研究者
J-GLOBAL ID:200901085092479734   更新日: 2022年09月30日

田中 周二

タナカ シュウジ | Tanaka Shuji
研究分野 (2件): 応用数学、統計数学 ,  数学基礎
研究キーワード (5件): internal model ,  actuary ,  risk management ,  EU solvency2 ,  アクチュアリー数理
論文 (25件):
  • 田中周二. 介護度指標による地域別健康度のモニタリング手法について. JARIP大会プロシーディング特集号. 2019
  • Shimizu, Y, Tanaka, S. Dynamic risk measures for stochastic asset processes from ruin theory. Annals of Actuarial Science. 2018. 12. 2. 249-268
  • Shuji Tanaka, Toshihiko Hasegawa. Creating multistate life table by required care level - For the analysis of the elderly life course -. Proceedings of ICA 2018,Berlin. 2018
  • 田中周二, 長谷川敏彦. 介護状態生命表の作成-高齢期のライフコース分析のために-. JARIP大会プロシーディング特集号. 2018
  • 田中周二. ジェロントロジカル・アクチュアリーの新展開. JARIPジャーナル. 2018
もっと見る
MISC (1件):
  • Shuji Tanaka. The development of Enterprise Risk Management in Japanese Insurance Industry. Proceedings of 60th World Statistics Congress. 2016
書籍 (14件):
  • 保険リスクマネジメント
    日本評論社 2018
  • ファイナンシャルERM
    朝倉書店 2014 ISBN:9784254290219
  • 年金数理
    日本評論社 2011 ISBN:9784535607088
  • Rによるアクチュアリーの統計分析
    朝倉書店 2011 ISBN:9784254128147
  • ファイナンス・保険数理の現代的課題
    冨山房インターナショナル 2008
もっと見る
講演・口頭発表等 (32件):
  • 医療介護の一体改革とデータサイエンスの役割
    (JARIPフォーラム2019 2019)
  • ジェロントロジカル・アクチュアリーの新展開
    (統計連合大会 2018)
  • Modelling Life History in Advanced-Age period by Care Cycle and Creating Multi-state Life
    (International Congress of Actuaries 2018 2018)
  • 保険リスクマネジメントとアクチュアリー
    (統計連合大会 2017)
  • 公的年金運用の基本ポートフォリオの検証-リスクとファクター配分の観点から-
    (日本保険・年金リスク学会年次大会 2015)
もっと見る
学歴 (1件):
  • - 1974 東京大学 理学部 数学科
学位 (1件):
  • 博士(数理科学) (東京大学)
委員歴 (6件):
  • 2010/04 - 社会保障審議会臨時委員,同数理部会委員 厚生労働省審議会
  • 2008/04/01 - 日本保険・年金リスク学会 会長
  • 2008/04/01 - Japanese Association of Risk, Insurance and Pensions Chairman
  • 2008/04 - 社団法人日本アクチュアリー会理事
  • 2003/10/01 - 日本保険・年金リスク学会 副会長
全件表示
所属学会 (4件):
日本保険・年金リスク学会 ,  日本ファイナンス学会 ,  日本金融・証券計量・工学学会 ,  日本統計学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る