研究者
J-GLOBAL ID:200901080888035429   更新日: 2024年05月30日

奈佐原(西田) 顕郎

ナサハラ(ニシダ) ケンロウ | Nasahara (Nishida) Kenlo
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (2件): 大気水圏科学 ,  森林科学
競争的資金等の研究課題 (15件):
  • 2017 - 2022 リモートセンシング観測による里山林の代表的な樹種の判別と分布域の地図化手法の開発
  • 2018 - 2021 日射利用に対する陸上植物の機能的進化と環境適応の解明
  • 2010 - 2013 「衛星砂防学研究会」
  • 2009 - 2013 総合的な陸域生態系情報の開発(宇宙航空研究開発機構GCOM)
  • 2010 - 2013 衛星-生理生態学統合研究による森林生態系機能の環境応答とその地理的変異の解明
全件表示
論文 (127件):
  • Narumasa Tsutsumida, Jing Zhao, Naho Shibuya, Kenlo Nasahara, Takeo Tadono. Investigating the use of deep learning models for land cover classification from street-level imagery. Ecological Research. 2024
  • Van Thinh Truong, Sota Hirayama, Duong Cao Phan, Thanh Tung Hoang, Takeo Tadono, Kenlo Nishida Nasahara. JAXA's new high-resolution land use land cover map for Vietnam using a time-feature convolutional neural network. Scientific reports. 2024. 14. 1. 3926-3926
  • Toshiyuki Kobayashi, Hideki Kobayashi, Wei Yang, Hiroshi Murakami, Yoshiaki Honda, Kenlo Nishida Nasahara. The development of a global LAI and FAPAR product using GCOM-C/SGLI data. ISPRS Journal of Photogrammetry and Remote Sensing. 2023. 202. 479-498
  • Narumasa Tsutsumida, Kenlo Nasahara, Takeo Tadono, Tanya Birch, Tyler Erickson. 10-Meter Resolution Land Cover Classification Mapping Using Sentinel-1 & 2 and Dynamic World. IGARSS 2023 - 2023 IEEE International Geoscience and Remote Sensing Symposium. 2023
  • Nagai Shin, Chifuyu Katsumata, Tomoaki Miura, Narumasa Tsutsumida, Tomoaki Ichie, Ayumi Kotani, Michiko Nakagawa, Kho Lip Khoon, Hideki Kobayashi, Tomo’omi Kumagai, et al. Perspective: Improving the accuracy of plant phenology observations and land-cover and land-use detection by optical satellite remote-sensing in the Asian tropics. Frontiers in Forests and Global Change. 2023. 6
もっと見る
MISC (124件):
  • 金居新大, 奈佐原(西田)顕郎, 田殿武雄, 平山颯太, 今村功一, 平出尚義, 大串文美, 佐竹崚. ALOS-2/PALSAR-2を利用した多時期動的農業用土地利用土地被覆図の作成. 日本写真測量学会学術講演会発表論文集. 2023. 2023
  • 伊藤駿, 奈佐原(西田)顕郎, 平山颯太, 今村功一, 平出尚義, 大串文美, 佐竹崚. 農業・生態系保全のための関東域高解像度土地利用・土地被覆図の開発. 日本写真測量学会学術講演会発表論文集. 2023. 2023
  • 平山颯太, 田殿武雄, 水上陽誠, 大木真人, 奈佐原(西田)顕郎, 伊藤駿, 平出尚義, 今村功一, 佐竹崚, 大串文美. 2022年度版日本域高解像度土地利用土地被覆図の作成に関する事前検討. 日本リモートセンシング学会学術講演会論文集(CD-ROM). 2023. 75th
  • 平出尚義, 今村功一, 田殿武雄, 平山颯太, 奈佐原(西田)顕郎, 道津正徳, 佐竹崚, 大串文美. 光学・SAR衛星データに対する高精度な教師・検証データを低コストで取得するためのRIL及び判読システムの開発. 日本リモートセンシング学会学術講演会論文集(CD-ROM). 2023. 75th
  • 篠原 碧, 奈佐原 顕郎, 永井 信. 衛星画像を用いた常緑広葉樹の樹種判別における開花季節の利用可能性. 日本森林学会大会発表データベース. 2022. 133. 466
もっと見る
書籍 (9件):
  • ライブ講義 大学1年生のための力学入門 物理学の考え方を学ぶために (KS物理専門書)
    講談社 2024 ISBN:4065354889
  • ライブ講義大学1年生のための力学入門 : 物理学の考え方を学ぶために
    講談社 2024 ISBN:9784065354889
  • リモートセンシング事典
    丸善出版 2022 ISBN:9784621307762
  • ライブ講義 大学生のための応用数学教室
    講談社 2020 ISBN:9784065212967
  • Biogeochemical Cycles: Ecological Drivers and Environmental Impact
    American Geophysical Union 2020 ISBN:9781119413318
もっと見る
講演・口頭発表等 (58件):
  • 衛星搭載降水レーダーによる植生指標の開発
    (日本写真測量学会 令和5年度秋季学術講演会 2024)
  • 衛星搭載降水レーダーによる植生指標の開発
    (日本写真測量学会 令和5年度秋季学術講演会)
  • マイクロ波降水レーダーTRMM/GPMを用いた熱帯域における植生の長期変動モニタリング
    (日本写真測量学会 令和5年度秋季学術講演会 2023)
  • ALOS-2/PALSAR-2 を利用した多時期動的農業用土地利用土地被覆図の作成
    (日本写真測量学会令和5年度秋季学術講演会 2023)
  • 農業・生態系保全のための関東域高解像度土地利用・土地被覆図の開発
    (日本写真測量学会 令和5年度秋季学術講演会 2023)
もっと見る
学歴 (3件):
  • - 1998 京都大学 農学研究科 森林科学専攻
  • 1992 - 1994 北海道大学大学大学院 理学研究科 地球物理学専攻
  • - 1992 東京大学 工学部 計数工学科
受賞 (4件):
  • 2019/05 - 日本植物学会 JPR論文賞(Best paper賞) Why is chlorophyll b only used in light-harvesting systems?
  • 2018 - Ecological Research Award Seasonality of leaf litter and leaf area index data for various tree species in a cool-temperate deciduous broad-leaved forest,
  • 2017/06 - 日本リモートセンシング学会誌論文奨励賞 長期衛星観測データとUAV 地形測量を組み合わせた半乾燥地の季節湿地における貯水量モニタリング
  • 1998 - 砂防学会論文奨励賞
所属学会 (5件):
日本生態学会 ,  日本リモートセンシング学会 ,  日本写真測量学会 ,  砂防学会 ,  American Geophysical Union
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る