研究者
J-GLOBAL ID:200901086865082940   更新日: 2024年01月30日

加藤 政洋

カトウ マサヒロ | Kato Masahiro
所属機関・部署:
職名: 教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (4件):
研究分野 (1件): 人文地理学
研究キーワード (1件): 都市論、人文地理学、沖縄、京都、大阪、基地都市
競争的資金等の研究課題 (17件):
  • 2021 - 2024 「特別都市建設法」の文化ポリティクスをめぐる地理学的研究
  • 2017 - 2020 戦後沖縄の〈基地経済〉と都市の空間編成に関する地理学的研究
  • 2016 - 2020 歴史GISによるデジタル・ヒューマニティーズの展開
  • 2015 - 2018 「地域文化」の概念的整理と現象分析への展開-地理学方法論の試みとして-
  • 2014 - 2017 戦後沖縄の都市形成期における離島出身者の就業構造
全件表示
論文 (50件):
  • 加藤政洋. 基地都市コザにおける門前商店街「ゲート通り」の店舗構成とその特色. 立命館文学. 2018. 656. 236-253
  • 加藤政洋. 京都モダニティの空間学へ. 伊藤公文編『百書百冊』鹿島出版会. 2017. 239-240
  • 加藤政洋. 基地都市コザにおける宿泊業の立地展開:ヴェトナム戦争期を中心に. 立命館文学. 2017. 650. 27-41
  • 加藤政洋. 基地都市コザにおける歓楽街「センター通り」の商業環境:1970年「事業所基本調査」の分析から. 立命館文学. 2017. 649. 134-161
  • 加藤政洋. 〈会館〉という迷宮-京都の集合建築に学ぶ都市の奥ゆき-. CEL. 2016. 112. 30-35
もっと見る
MISC (13件):
  • 加藤 政洋. 巻頭言(<小特集>戦後沖縄の基地周辺における都市化の歴史地理). 立命館大学人文科学研究所紀要. 2014. 104. 1-2
  • 加藤 政洋. 戦後沖縄の基地・都市研究会 : 戦後沖縄の基地周辺における都市化の歴史地理 (100号記念特集号) -- (人文科学研究所共同研究概要). 立命館大学人文科学研究所紀要. 2013. 100. 172-174
  • 上杉和央, 柴田陽一, 花岡和聖, 山神達也, 加藤政洋, 山本理佳, 村中亮夫, 埴淵知哉, 坂根嘉弘, 平岡昭利. 「軍港都市」の近現代-社会・文化・経済の連続と非連続-(2011年秋季学術大学シンポジウム). GEO. 2012. 7. 1. 103-108
  • 加藤 政洋, Kato Masahiro, カトウ マサヒロ. 問われるストリート・エスノグラフィーの方法 : 都市ストリートへのアプローチの変遷-「歩く者」と「見る者」の間で : ストリートの現働化-規律-管理社会をめぐる時間地理学からの展望. 国立民族学博物館調査報告. 2009. 80. 133-145
  • 加藤 政洋, Kato Masahiro, カトウ マサヒロ. 問われるストリート・エスノグラフィーの方法 : 都市ストリートへのアプローチの変遷-「歩く者」と「見る者」の間で : ストリートの空間論の系譜と現在-都市地理学を中心にして. 国立民族学博物館調査報告. 2009. 80. 97-132
もっと見る
書籍 (14件):
  • モダン京都 〈遊楽〉の空間文化誌
    ナカニシヤ出版 2017
  • 那覇 都市の戦後復興と歓楽街
    フォレスト 2011
  • 神戸の花街・盛り場考
    神戸新聞総合出版センター 2009
  • 京の花街ものがたり
    角川学芸出版 2009
  • 敗戦と赤線-国策売春の時代-
    光文社 2009
もっと見る
講演・口頭発表等 (15件):
  • 戦後沖縄における基地都市の空間編成:コザを中心に
    (2018 ソウル・京都・台北 東アジア次世代フーラム 2018)
  • 嘉手納基地における家族住宅の建設:土建会社の現場写真にもとづく景観復原
    (日本地理学会2017年秋季学術大会 2017)
  • 基地都市コザにおける照屋「黒人街」の商業環境:1970年8月「事業所基本調査」の分析から
    (2016年人文地理学会大会 2016)
  • 戦後那覇における旅館業の集積とその特徴
    (第58回歴史地理学会大会 2015)
  • 戦後沖縄の基地周辺における都市開発-コザ・ビジネスセンター構想と《八重島》をめぐって-
    (第15回洛北史学会大会 2013)
もっと見る
学歴 (2件):
  • - 2000 大阪市立大学大学院
  • - 1995 富山大学 人文学部
学位 (1件):
  • 博士(文学) (大阪市立大学)
所属学会 (5件):
人文地理学会 ,  日本地理学会 ,  歴史地理学会 ,  地理科学学会 ,  信濃史学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る