研究者
J-GLOBAL ID:200901086880067400   更新日: 2023年07月24日

田村 友幸

タムラ トモユキ | Tamura Tomoyuki
所属機関・部署:
職名: 准教授
ホームページURL (1件): https://tamuralab.web.nitech.ac.jp/
研究キーワード (1件): -
競争的資金等の研究課題 (5件):
  • 2018 - 現在 添加剤による層構造制御を軸としたLi伝導性酸化物材料のデータ駆動型機能創出
  • 2022 - 2025 リン酸塩ガラスに発現する特異構造の解明と生体医療用材料への展開
  • 2021 - 2025 多様な探索問題のための情報論 的ベイズ最適化の構築と材料科学データでの実践
  • 2018 - 2021 添加剤による層構造制御を軸としたLi伝導性酸化物材料のデータ駆動型機能創出
  • 2014 - 2018 全構造・全元素・全吸収端内殻励起スペクトル計算法の確立による物質計測の新展開
論文 (18件):
  • Hidetoshi Miyazaki, Tomoyuki Tamura, Masashi Mikami, Kosuke Watanabe, Naoki Ide, Osman Murat Ozkendir, Yoichi Nishino. Machine learning based prediction of lattice thermal conductivity for half-Heusler compounds using atomic information. Scientific Reports. 2021. 11. 1. 13410-1-13410-8
  • Kazuya Takada, Tomoyuki Tamura, Hirotaka Maeda, Toshihiro Kasuga. Diffusion of protons and sodium ions in silicophosphate glasses: insight based on first-principles molecular dynamic simulations. Physical Chemistry Chemical Physics. 2021. 23. 14580-14586
  • Wataru Katayama, Tomoyuki Tamura, Yuya Nishino, Takakazu Hirose. First-principles XANES simulation for oxygen-related defects in Si-O amorphous materials. Computational Materials Science. 2021. 196. 110555-1-110555-7
  • Tomoyuki Tamura, Masayuki Karasuyama. Prediction of formation energies of large-scale disordered systems via active-learning based executions of ab initio local-energy calculations: a case study on a Fe random grain boundary model with millions of atoms. Physical Review Materials. 2020. 4. 113602-1-113602-13
  • Shinya Suzuki, Shion Takeno, Tomoyuki Tamura, Kazuki Shitara, Masayuki Karasuyama. Multi-objective Bayesian Optimization using Pareto-frontier Entropy. Proceedings of The 37th International Conference on Machine Learning (ICML 2020). 2020
もっと見る
MISC (2件):
  • 前田浩孝, 田村友幸, 春日敏宏. リン酸カルシウムクラスターによるケイ酸カルシウム水和物の高機能化設計. セラミックス. 2021. 56. 3. 156-159
  • 田村 友幸, 烏山 昌幸. 粒界物性研究に向けた情報科学の導入. 日本セラミックス協会誌「セラミックス」. 2020. 55. 9. 656-661
書籍 (1件):
  • AI・MI・計算科学を活用した蓄電池研究開発動向
    CMC リサーチ 2021
講演・口頭発表等 (79件):
  • 情報科学の導入による粒界物性研究の加速
    (第2回マルチスケールマテリアルモデリングシンポジウム 2022)
  • TiO2光触媒のアモルファス表面の第一原理EELSシミュレーション
    (日本物理学会第77回年次大会 2022)
  • 第一原理XANESスペクトルの予測と物理的解釈
    (日本物理学会第77回年次大会 2022)
  • 骨形成機能を強化する40SiO2・40MgO・20Na2O ガラスの構造
    (日本セラミックス協会2022年年会 2022)
  • 原子分解XRD シミュレーションによるガラス中の結晶相の可視化
    (日本セラミックス協会2022年年会 2022)
もっと見る
学歴 (1件):
  • - 2004 東京大学 工学系研究科 材料学専攻
学位 (1件):
  • 博士(工学) (東京大学)
経歴 (7件):
  • 2019/04/01 - 現在 名古屋工業大学 大学院 しくみ領域 准教授
  • 2015/08/01 - 2020/03/31 物質・材料研究機構 研究員
  • 2015/01/01 - 2019/03/31 名古屋工業大学 大学院 しくみ領域 助教
  • 2010/04/01 - 2014/12/31 名古屋工業大学 事務局 特任教員
  • 2010/01/01 - 2010/03/31 産業技術総合研究所 研究員
全件表示
委員歴 (7件):
  • 2021/05/01 - 2022/03/31 日本MRS 第31回 日本MRS年次大会 シンポジウムC 連絡オーガナイザー
  • 2019/05/01 - 2020/03/31 日本MRS 第29回 日本MRS年次大会 シンポジウムE 連絡オーガナイザー
  • 2018/05/01 - 2019/03/31 日本MRS 第28回 日本MRS年次大会 D-2連絡オーガナイザー
  • 2017/05/01 - 2018/03/31 日本MRS 第27回 日本MRS年次大会 L 連絡オーガナイザー
  • 2015/03/17 - 2017/03/31 日本金属学会 会報「まてりあ」編集委員
全件表示
所属学会 (3件):
日本MRS ,  日本物理学会 ,  日本金属学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る