研究者
J-GLOBAL ID:200901087295494278   更新日: 2024年11月23日

石川 慎一郎

イシカワ シンイチロウ | Ishikawa Shin'ichiro
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): http://language.sakura.ne.jp/s/
研究分野 (6件): 言語学 ,  教育学 ,  外国語教育 ,  日本語教育 ,  日本語学 ,  英語学
研究キーワード (10件): 応用言語学 ,  コーパス言語学 ,  第二言語習得 ,  計量言語学 ,  英語教育 ,  日本語教育 ,  語彙論 ,  辞書学 ,  教育科学 ,  インストラクショナルデザイン
競争的資金等の研究課題 (26件):
  • 2023 - 2026 ICNALE-WE22:アジア圏22か国を網羅する新しい英語学習者作文コーパスの構築と分析
  • 2020 - 2024 言語変異に基づくフランス語、日本語、トルコ語の対照中間言語分析
  • 2019 - 2024 基礎教育を保障する社会の基盤となる日本語リテラシー調査の開発に向けた学際的研究
  • 2020 - 2023 国際連携・高大連携による英語・中国語・日本語「作文/対話」学習者コーパスの研究
  • 2019 - 2023 日本語学習者コーパスによる教育と研究のグローバルネットワークの構築
全件表示
論文 (186件):
  • Shin’ichiro Ishikawa. Lexicogrammar of the L2 English Essays Written by Asian College Students: A Corpus-Based Study. The Journal of AsiaTEFL. 2024. 21. 1. 119-138
  • 石川慎一郎. 「森を見ながら木を見る」コーパス研究の意義 : 複数テキストから統合語彙頻度表を作成するEJWFTGの開発. 統計数理研究所共同研究リポート. 2024. 469. 95-122
  • Shin'ichiro Ishikawa. The ICNALE Global Rating Archives: A New Assessment Dataset for Learner Corpus Studies. Learner Corpus Studies in Asia and the World. 2024. 6. 13-38
  • 石川慎一郎. 学習者コーパス研究における横断・縦断データ統合の意義:I-JASとB-JASをめぐって. 言語資源ワークショップ2023発表論文集. 2023. 8-25
  • Shin'ichiro Ishikawa. Effects of Raters’ L1s, Assessment Experiences, and Teaching Experiences on their Assessment of L2 English Speeches: A Study Based on the ICNALE Global Rating Archives. LEARN Journal: Language Education and Acquisition Research Network. 2023. 16. 2. 411-428
もっと見る
MISC (79件):
  • 石川慎一郎. 海外論文紹介315:学習者コーパス研究への多変量解析手法の適用-中国からの発信-. 英語教育(大修館書店). 2024. 72. 11. 64-64
  • 石川慎一郎. 書評:Yamazaki et al. (Eds). Quantitative Approaches to Universality and Individuality in Language (2022)に見る近年の計量言語研究の分析視点. 計量国語学(計量国語学会). 2023. 34. 2. 122-126
  • 石川慎一郎. 海外論文紹介309:教科書のif節の説明は言語実態を反映しているか?-4コーパスの比較から-. 英語教育(大修館書店). 2023. 72. 4. 64-64
  • 石川慎一郎. 海外論文紹介303:台湾の英語学習者による作文中のjust使用-母語話者とどこが違うか-. 英語教育(大修館書店). 2023. 71. 11. 79-79
  • 石川慎一郎. 海外論文紹介297:「女子」王者としてのSerena Williams-メディアコーパスを用いた言語性差別研究-. 英語教育(大修館書店). 2022. 71. 4. 78-78
もっと見る
書籍 (88件):
  • (高校英語科検定教科書)Big Dipper English Communication III
    数研出版社 2024
  • 話題別コーパスが拓く日本語教育と日本語学
    ひつじ書房 2023 ISBN:4823411943
  • Proceedings of the 20th AsiaTEFL-68th TEFLIN-5th iNELTAL Conference (ASIATEFL 2022)
    Atlantis Press 2023 ISBN:238476053X
  • ベーシックコーパス言語学 第2版改訂版
    ひつじ書房 2023
  • ベーシック応用言語学 第2版-L2の習得・処理・学習・教授・評価(第2版)
    ひつじ書房 2023 ISBN:4823411978
もっと見る
講演・口頭発表等 (609件):
  • 高校生のための探究入門:問いを見つけ、問いと向き合うために
    (甲南女子中高等学校スプリングセミナー講演会 2024)
  • 「森を見ながら木を見る」コーパスデータ処理方法の提案-英語・日本語の複数テキストから形態素解析済み統合頻度表を自動作成するEJ-WFTGの開発-
    (英語コーパス学会ESP研究会例会 2024)
  • Automated Assessment of Asian EFL Learners’ L2 English Speeches and Essays
    (The 1st Linguistics Studies Biennial Conference (LSBC) 2024 2024)
  • ビジネス日本語と翻訳・通訳-2つの言語を行き来する面白さ-
    (東洋大学「春季ビジネス日本語ポイント講座」 2024)
  • 中高における探究実践の展開:神戸大附属中等の実践をふまえて
    (神戸大学附属中等教育学校2023 年度授業研究会/SSH 報告会(Kobeプロジェクト研究協議会講話) 2024)
もっと見る
学歴 (4件):
  • 2001 - 2004 岡山大学 文化科学研究科(博士後期課程) 人間社会文化学専攻
  • 1992 - 1994 神戸大学 文学研究科(修士課程) 英文学専攻
  • 1988 - 1992 神戸大学 文学部 文学科英米文学専攻
  • 1985 - 1988 兵庫県立長田高等学校
学位 (3件):
  • 博士(文学) (岡山大学)
  • 修士(文学) (神戸大学)
  • 学士(文学) (神戸大学)
委員歴 (10件):
  • 2024/04 - 現在 文化庁 文化審議会国語分科会臨時委員
  • 2023/04 - 現在 計量国語学会 副会長
  • 2017/04 - 現在 計量国語学会 理事
  • 2016/09 - 現在 学術英語学会 学術アドヴァイザー
  • 2009/04 - 現在 日英言語文化学会 理事
全件表示
受賞 (5件):
  • 2019/03 - 言語処理学会 言語資源賞
  • 2013/10 - 英語コーパス学会 学会賞
  • 2012/06 - 中部地区英語教育学会 学会賞
  • 2008/09 - 大学英語教育学会(JACET) 学術賞
  • 2008/08 - 全国英語教育学会 学会賞
所属学会 (13件):
外国語教育学会 ,  語彙研究会 ,  中国語話者のための日本語教育研究会 ,  テクスト研究学会 ,  計量国語学会 ,  中部地区英語教育学会 ,  日英言語文化学会 ,  言語文化学会 ,  外国語教育メディア学会 ,  全国英語教育学会 ,  大学英語教育学会 ,  日本文体論学会 ,  英語コーパス学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る