研究者
J-GLOBAL ID:200901087464557357   更新日: 2024年05月30日

竹下 哲史

タケシタ サトシ | Takeshita Satoshi
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (2件): 細胞生物学 ,  生物分子化学
研究キーワード (2件): 生物化学,海洋微生物,生理活性物質 ,  Biological Chemistry
競争的資金等の研究課題 (6件):
  • 2021 - 2024 地域イノベーション創出に向けた地方大学における産学連携の実状解明の実証的研究
  • 2014 - 2016 地域イノベーション創出に向けた地方大学における産学共同研究の実状解明の実証的研究
  • 2004 - 2005 化学実験のダウンサイジング適用可能性調査とエミッション評価
  • 2001 - 2005 ミクロ海洋生物の生理機能活用技術の開発
  • 2001 - 2005 Studies on useful function from marine microorganisms
全件表示
論文 (41件):
  • 生田容景, 北村寿宏, 川崎一正, 竹下哲史, 秋丸國廣. 山口大学における共同研究の相手先の地理的分布. 産学連携学. 2023. 20. 1. 51-62
  • 北村寿宏, 川崎一正, 竹下哲史, 秋丸國廣. 中国,四国地方の9国立大学法人における外部研究資金の受入状況の比較. 産学連携学. 2023. 19. 2. 30-38
  • 孫涵穎, 王曜, 橘勝康, 竹下哲史, 平坂勝也, 中野智紀, 濱田友貴, 谷山茂人. 純酸素ガス保存した養殖ブリ血合筋の微細構造と細胞化学的Mg2+-ATPase活性の変化. 日本水産学会誌. 2023. 89. 3. 250-256
  • Hanying Sun, Yao Wang, Riho Miyazaki, Kenta Ozaki, Satoshi Takeshita, Katsuya Hirasaka, Katsuyasu Tachibana, Yuki Hamada, Shigeto Taniyama. Inhibitory Effects of Modified Atmosphere Packaging Using Pure Oxygen on Discoloration of the Dark Muscle in Cultured Yellowtail (Seriola quinqueradiata) During Refrigerated Storage. Journal of Aquatic Food Product Technology. 2023. 1-9
  • 北村 寿宏, 川崎 一正, 竹下 哲史, 秋丸 國廣, 中村 守彦. 島根大学と島根県内企業との共同研究の継続性に関する分析. 産学連携学. 2022. 17. 2. 66-73
もっと見る
MISC (45件):
もっと見る
書籍 (1件):
  • Advances in Food and Nutrition Research Volume 79 Marine Enzymes Biotechnology: Production and Industrial Applications, Part II- Marine Organisms Producing Enzymes
    Elsevier 2016 ISBN:9780128047149
講演・口頭発表等 (13件):
  • 地方大学における産学共同研究の実状解明の実証的研究-27 共同研究の実施状況に関する宮崎大学と島根大学の比較
    (産学連携学会 関西・中四国支部 第15回研究・事例発表会 2023)
  • 地方大学における産学共同研究の実状解明の実証的研究-26 大型共同研究実施に関する岩手大学と愛媛大学の比較分析
    (産学連携学会 関西・中四国支部 第15回研究・事例発表会 2023)
  • 地方大学における産学共同研究の実状解明の実証的研究-25 新潟大学と新潟県内企業との共同研究の継続性に関する分析
    (産学連携学会第21回大会高知大会 2023)
  • 地方大学における産学共同研究の実状解明の実証的研究-24 長崎大学における2016~2021年度の長崎県内企業等との共同研究実施状況
    (産学連携学会第21回大会高知大会 2023)
  • 地方大学における産学共同研究の実状解明の実証的研究-23 宇都宮大学における2014~2018年度の共同研究の相手先の地理的分布の変化
    (産学連携学会第21回大会高知大会 2023)
もっと見る
学歴 (5件):
  • - 1995 長崎大学 大学院海洋生産科学研究科 海洋資源学専攻修了 博士(学術)
  • - 1995 長崎大学
  • - 1991 長崎大学 大学院 水産学研究科修了 水産学修士
  • - 1989 長崎大学 水産学部 水産学科卒業
  • - 1989 長崎大学
学位 (2件):
  • 博士(学術) (長崎大学)
  • 水産学修士 (長崎大学)
経歴 (12件):
  • 2021/02 - 現在 長崎大学 研究開発推進機構 産学官・知的財産部門 産学官連携推進室 准教授 / 室長
  • 2018/07 - 2021/01 長崎大学 研究開発推進機構 研究推進部門 産学官連携推進室 准教授
  • 2012/04 - 2018/06 長崎大学 産学官連携戦略本部 共同研究支援部門 部門長 准教授
  • 2007/04 - 2012/03 長崎大学 共同研究交流センター 産学連携部門 副部門長 准教授
  • 2004/12 - 2007/03 長崎大学 共同研究交流センター 産学連携部門 助教授
全件表示
受賞 (1件):
  • 2021/06 - 特定非営利活動法人産学連携学会 論文賞 国立大学法人19大学における共同研究の実施状況の解明に関する実証的研究
所属学会 (3件):
日本水産学会 ,  日本放射線影響学会 ,  日本農芸化学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る