- 2020 - 2024 いじめ被害児童生徒の援助要請に焦点を当てた教師用「いじめ研修プログラム」の開発
- 2017 - 2019 いじめ被害児童生徒の被援助志向性を考慮した相談システムの開発
- 2015 - 2018 客観指標に基づいた教材開発・授業構成により質的保証された基礎生命化学授業の開発
- 2017 - 2018 アリゾナ関西ネットいじめ予防 プロジェクト 2017-2018
- 2014 - 2017 学校コミュニティでの心理職活用を促進する学校マネジメントシステムの開発
- 2012 - 2016 児童,教師の被援助志向性に焦点をあてた学校コンサルテーションプログラムの開発
- 2012 - 2015 子ども参加型援助チームモデルの開発-発達障害がある子どもの援助に焦点をあてて-
- 2012 - 2015 子どもや教師の被援助志向性をいかした学校コンサルテーションプログラムの開発
- 2011 - 2014 「子ども虐待防止の実践力」を育成する教員養成のあり方
- 2011 - 2013 学校コミュニティでスクールカウンセラー等の心理職を活用するためのシステムの開発
- 2008 - 2011 中学生のカウンセラーに対する被援助志向性を高めるための介入プログラムの開発
- 2007 - 2010 教師と保護者の連携を促進する保護者面談の展開モデルの開発
- 2007 - 2009 教職志望の大学生の被援助志向性を高めるための介入プログラムの開発
- 2004 - 2006 中学生が援助を求める時の意識・態度に応じた援助サービスシステムの開発
- 2004 - 2006 多胎児を出産した母親の心理的健康と心理・社会的援助のあり方に関する研究
- 2003 - 2005 保護者と教師の連携を促すコンサルテーションプログラムの開発
- 2000 - 2001 アジア系留学生の援助に対する意識と被援助志向性に関する研究
- 1998 - 1999 留学生のソーシャルサポート,被援助志向性及び適応に関する研究
全件表示