研究者
J-GLOBAL ID:200901084793582096   更新日: 2024年02月01日

網干 博文

アボシ ヒロフミ | ABOSHI Hirofumi
所属機関・部署:
職名: 特任教授
研究分野 (3件): 自然人類学 ,  法医学 ,  社会系歯学
研究キーワード (16件): 分光分析 ,  蛍光 ,  頭顔面形態 ,  フーリエ解析 ,  コンピュータ断層撮影 ,  歯科材料 ,  個人識別 ,  法医学 ,  歯科所見 ,  個人識別 ,  歯 ,  歯科人類学 ,  歯科法医学 ,  歯科法医学 ,  個人識別 ,  法医学
論文 (55件):
もっと見る
MISC (4件):
書籍 (4件):
  • 法歯科医学 基礎知識から臨床・災害時の対応まで 第2版
    永末書店 2022
  • 歯科医療管理 医療の質と安全確保のために
    医歯薬出版株式会社 2011
  • 歯のかたち 初学者のための基礎と演習
    永末書店 2006
  • Age estimation based on the morphometric analysis of dental root pulp using Ortho Cubic Super high resolution CT(Ortho-CT)
    Forensic Odontology / Leven University Press 2000
講演・口頭発表等 (100件):
  • リアルタイムメチル化特異的PCRによる歯由来DNAのメチル化率を指標とした年齢推定法の検討
    (日本DNA多型学会第29回学術集会 2020)
  • バーチャル模型を用いた個人識別のための遠隔実習システムの検討
    (第89回 日本法医学会学術関東地方集会 2020)
  • 超音波パルス法を用いた歯冠色歯科材料の異同識別ための基礎的検討
    (第104次 日本法医学会学術全国集会 2020)
  • リアルタイムMSP法を用いたDNAメチル化率と年齢との相関解析
    (第104次 日本法医学会学術全国集会 2020)
  • Cameriere法によるオルソパントモグラムを用いた日本人下顎小臼歯の歯髄腔面積比からの年齢推定
    (第104次 日本法医学会学術全国集会 2020)
もっと見る
学歴 (2件):
  • - 1989 日本大学 大学院 歯学研究科 歯科基礎系
  • - 1985 日本大学 歯学部 歯学科
経歴 (2件):
  • 2018/04 - 現在 日本大学歯学部 法医学講座 教授
  • 2015/04 - 現在 日本大学歯学部 法医学講座 准教授
委員歴 (2件):
  • 2006/08 - 現在 日本歯科医学教育学会 評議委員
  • 2011/11 - 2017/11 日本法科学技術学会 日本法科学会雑誌編集委員
受賞 (2件):
  • 2007/07 - A prize for the poster presentation
  • 2001/09 - Award for Best Poster in 7th INPALMS
所属学会 (10件):
日本法科学技術学会 ,  日本犯罪学会 ,  日本大学歯学会 ,  歯科基礎医学会 ,  歯科医療管理学会 ,  日本歯科医学教育学会 ,  American Society of Forensic Odontology ,  日本人類学会 ,  Australian Society of Forensic Dentistry ,  日本法医学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る