研究者
J-GLOBAL ID:200901080733276012   更新日: 2024年01月31日

今井 敦

イマイ アツシ | Imai Atsushi
所属機関・部署:
職名: 特任研究員
研究分野 (2件): 美術史 ,  美学、芸術論
研究キーワード (2件): 陶磁 ,  Ceramics
競争的資金等の研究課題 (11件):
  • 2002 - 2003 法隆寺宝物館と正倉院宝物の源流に関する調査研究 -韓国所材の彫刻・工芸作品を中心に-
  • 1999 - 2001 法隆寺献納宝物と正倉院宝物の源流に関する調査研究-韓国所在の彫刻・工芸作品を中心に-
  • 1998 - 2000 東アジアの近世美術における文人趣味-文人趣味の場としての文房のあり方とその絵画化の問題を中心に-
  • 1994 - 1996 法隆寺献納宝物と正倉院宝物の源流に関する調査研究-シュリーヴィジャヤ王国関連の彫刻・工芸作品を中心に-
  • 1992 - 1993 法隆寺献納宝物と正倉院宝物の源流に関する調査研究-とくに東南アジアに遺存する彫刻・工芸作品を中心に-
全件表示
論文 (23件):
  • 今井敦. 三の丸尚蔵館所蔵の中国陶磁について. 三の丸尚蔵館年報・紀要. 2020. 27. 11-21
  • 今井 敦. 明代前期の青花磁器の二つの流れ-いわゆる雲堂手を手がかりに. 灼爍重現 十五世紀中期景徳鎮瓷器国際学術研討会論文稿. 2019. 135-140
  • 今井 敦. 中国陶磁と日本陶磁-その共通性と独自性-. 出光美術館館報. 2017. 178. 4-24
  • 今井 敦. 汝窯への道-青磁の理想像を求めて. 聚美. 2017. 22. 44-60
  • 今井 敦. 「古九谷」概念の形成と変遷について. 東洋陶磁. 2013. 42
もっと見る
MISC (30件):
  • 今井敦. 宝暦・明和・安永期の京都のやきものについてー樂を中心にー. ミュージアム. 2020. 687. 43-50
  • 今井 敦. 仁清作 色絵月梅図茶壺について. MUSEUM. 2020. 686. 9-15
  • 今井 敦. 中国陶磁における吉祥意匠についてー意味に根差した造形・造形に根差した意味. 美術フォーラム21. 2020. 41. 107-112
  • 今井 敦. 横河民輔の「中国陶磁」蒐集. アジアン・インパクト 日本近代美術の「東洋憧憬」. 2019. 64-65
  • 今井 敦. 永青文庫の中国陶磁コレクション. 季刊永青文庫. 2018. 101. 13-17
もっと見る
書籍 (6件):
  • 宋官窯について
    東洋陶磁史-その研究の現在- 2002
  • 日本の美術 410号 宋・元の青磁・白磁と古瀬戸
    至文堂 2000
  • 青磁
    平凡社 1997
  • CELADON
    Heibonsha 1997
  • 日本出土の中国陶磁(共著)
    平凡社 1995
もっと見る
講演・口頭発表等 (44件):
  • 比較陶磁史覚書
    (東京国立博物館月例講演会 2022)
  • 唐物模倣の論理
    (第39回中世土器研究会 2021)
  • 樂長入の創意について
    (茶の湯文化学会東京例会 2021)
  • 日本人好みの中国陶磁と明末の中国文化
    (2019)
  • 明早期青花瓷的両種流派-以雲堂手流派為例
    (灼爍重現 十五世紀中期景徳鎮瓷器国際学術研討会 2019)
もっと見る
学歴 (3件):
  • - 1987 東京大学大学院 人文科学研究科 美術史学
  • - 1985 東京大学 文学部 美術史学
  • - 1985 東京大学
学位 (1件):
  • 文学修士 (東京大学)
経歴 (14件):
  • 2022/04 - 現在 独立行政法人国立文化財機構 東京国立博物館 特任研究員
  • 2019/04 - 2022/03 東京国立博物館 学芸企画部 博物館情報課長
  • 2017/06 - 2019/03 東京国立博物館 学芸研究部調査研究課 課長
  • 2013/04 - 2017/05 文化庁 文化財部美術学芸課 主任文化財調査官
  • 2010/04 - 2013/03 東京国立博物館 博物館教育課 課長
全件表示
委員歴 (4件):
  • 2013/04 - 現在 東洋陶磁学会 常任委員
  • 2011/04 - 2013/03 東洋陶磁学会 常任委員長
  • 2009/04 - 2011/03 東洋陶磁学会 常任副委員長
  • 1999/04 - 2009/03 東洋陶磁学会 常任委員
受賞 (1件):
  • 2019/10 - 小山冨士夫記念賞基金 第40回小山冨士夫記念賞
所属学会 (4件):
茶の湯文化学会 ,  日本貿易陶磁研究会 ,  美術史学会 ,  東洋陶磁学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る