研究者
J-GLOBAL ID:200901085982840043   更新日: 2022年12月15日

亀野 辰三

カメノ タツミ | Kameno Tatsumi
ホームページURL (1件): http://www.oita-ct.ac.jp
研究分野 (2件): 土木環境システム ,  土木計画学、交通工学
研究キーワード (4件): 景観設計 ,  都市計画 ,  Landscape Design ,  city planning
競争的資金等の研究課題 (2件):
  • 道路環境・植生に関する研究
  • Study on Environment and Vegetation of Road
MISC (130件):
  • [街路樹維持管理のための統合型データベースの構築]. 平成14年度土木学会西部支部研究発表会講演概要集. 2003. 314-315
  • [住民参加型道路美化活動の評価と自治体のポジショニング]. 2003年度日本建築学会大会(東海)都市計画部門 パネルディスカッション資料集. 2003
  • 「住民参加によるポケットパークのデザインと景観管理」. 2003年度日本建築学会大会(東海)都市計画部門 パネルディスカッション資料集. 2003
  • 樹高歩道幅員比を用いた住宅地内街路の景観イメージの評価. 平成13年度土木学会西武支部年次学術講演会講演概要集B. 2002. pp.224-225
  • 道の駅における住民参加型維持管理の実態と課題. 平成13年度土木学会西武支部年次学術講演会講演概要集B. 2002. pp.314-315
もっと見る
書籍 (17件):
  • 地域計画(第2版)
    森北出版株式会社 2002
  • 住民参加でつくる地域の計画・まちづくり
    株式会社技術書院 2002
  • 「社会基盤のメンテナンス」
    理工図書株式会社 2002
  • 景観工学
    理工図書株式会社 2001
  • 道路工学通論
    株式会社技術書院 2001
もっと見る
Works (12件):
  • 「大野地域広域市町村圏計画 基本構想・基本計画」の策定
    2001 -
  • 大分自動車道別府地区霧対策報告書
    1997 -
  • 公共交通機関利用促進調査(大分市)報告書
    1997 -
  • 第二次犬飼町総合計画
    1994 -
  • 湯布院町まちづくり交通計画調査報告書
    1994 -
もっと見る
学歴 (5件):
  • - 2002 大分大学 経済学研究科 地域経営政策専攻
  • - 1998 大分大学 工学研究科 環境工学専攻
  • - 1998 大分大学
  • - 1981 慶應義塾大学 経済学部 経済学科
  • - 1981 慶應義塾大学
学位 (2件):
  • 博士(工学) (大分大学)
  • 修士(経済学) (大分大学)
受賞 (2件):
  • 1995 - 論文奨励賞
  • 1994 - 研究奨励賞
所属学会 (9件):
環境情報科学センター ,  農村計画学会 ,  日本造園学会 ,  日本建築学会 ,  交通工学研究会 ,  日本計画行政学会 ,  日本都市学会 ,  日本都市計画学会 ,  土木学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る