研究者
J-GLOBAL ID:200901082332490855   更新日: 2024年06月24日

尾澤 昌悟

オザワ ショウゴ | Ozawa Shogo
所属機関・部署:
職名: 特殊診療科教授
研究分野 (4件): 保存治療系歯学 ,  補綴系歯学 ,  生体材料学 ,  生体医工学
研究キーワード (6件): 歯科補綴学,顎顔面補綴学,再生医療学,口腔インプラント学 ,  組織工学 ,  口腔インプラント学 ,  歯科補綴学 ,  顎顔面補綴学 ,  Maxillofacial Prosthetics
競争的資金等の研究課題 (5件):
  • 2007 - CAD/CAMを利用した顔面補綴装置の製作
  • 2002 - 2005 チタンインプラントの骨結合における分子生物学的研究
  • 1999 - 2003 歯科インプラント補綴の設計に関する生体工学的研究
  • 1999 - 2003 Biomechanical analysis for design of implant prosthesis
  • 2000 - 2002 Acoustic Analysis of vowels in maxillectomy patients
論文 (136件):
  • 吉岡 文, 磯村 美智子, 木村 尚美, 尾澤 昌悟, 熊野 弘一, 小島 規永, 秦 正樹, 安藤 彰浩, 松川 良平, 藤波 和華子, et al. 上下顎悪性腫瘍切除術後に対し顎義歯へ軟質リライン材を用いて対応した長期経過症例. 日本補綴歯科学会誌. 2022. 14. 特別号. 162-162
  • 佐久間 翔太, 秦 正樹, 吉岡 文, 松川 良平, 小島 規永, 浅見 和哉, 坂根 瑞, 平井 秀明, 深澤 加奈, 宮前 真, et al. 愛知学院大学歯学部附属病院顎顔面補綴科診療部における顎顔面補綴患者の臨床統計調査. 顎顔面補綴. 2021. 44. 2. 78-79
  • Masaki Hata, Maiko Omi, Yasuko Kobayashi, Nobuhisa Nakamura, Megumi Miyabe, Mizuho Ito, Tasuku Ohno, Yuka Imanishi, Tatsuhito Himeno, Hideki Kamiya, et al. Sustainable Effects of Human Dental Pulp Stem Cell Transplantation on Diabetic Polyneuropathy in Streptozotocine-Induced Type 1 Diabetes Model Mice. Cells. 2021. 10. 9
  • Wakako Fujinami, Kiyoshi Nishikawa, Shogo Ozawa, Yoshiaki Hasegawa, Jun Takebe. Correlation between the relative abundance of oral bacteria and Candida albicans in denture and dental plaques. Journal of Oral Biosciences. 2021. 63. 2. 175-183
  • 松川 良平, 尾澤 昌悟, 吉岡 文, 秦 正樹, 熊野 弘一, 武部 純. 口唇口蓋裂患者に磁性アタッチメントを適用した補綴歯科治療の長期経過観察. 日本口蓋裂学会雑誌. 2020. 45. 3. 237-244
もっと見る
MISC (42件):
  • 秦 正樹, 大見 真衣子, 小林 泰子, 中村 信久, 尾澤 昌悟, 宮澤 健, 栗田 賢一, 後藤 滋巳, 武部 純, 松原 達昭, et al. ヒト歯髄幹細胞を用いた糖尿病性神経障害への有効性の検討. 日本再生歯科医学会誌. 2018. 16. 1. 47-47
  • 松川 良平, 近藤 ゆかり, 尾澤 昌悟, 小島 規永, 秦 正樹, 武部 純. 骨補填材として用いた粉砕歯の大きさの違いによる動態. 日本バイオマテリアル学会大会予稿集. 2016. シンポジウム2016. 135-135
  • 大見 真衣子, 成瀬 桂子, 秦 正樹, 中村 信久, 宮部 愛, 尾澤 昌悟, 田中 貴信, 武部 純, 松原 達昭. 糖尿病性神経障害に対する歯髄幹細胞移植療法の治療効果とメカニズムの検討. 愛知学院大学歯学会誌. 2015. 53. 4. 456-456
  • 武部 純, 秦 正樹, 大見 真衣子, 福澤 蘭, 小島 規永, 尾澤 昌悟. 傾斜機能型ナノハイブリッドチタンが上皮細胞の細胞接着関連遺伝子発現に及ぼす影響. 日本バイオマテリアル学会大会予稿集. 2015. 37回. 168-168
  • Maiko Omi, Keiko Naruse, Masaki Hata, Yasuko Kabayashi, Nobuhisa Nakamura, Megumi Miyabe, Shogo Ozawa, Yoshinobu Tanaka, Tatsuaki Matsubara. The Immunomodulatory Effects of Dental Pulp Stem Cells on Diabetic Polyneuropathy in Streptozotocin-induced Diabetic Rats. DIABETES. 2015. 64. A158-A158
もっと見る
書籍 (8件):
  • Denture Repair
    医歯薬出版 2015
  • The meaning of chewing.
    Quintessence Publishing Co. Ltd 2011
  • 顎顔面補綴診療ガイドライン2009年版
    日本顎顔面補綴学会,日本歯科補綴学会,日本口腔外科学会,合同委員会編 2010
  • スタンダード部分床義歯補綴学
    学建書院 2010
  • 顎義歯による治療,
    医歯薬出版 2009
もっと見る
学歴 (1件):
  • 1991 - 1995 東京医科歯科大学大学院 医歯学総合研究科 顎顔面補綴学
学位 (2件):
  • 歯学博士 (東京医科歯科大学大学院)
  • Ph D in Dentistry (Tokyo Medical and Dental University, Graduate School)
経歴 (11件):
  • 2016/01/01 - 現在 愛知学院大学 歯学部 有床義歯学 特殊診療科教授
  • 2007/04/01 - 2015/12/31 愛知学院大学 歯学部 有床義歯学 准教授
  • 2006/04/01 - 2007/03/31 愛知学院大学 歯学部 有床義歯学 助教授
  • 2003/04/01 - 2006/03/31 愛知学院大学 歯学部 有床義歯学 講師
  • 2000 - 2003 東京医科歯科大学 助手
全件表示
委員歴 (3件):
  • 2003 - 2004 Japanese academy of maxillofacial prosthetics editor
  • 2004 - Japan Prosthodontic Society councilor
  • 国際顎顔面リハリビテーション学会(International Congress of Maxillofacial Rehabilitation) 国際交流委員(International committee)
所属学会 (14件):
国際顎顔面リハリビテーション学会(International Congress of Maxillofacial Rehabilitation) ,  オッセオインテグレーション学会(Academy of Osseointegration) ,  米国歯科補綴学会(American College of Prosthodontics) ,  国際歯学研究会(International Association for Dental Research) ,  日本顎顔面補綴学会 ,  Japan Prosthodontic Society ,  Japanese academy of maxillofacial prosthetics ,  日本咀嚼学会 ,  日本補綴歯科学会 ,  日本頭頸部癌学会 ,  日本全身咬合学会 ,  日本磁気歯科学会 ,  日本口唇口蓋裂学会 ,  日本口腔インプラント学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る