研究者
J-GLOBAL ID:200901084593078300   更新日: 2022年09月20日

久原 正治

クハラ マサハル | Kuhara Masaharu
ホームページURL (1件): http://apu.ac.jp/"kuhara/
研究分野 (1件): 経営学
研究キーワード (4件): 地域企業のグローバル展開 ,  金融機関の経営 ,  経営組織 ,  -経営戦略
競争的資金等の研究課題 (8件):
  • 2012 - 2015 想定外の危機と組織の失敗ー金融危機と原発危機の事例分析
  • 2007 - 2011 金融コングロマリットの経営効率性とその経営上の問題点ー日米比較
  • 2010 - グローバル人材の育成
  • 2010 - 医療組織の経営
  • 2005 - 2007 銀行業の経営組織研究ー邦銀経営失敗の要因と経営再生のための戦略と組織
全件表示
論文 (4件):
  • 久原 正治. Employment Issues Involving Japanese Banks:A Case Study of Shinsei Bank”. Discussion Paper , Faculty of Economics, Kyushu University. 2012. #2012-3
  • 久原 正治. 「想定外の危機と組織の存亡:金融危機と原発危機のケースで考える」. 日本経営学会編、経営学論集. 2012. 82集. 122-123
  • 久原 正治. “Crisis and Organization Failure: Framework of Analysis and Case Studies in Financial Crisis and Fukushima Nuclear Accident”. 経済学研究,九州大学経済学会. 2011. 78. 4. 1-21
  • 久原 正治. 「金融コングロマリット経営の将来」. 証券経済学会年報. 2011. 46. 231-236
MISC (59件):
  • 「サブプライム危機と事業の目的と使命」. 日本経営学会編、経営学論集. 2010. 80. 80-92
  • 久原正治. 「サブプライム危機と投資銀行経営の再生」. 証券経済学会年報. 2010. 45. 243-248
  • 久原正治. 「投資銀行の再生」. 経済学研究、九州大学経済学研究. 2010. 77. 6. 53-89
  • 久原正治単著. サブプライム問題から考える金融機関の経営組織」. 経済学論集. 2009. 第79集. 146,147ページ. 日本経営学会編
  • 久原正治単著. 「サブプライム問題と金融コングロマリット経営組織の有効性」. 経済学研究. 2008. 第75巻. 第2,3合併号. 九州大学経済学会
もっと見る
書籍 (16件):
  • 『英語で学ぶ金融基礎知識III』
    シグマベイスキャピタル、全115ペー 2009
  • 『日本の若者を世界に通じる人材にーサブプライム後のビジネス教育の行方-』
    学文社,全225ページ 2009
  • 英語で学ぶ金融基礎知識
    シグマベイスキャピタル 2002
  • 「英語で学ぶ金融基礎知識I、II]
    シグマベイスキャピタル 2002
  • 「M&Aとリストラクチャリング戦略」『現代企業の成長戦略』
    同友館 2001
もっと見る
講演・口頭発表等 (17件):
  • 『原発事故の組織問題を考える』
    (HRO & IMI合同研究会 2013)
  • “Employment and Competitive Issues Involving Japanese Financial Institutions: A Case Study of Shinsei Bank”
    (Lera Division , Allied Social Science Annual Meeting, 2013)
  • 「大企業はなぜ大きな不確実性の下で致命的な失敗を犯すのか-福島第一原発事故のケースで考える-」
    (日本経営学会第86回大会、日本大学商学部 2012)
  • 「金融コングロマリット経営の最近の動向」
    (証券経済学会九州部会 2012)
  • 「想定外の危機と組織の存亡-金融危機と原発危機のケースで考える-」
    (日本経営学会第85回全国大会 2011)
もっと見る
Works (75件):
  • 「銀行経営者のリーダーシップ」(『CFO FORUM, Vol.32』日本CFO協会2010
    2010 -
  • 『大きすぎるのはダメだ』巨漢レギュレーターボルカーのルール」(『Monetary Affairs』,
    2010 -
  • 「米投資銀行におけるプロ人材への報い方」(『週刊金融財政事情』2010年5月3,10日号
    2010 -
  • 「原書と翻訳書の間」(『CFO FORUM, Vol.33』日本CFO協会
    2010 -
  • 「MBA教育の曲がり角」(『CFO FORUM, Vol.34』日本CFO協会
    2010 -
もっと見る
学歴 (4件):
  • - 1997 青山学院大学大学院 国際政治経済学研究科 国際ビジネス専攻
  • - 1997 青山学院大学
  • - 1972 慶應義塾大学 経済学部
  • - 1972 慶應義塾大学
学位 (1件):
  • 博士(経営学)立命館大学 (立命館大学)
経歴 (27件):
  • 2013/04 - 現在 昭和女子大学 グローバルビジネス学部 学部長、教授
  • 2001 - 現在 デポール大学経営大学院金融学科客員講師(アジアの金融)
  • 2001 - 現在 -DePaul University Finance Department Adjunct Lecturer
  • 2007/09 - 2013/03 九州大学大学院 経済学研究院 教授
  • 2003/04 - 2007/08 立命館アジア太平洋大学大学院経営管理研究科教授
全件表示
委員歴 (3件):
  • 2011/04 - 現在 高等教育財団 理事
  • 2008/04 - 現在 久留米市六つ門大学 運営委員
  • 2008 - 2009 日本学術振興会 科学研究費委員会専門委員
受賞 (2件):
  • 2006 - 2006MBAA INTERNAIONAL McGraw-Hill/Irwin DISTINGUISHED PAPER AWARD in The Society for Case Research
  • 2006 - 2006MBAA INTERNAIONAL McGraw-Hill/Irwin DISTINGUISHED PAPER AWARD in The Society for Case Research
所属学会 (5件):
Academy of International Business ,  Academy of Management ,  経営行動研究学会 ,  証券経済学会 ,  日本経営学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る