研究者
J-GLOBAL ID:200901086376840387   更新日: 2024年10月15日

立田 晴記

タツタ ハルキ | Haruki Tatsuta
所属機関・部署:
ホームページURL (1件): https://sites.google.com/site/harukitatsuta/
研究分野 (2件): 植物保護科学 ,  多様性生物学、分類学
研究キーワード (10件): 環境保全 ,  生物測定 ,  系統進化 ,  集団遺伝 ,  生物地理 ,  多様性 ,  進化生態 ,  形態 ,  昆虫 ,  種分化
競争的資金等の研究課題 (27件):
  • 2022 - 2027 染色体再編成に端を発するバッタ分布変遷の進化史と交雑帯形成に関わる要因の解明
  • 2017 - 2022 共生微生物の感染は染色体分化・生殖隔離を促進するか?:短翅性バッタにおける検証
  • 2017 - 2021 ブラインド音源分離技術を活用した絶滅危惧昆虫の分布同定手法の開発
  • 2015 - 2020 外来アリの侵略機構の一般的解明:日本からの侵入者に焦点を当て
  • 2016 - 2019 性的形質の地理的変異を創出する進化要因の解明
全件表示
論文 (76件):
  • 鶴井(佐藤)香織, 佐藤 行人, 勝部 尚隆, 立田 晴記, 辻 和希. 環境DNA分析によるグッピー Poecilia reticulata のオプシン遺伝子 LWS-1 多型の検出. 魚類学雑誌、印刷中. 2024
  • Yuya Suzuki, Ryota Hidaka, Haruki Tatsuta. Revision of goblin spiders (Araneae: Oonopidae) in the Nansei Islands, Southwest Japan, with description of a new species. Zootaxa. 2023. 5323. 2. 216-242
  • Kuan-Ling Liu, Shu-Ping Tseng, Haruki Tatsuta, Kazuki Tsuji, Jia-Wei Tay, G Veera Singham, Chin-Cheng Scotty Yang, Kok-Boon Neoh. Population genetic structure of the globally introduced big-headed ant in Taiwan. Ecology and evolution. 2022. 12. 12. e9660
  • Yuya Suzuki, Takehisa Hiramatsu, Haruki Tatsuta. Two new species and a new genus of ray spiders (Araneae, Theridiosomatidae) from the Ryukyu Islands, southwest Japan, with notes on their natural history. ZooKeys. 2022. 1109. 67-101
  • Daisuke Satomi, Wataru Ogasa, Hiroshi Takashima, Syota Fujimoto, Chiharu Koshio, Shin-ichi Kudo, Yasuoki Takami, Haruki Tatsuta. Limits to the exaggeration and diversification of a male sexual trait in the false blister beetle Oedemera sexualis. Entomological Science. 2021
もっと見る
MISC (36件):
  • Haruki Tatsuta, Ryuhei Yanagisawa, Shotaro Uehara, Masaki Sogo, Ryuichi Suwa, Takuma Takanashi. TOWARD THE ESTABLISHMENT OF A NEW PROCEDURE OF PEST MANAGEMENT USING SUBSTRATE-BORNE VIBRATIONS. Proceedings of the International Congress on Sound and Vibration. 2023
  • 児玉 建, 粕谷 英一, 立田 晴記. ツクツクボウシにおける同種オスへのシグナルとしての主鳴音の前半パートと後半パートの比較-Comparisons of the former and latter part of the calling song as signals to the conspecific males in the cicada Meimuna opalifera. 聴覚研究会資料 = Proceedings of the auditory research meeting. 2022. 52. 3. 211-215
  • 柳澤 隆平, 高梨 琢磨, 諏訪 竜一, 立田 晴記. 振動を活用した害虫防除. 計測と制御. 2022. 61. 1. 31-35
  • 松尾 行雄, 立田 晴記, 佐々木 健志. 野外モニタリングによるニイニイゼミ属の鳴音の音響的特徴-Acoustic features of calls of five Platypleura species using the field recordings. 聴覚研究会資料 = Proceedings of the auditory research meeting. 2021. 51. 5. 211-214
  • 小浜 継雄, 立田 晴記. 鹿児島県三島村黒島のバッタ,ナナフシ,ゴキブリの記録-Records of Orthoptera, Phasmatodea and Blattodea from Kuroshima Is., Mishima Village, Kagoshima Prefecture, Japan. 鹿児島県立博物館研究報告 = Bulletin of the Kagoshima Prefectural Museum. 2020. 39. 7-10
もっと見る
書籍 (15件):
  • 生き物と音の事典
    朝倉書店 2019 ISBN:9784254171679
  • Patanga succinta (Bombay locust)
    China Agricultural University Press 2019
  • Oxya hyla and O. intricata (Smaller rice grasshopper)
    China Agricultural University Press 2019
  • Oxya chinensis (Chinese rice grasshopper)
    China Agricultural University Press 2019
  • アフリカ昆虫学 : 生物多様性とエスノサイエンス
    海游舎 2019 ISBN:9784905930655
もっと見る
講演・口頭発表等 (4件):
  • 昆虫の求愛音・擬死音の変異とその遺伝的基盤:量的遺伝学的アプローチによる解明
    (2010)
  • イモゾウムシにおける擬死行動時の発音:音の構造とその種内変異
    (2010)
  • 昆虫の求愛音・擬死音の変異とその遺伝的基盤:量的遺伝学的アプローチによる解明
    (2010)
  • イモゾウムシにおける擬死行動時の発音:音の構造とその種内変異
    (2010)
学歴 (3件):
  • 1996 - 1999 東京大学大学院 農学生命科学研究科 生産・環境生物学専攻
  • 1992 - 1994 北海道大学大学院 農学研究科 農業生物学専修
  • 1990 - 1992 北海道大学 農学部 農業生物学科
学位 (1件):
  • 博士(農学) (東京大学)
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る