研究者
J-GLOBAL ID:200901080475708514
更新日: 2024年07月16日
保坂 直之
ホサカ ナオユキ | Hosaka Naoyuki
この研究者にコンタクトする
直接研究者へメールで問い合わせることができます。
所属機関・部署:
鹿児島工業高等専門学校 一般教育科
鹿児島工業高等専門学校 一般教育科 について
「鹿児島工業高等専門学校 一般教育科」ですべてを検索
機関情報を見る
職名:
教授
ホームページURL (1件):
http://2pappeln.jugem.jp
研究分野 (1件):
ヨーロッパ文学
研究キーワード (6件):
テキストデータベース
, 表現主義
, メタファー
, 比喩
, トラークル
, ヘルダーリン
競争的資金等の研究課題 (8件):
2015 - 2018 不安心理に対応した英語表現授業におけるアサーティブ学習ストラテジーの構築
2014 - 2017 ドイツ詩テキストデータベースを用いた比喩の枠組語としての都市インフラ関連語の研究
2013 - 2014 ベルリン表現主義派の詩作品・散文作品における都市インフラ関連語彙使用の傾向分析
2010 - 2013 比喩の枠組モデルを用いたドイツ詩のテキストデータベース研究
2008 - 2010 比喩の「枠組語」を利用したテキストファイル・データベースの文学研究への利用
2006 - 2008 Wie比喩、Als ob比喩(直喩)と自然風景描写ーー18世紀末以降の自然描写から見たゲオルク・トラークルの詩の風景
2001 - 2007 Funktion der metaphorischen Ausdrücke in den Gedŕchten Trakls
2002 - 2006 ドイツ近代詩での比喩機能の網羅的研究
全件表示
論文 (32件):
保坂直之. モダニズムの歌人・浜田到のリルケ受容. かいろす. 2023. 61. 1-13
保坂直之. トラークル「死の七つの歌」連作の『変容(Verklärung)』『フェーン(Föhn)』に見える詩集の配列決めの作業と「ハインリヒ・メモ」の意味. トラークル研究. 2023. 20. 1-11
保坂直之. ゲオルク・トラークル『たそがれの国の歌』ーー連作中の位置と解釈. トラークル研究. 2022. 19. 58-68
保坂直之. ベルリンとゲオルク・ハイムの生きた死者の幻視. 西日本ドイツ文学. 2021. 33. 31-44
保坂直之. ゲオルゲ 訳ボードレールとトラークル『憂鬱(Trübsinn)』の象徴主義・表現主義・構築主義. かいろす. 2020. 58. 1-20
もっと見る
MISC (9件):
保坂直之. 朝倉先生の思い出. ラテルネ(同学社). 2024. 131
保坂直之. 鹿児島でモダニズムの詩句を読む. 孤高の歌人 浜田到の世界(浜田到を語る会(暁の会)編). 2023. 8-9
保坂直之. 二つの世界に生きる感慨. ラテルネ(同学社). 2015. 114
保坂 直之. トラークルのザルツブルク・インスブルック. トラークル研究. 2008. 5. 34-47
保坂直之. 発話意図の観点からの授業内容の精選. 高専ドイツ語教育. 2002. 5. 11-20
もっと見る
書籍 (1件):
高専ドイツ語教育-高専ドイツ語教育研究会30周年記念論文集
同学社 2000
講演・口頭発表等 (34件):
「妹の連作」から第4連作に続く『夢の中のセバスティアン』詩集の構成意図について
(トラークル協会2024年度春季研究発表会 2024)
浜田到とその周辺(パネルディスカッション)
(孤高の歌人 浜田到トークセッション(霧島に育ち、霧島に眠る歌人を語る) 2023)
トラークル『夢の中のセバスティアン』詩集の成立過程に見える「妹の連作」
(日本独文学会2023年秋季研究発表会 2023)
浜田到のリルケ蔵書とリルケノートの概要
(暁の会(霧島市シビックセンター) 2022)
鹿児島のモダニズム歌人ーー浜田到のリルケ受容
(第73回日本独文学会西日本支部研究発表会(オンライン) 2021)
もっと見る
学歴 (2件):
1984 - 1987 早稲田大学 文学研究科 ドイツ文学専攻
1980 - 1984 早稲田大学 第1文学部 ドイツ文学専攻
学位 (1件):
文学修士 (早稲田大学)
経歴 (9件):
2008/08 - 現在 鹿児島工業高等専門学校 一般教育科(文系) 教授
2011/04 - 2013/03 鹿児島工業高等専門学校 校長補佐(寮務主事)
1996/04 - 2011/03 鹿児島大学 非常勤講師
1999/04 - 2008/07 鹿児島工業高等専門学校 一般教育科文系 准(助)教授
1999/04 - 2000/03 第一工業大学 非常勤講師
1995/04 - 1999/03 鹿児島工業高等専門学校 一般教育科文系 講師
1992/04 - 1995/03 (株)ログインターナショナル ドイツ語辞書等編集者
1988/04 - 1992/03 東京工業高等専門学校 一般科目 非常勤講師
1987/04 - 1989/12 郵政大臣官房企画課 外国調査係 嘱託職員
全件表示
委員歴 (7件):
2021/01 - 現在 日本独文学会西日本支部 鹿児島地区幹事
2021/01 - 現在 日本独文学会西日本支部 庶務委員
2018/05 - 現在 国際トラークルフォーラム 日本連絡員(Korrespondierender Mitglieder)
2015/05 - 現在 トラークル協会 編集委員
2017/12 - 2019/11 日本独文学会西日本支部学会 学会誌編集委員
2006/06 - 2018/05 高専ドイツ語教育研究会 会報編集長
2001 - 2005 日本独文学会西日本支部学会 鹿児島地区幹事
全件表示
所属学会 (6件):
トラークル協会
, 日本独文学会関東支部学会
, 日本独文学会西日本支部学会
, 日本独文学会教育部会
, 早稲田大学ドイツ語学・文学会
, 日本独文学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM