研究者
J-GLOBAL ID:200901081761212220
更新日: 2008年01月17日
田村 悦一
タムラ ヨシカズ | Tamura Yoshikazu
所属機関・部署:
旧所属 京都橘大学 文化政策学部 文化政策学科
旧所属 京都橘大学 文化政策学部 文化政策学科 について
「旧所属 京都橘大学 文化政策学部 文化政策学科」ですべてを検索
職名:
教授,名誉教授(立命館大学)
研究分野 (1件):
公法学
研究キーワード (2件):
Public Law
, 公法学
競争的資金等の研究課題 (8件):
1988 - 開発行政・環境行政
1988 - Administration of Development and Environment
1980 - 住民参加
1980 - 行政情報公開
1980 - Citizen Participation
1980 - Freedom of Information in Administration
1959 - 行政救済法
1959 - Administrative Remedy
全件表示
MISC (38件):
市民参加の新展開. 立命館大学政策科学. 2003. 10. 2
情報公開の法と政策. 立命館大学政策科学. 2001. 8. 3
分権推進下の丹後自治体の課題. 丹後地域文化オープンカレッジ(古今書院). 2001
情報公開の法と政策-法律と条例の内容的調整-. 『政策科学』立命館大学政策科学会. 2001. 8巻3号 pp.301-316
Law and Policy of "Freedom of Information". 2001. 8巻3号 pp.301-316
もっと見る
書籍 (30件):
まちづくりと住民参加の推進
文化政策学の展開 晃洋書房 2003
国際環境政策と環境法制
文化政策入門/丸善株式会社 2001
行政情報の公開
『争点・課題から学ぶ政策科学へのアプローチ』ミネルヴァ書房 1999
自治体行政組織と防災体制の整備
立命館大学震災復興研究プロジェクト編「震災復興の政策科学」有斐閣 1998
欧州同盟(EU)の憲法裁判
覚道豊治先生古稀記念「現代違憲審査制論」法律文化社 1997
もっと見る
学歴 (4件):
- 1959 京都大学 法学研究科 公法学
- 1959 京都大学
- 1957 京都大学 法学部
- 1957 京都大学
学位 (1件):
法学博士 (立命館大学)
委員歴 (1件):
1998 - 日本公法学会 理事
所属学会 (5件):
全国憲法研究会
, 日本土地法学会
, 日本EU学会
, 日本法社会学会
, 日本公法学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM