研究者
J-GLOBAL ID:200901087446450162
更新日: 2024年01月17日
香山 雪彦
カヤマ ユキヒコ | Kayama Yukuhiko
研究分野 (5件):
神経内科学
, 精神神経科学
, 医療薬学
, 生理学
, 神経科学一般
研究キーワード (12件):
自助活動
, 嗜癖行動
, 摂食障害
, レム睡眠
, 逆説睡眠
, アセチルコリン
, Self-activity
, Addictive Behavior
, Eating Disorder
, REM Sleep
, Paradoxical Sleep
, Acetylcholine
競争的資金等の研究課題 (6件):
脳生理学
摂食障害者の支援活動
睡眠・覚醒の神経機構
Physiology of brain
Support for eating disorder patients
Neural mechanisms of Sleep and wakefulness
全件表示
MISC (66件):
K. Takahashi, Y. Kayama, J. S. Lin, K. Sakai. LOCUS COERULEUS NEURONAL ACTIVITY DURING THE SLEEP-WAKING CYCLE IN MICE. NEUROSCIENCE. 2010. 169. 3. 1115-1126
K. Takahashi, Y. Kayama, J. S. Lin, K. Sakai. LOCUS COERULEUS NEURONAL ACTIVITY DURING THE SLEEP-WAKING CYCLE IN MICE. NEUROSCIENCE. 2010. 169. 3. 1115-1126
香山雪彦. 不安の時代の家族と、その中の思春期の子ども. アディクションと家族. 2010. 27. 1. 15-20
生島浩, 神戸信行, 平川和子, 香山雪彦. 問題を嗜癖周辺のさまざまな形で現す家族の姿. アディクションと家族. 2010. 27. 1. 5-14
香山雪彦. 不安の時代に翻弄される家族-第20回日本嗜癖行動学会福島大会を振り返って-. アディクションと家族. 2010. 27. 1. 2-4
もっと見る
書籍 (7件):
環境生理学
北海道大学出版会 2007
スタンダード生理学(第2版)
文光堂 2007
食を拒む・食に溺れる心-不安という時代の空気の中で
思想の科学社 2007
情動知能を育む教育
ナカニシヤ出版 2006
カラー図解 よくわかる生理学の基礎
メディカル・サイエンス・インターナショナル 2005
もっと見る
講演・口頭発表等 (38件):
家族会(鼎談)
(第13回日本摂食障害学会学術集会 2009)
摂食障害は思春期の病気か?グループ参加者の高齢化からの考察
(第13回日本摂食障害学会学術集会 2009)
摂食障害の自助グループは回復に役立たないか
(第19回日本嗜癖行動学会 2008)
視床下部における筋緊張調節系について
(第41回東北生理談話会 2008)
摂食障害の自助グループにおける共感:それは傷の舐めあいか?
(第4回日本摂食障害学会学術集会 2008)
もっと見る
Works (1件):
レム睡眠中の血圧変動を引き起こす神経機構の解析
2006 - 2007
学歴 (2件):
- 1970 山口大学 医学部 医学科
- 1970 山口大学
学位 (1件):
医学博士 (山口大学)
経歴 (1件):
福島県立医科大学 医学部 医学科 教授
委員歴 (3件):
日本嗜癖行動学会 理事
日本睡眠学会 理事
日本生理学会 幹事
所属学会 (7件):
福島医学会
, 日本摂食障害学会
, 日本嗜癖行動学会
, (北米)神経科学会(Society for Neuroscience)
, 日本神経科学学会
, 日本睡眠学会
, 日本生理学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM