」が生み出す子どもの世界-幼児の同型的行動の機能-
  • 2015/11 - 日本乳幼児教育学会 日本乳幼児教育学会学術賞 保育者はどのような保育カンファレンスが自己の専門的成長に繋がると捉えているのか
所属学会 (4件):
日本家政学会 他 ,  日本発達心理学会 ,  日本乳幼児教育学会 ,  日本保育学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る