研究者
J-GLOBAL ID:200901081358545368   更新日: 2022年09月26日

小佐野 重利

オサノ シゲトシ | Osano Shigetoshi
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (2件): 美術史 ,  美学、芸術論
競争的資金等の研究課題 (4件):
  • ヴェローナの画家一門バディーレ家(14-16世紀)に関する包括的な調査研究
  • 美術の展開に果たした芸術家による旅行の意義に関する包括的研究
  • Investigative Study on the Veronese Family Badiles(XIV-XVIC.)
  • Study on the Artist's travel exerted upon the development of art
MISC (26件):
  • 大塚国際美術館 原寸大の陶板複製絵画のあふれる空間. 西洋美術研究. 2002. /8,264-268
  • ベネデット・ヴァルキ<彫刻あるいは絵画の、いずれがより高貴なりや>(第二の論議). 西洋美術研究. 2002. /7,133-150
  • The Otsuka Museum of Art: A Space Filled with Life-Size Reproductions of Paintings. Studies in Western Art. 2002. 3. 264-268
  • Benedetto Varchi,《Which Is More Noble, Sculpture or Painting?》(disputa seconda). Studies in Western Art. 2002. 7. 133-155
  • 絵画にみる身ぶり解釈の有効性もしくは限界-中世末から近世初めまでの世俗描写を中心に-. 西洋美術研究. 2001. 6. 50-76
もっと見る
書籍 (14件):
  • エステンセ図書館本ファクシミリ版『ボルソ・デステの聖書Ms.Lat.422-423』日本語版解説書2(共著)
    岩波書店 2002
  • La Bibbia di Borso d'Este. Ms.Lat.422-423 della Biblioteca Estense. Commentario 2(with co-authors)
    Iwanami Shoten, Publishers 2002
  • エステンセ図書館蔵本ファクシミリ版『ボルソ・デステの聖書Ms. Lat. 422-423』日本語版解説書1(共著)
    岩波書店 2001
  • La Bibbia di Borso d'Este. Ms. Lat. 422-423 della Biblioteca Estense. Commentario 1(with co-authors)
    Iwanami Shoten, Publishers 2001
  • ベルガモ市立図書館蔵本ファクシミリ版『ジョヴァンニーノ・デ・グラッシの素描帖 Cassaf.1.21』日本語版解説書(共著・共訳)
    岩波書店 2000
もっと見る
学位 (1件):
  • 文学修士
委員歴 (3件):
  • 2002 - 文化資源学会 監査委員
  • 2000 - 国際美術史学会(CIHA)国内委員会 専務局長
  • 1997 - 地中海学会 常任委員
受賞 (1件):
  • 1994 - イタリア文化会館主催第16回マルコ・ポーロ賞
所属学会 (5件):
文化資源学会 ,  国際美術史学会(CIHA)国内委員会 ,  美学会 ,  地中海学会 ,  美術史学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る