研究者
J-GLOBAL ID:200901087585959720   更新日: 2024年02月14日

葛野 浩昭

Kuzuno Hiroaki
所属機関・部署:
職名: 教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (2件):
  • 観光学研究科  観光学専攻博士課程後期課程   教授
  • Graduate School of Tourism  Field of Study: Tourism   Professor
研究分野 (1件): 文化人類学、民俗学
研究キーワード (1件): 文化人類学
論文 (9件):
  • 葛野 浩昭. トナカイと生きること:北欧の先住民族サーミ人の生業活動と文化. 岩波書店 家畜の文化(ヒトと動物の関係学(2)). 2009
  • 葛野 浩昭. 観光のまなざしと人類学のまなざし. 新曜社 観光文化学. 2007
  • 葛野 浩昭. オーロラ、サンタクロース、サーミ人:北欧のエスニックツーリズムと先住民族の自己表象. 新曜社 観光文化学. 2007
  • 葛野 浩昭. ローカルかつグローバルな資源へ、過去遡及かつ未来志向の資源へ:北欧の先住民族サーミ人による文化の管理と表現の試み. 弘文堂 資源化する文化. 2007
  • 葛野 浩昭. 人類学的実践の共同へ:フィールドワークと先住民. 放送大学教育振興会 文化人類学研究:先住民の世界. 2005
もっと見る
書籍 (1件):
  • サンタクロースの大旅行
    岩波書店 1998 ISBN:4004305918
学歴 (2件):
  • - 1988 東京大学 社会学研究科 文化人類学専攻コース
  • - 1983 東京大学 教養学部 教養学科 文化人類学専攻コース
学位 (1件):
  • 社会学 (東京大学)
経歴 (5件):
  • 2007/04/01 - 現在 立教大学 観光学研究科 観光学専攻博士課程前期課程 教授
  • 2007/04/01 - 現在 立教大学 観光学研究科 観光学専攻博士課程後期課程 教授
  • 2007/04/01 - 現在 立教大学 観光学部 交流文化学科 教授
  • 1995/04/01 - 2007/03/31 聖心女子大学 文学部 助教授
  • 1988/04/01 - 1990/07/31 東京大学 教養学部 教養学科人類学研究室 助手
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る