研究者
J-GLOBAL ID:200901086182290408
更新日: 2024年02月14日
桑原 淳司
クワバラ ジュンジ | KUWABARA Junji
この研究者にコンタクトする
直接研究者へメールで問い合わせることができます。
研究分野 (4件):
建築史、意匠
, 形成外科学
, 建築史、意匠
, 建築環境、建築設備
研究キーワード (10件):
遊具
, 子ども
, 遊具
, 安全
, 児童
, 環境
, 教育
, あそび
, こども
, こどものあそび環境
競争的資金等の研究課題 (4件):
2019 - 2020 遊び環境構築のための調査と遊具の研究開発
2018 - 2019 遊び環境構築のための環境調査及び遊具開発
2017 - 2018 遊び環境構築のための環境調査及び遊具開発
2016 - 2017 遊び環境構築のための環境調査及び遊具開発
論文 (9件):
桑原淳司. 空間体験型遊具 五感の家. の本大学芸術学部 紀要創作篇. 2018. 42. 48-51
遊び環境を支援するBig Hatの提案と試み. 日本大学芸術学部 紀要 創作篇. 2010. 34. 62-63
桑原淳司. 遊び教育を支援するTentmushiの提案と試み. 日本大学芸術学部 紀要 創作篇. 2009. 33. 68-71
桑原淳司. 保育園・幼稚園の園庭における時代に対応した新しい遊具の研究開発 移動式遊具「Tefu Tefu」の提案. 日本大学芸術学部 紀要 創作篇. 2008. 32. 54-55
桑原淳司. 遊具:あっちこっち. 日本大学芸術学部 紀要 創作篇. 2006. 31. 64-65
もっと見る
MISC (3件):
形のない遊具. 日本大学芸術学部 紀要創作篇. 2019. 43
桑原淳司. こどもパーティション 「くにゃ」. 日本大学芸術学部 紀要 創作篇. 2017. 41. 50-53
桑原淳司. 空環具 Kuu・Kan・Goo. 日本大学芸術学部 紀要 創作篇. 2015. 39. 40-43
特許 (4件):
特許公開 幼児用遊具
簡易テント
多目的造形ユニット
幼児用テント遊具
講演・口頭発表等 (8件):
遊具のデザインと安全について
(遊具のデザインと安全について 2018)
私の原風景
(A&Dギャラリー 2011)
遊び教育を支援するTentmushiの提案と試み
(こども環境学会 2009)
幼少期における遊びと生活に関わる原体験からの考察
(こども環境学会 2008)
愛知県児童総合センターの見学と遊具の研究・設計・運営のお話
(社団法人 日本建築家協会 東海支部 21世紀委員会 2007)
もっと見る
Works (24件):
練馬区いっちょうめ公園内遊具設計
桑原淳司 2019 - 2020
MIALAND CAVE 遊具
2017 -
MIALAND CAVE 遊具設計
2017 -
動物感覚をとぎすます道
2015 -
動物感覚をとぎすます道設計
2015 -
もっと見る
学歴 (1件):
- 1973 日本大学 芸術学部 美術学科
経歴 (2件):
2005/09 - 2013/01 日本大学芸術学部デザイン学科 主任
2013/01 - 日本大学芸術学部造形芸術専攻 主任
委員歴 (12件):
2019/04 - 2020/03 茨城県自然博物館 安全委員会委員
2019/10 - 2019/10 三条市 体育文化会館安全委員会委員
2019/09 - 2019/09 袋井市 コミュニティホール安全委員会委員
2019/07 - 2019/07 倉吉市 打吹回廊安全委員会委員
2010/04 - 2014/03 こども環境学会 監事
2009/04 - 2010/03 こども環境学会 評議員
2007/04 - 2009/03 こども環境学会 監事
2003 - 2003 (社)日本建築学会 司法支援建築会議委員
2003 - 2003 (社)日本建築学会 子どもの心身活性化推進に寄与する環境整備委員
(社)日本建築学会 学会員
(社)日本造園学会 学会員
こども環境学会 学会員
全件表示
受賞 (5件):
2010/04 - こども環境学会 こども環境学会 2010年大会 優秀ポスター賞 遊び環境を改善するための新たな遊具デザインの方法と提案
2009/04 - こども環境学会 2009年大会 優秀ポスター賞 遊び教育を支援するTentomushiの提案と試み
2008/04 - こども環境学会 こども環境学会 2008年大会 優秀ポスター賞 幼少期における遊びと生活に関わる原体験からの考察
2007/04 - こども環境学会 こども環境学会 2007年大会 優秀ポスター賞 遊び環境活性化の試み・移動式シンボル遊具の提案
2006/05 - こども環境学会 こども環境学会 2006年大会 優秀ポスター賞 遊具制作プロセスから学ぶデザイン教育の取り組み
所属学会 (4件):
(社)日本造園学会
, (社)日本建築学会
, (社)日本建築学会
, こども環境学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM