研究者
J-GLOBAL ID:200901087793061559   更新日: 2024年06月25日

筒井 繁行

ツツイ シゲユキ | Tsutsui Shigeyuki
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (1件): 水圏生産科学
研究キーワード (3件): レクチン ,  寄生虫の宿主認識機構 ,  魚類免疫学
競争的資金等の研究課題 (13件):
  • 2021 - 2025 多彩な魚類レクチンを利用した新素材「レクチンシルク」の開発およびその応用
  • 2020 - 2023 魚類の頭腎メラノマクロファージセンターは胚中心の機能を持つか
  • 2020 - 2023 脊椎動物における新奇血液凝固カスケードの探索
  • 2018 - 2022 軟骨魚類の自然抗体を応用した魚類感染症の新規防除法の開発
  • 2016 - 2020 魚類の二次リンパ組織における抗原捕捉機構
全件表示
論文 (53件):
  • Shigeyuki Tsutsui, Mizuki Terashima, Osamu Nakamura. A fungal-binding agglutinin in the skin slime of Japanese flounder (Paralichthys olivaceus) is glyceraldehyde 3-phosphate dehydrogenase. Microbiology and Immunology. 2024
  • Mai Sakakibara, Ryuichiro Aoki, Shukei Masuma, Osamu Nakamura, Sho Shirakashi, Shigeyuki Tsutsui. Comparison of skin mucus lectins among longtooth grouper Epinephelus bruneus and giant grouper E. lanceolatus as well as the hybrid, Kue-Tama, and their binding abilities to the skin fluke Benedenia epinepheli. Developmental & Comparative Immunology. 2023. 105113-105113
  • Yoshiki Sato, Ryohei Matsunaga, Satoshi Tasumi, Naoki Mizuno, Motoyuki Nakane, Sho Hosoya, Atsushi Yamamoto, Osamu Nakamura, Shigeyuki Tsutsui, Kazuhiro Shiozaki, et al. L-fucoside localization in the gills of the genus Takifugu and its possible implication in the parasitism of Heterobothrium okamotoi (Monogenea: Diclidophoridae). Biochimica et Biophysica Acta (BBA) - General Subjects. 2023. 130467-130467
  • Shigeyuki Tsutsui, Asuka Yoshimura, Yoshiharu Iwakuma, Osamu Nakamura. Discovery of Teleost Plasma Kallikrein/Coagulation Factor XI-Like Gene from Channel Catfish (Ictalurus punctatus) and the Evidence that the Protein Encoded by it Acts as a Lectin. Journal of Molecular Evolution. 2023. 91. 4. 536-551
  • Shintaro Matsui, Osamu Nakamura, Shigeyuki Tsutsui. Unique properties of prothrombin in the bullhead shark Heterodontus japonicus: the first report of purification and characterization of a blood coagulation factor in Chondrichthyes. Journal of Comparative Physiology B. 2022. 193. 71-80
もっと見る
MISC (3件):
書籍 (2件):
  • ウナギの科学
    朝倉書店 2019
  • ホルモンから見た生命現象と進化シリーズVII「生体防御・社会性」
    裳華房 2016
講演・口頭発表等 (39件):
  • ニホンウナギ皮膚粘液中の新奇抗菌ペプチド
    (平成30年度日本水産学会春季大会 2019)
  • トラフグ皮膚粘液ケラチンはコウボと結合する
    (日本比較免疫学会第29回学術集会 2017)
  • トラフグの抗体はエラムシの宿主認識に利用される
    (平成29年度日本水産学会春季大会 ミニシンポジウム 2017)
  • Mucus antibody of fugu Takifugu rubripes is utilized by a monogenean parasite Heterobothrium okamotoi for host recognition
    (第3回東京海洋大学テニュアトラック教員企画による異分野交流シンポジウム 2016)
  • 魚類皮膚粘液レクチンの多様な世界
    (日本比較免疫学会第28回学術集会 2016)
もっと見る
Works (4件):
  • 私の実験動物「ネコザメ」
    筒井繁行 2021 -
  • ギョギョ!?おさかなのヌルヌルの秘密
    筒井 繁行 2013 - 2013
  • 闘う体表防御因子。世界で3例目!無顎類のサイトカイン
    筒井繁行 2008 - 2008
  • 海洋生物の生体防御
    鈴木譲, 末武弘章, 田角聡志, 筒井繁行, シャハニルラタン, 宇佐美剛志, 斎藤智子, 羽室浩爾, 湯本進一, 中村修, 渡辺翼 2002 - 2002
学歴 (3件):
  • 2001 - 2004 東京大学大学院 農学生命科学研究科 水圏生物科学 後期博士課程
  • 1998 - 2001 東京大学大学院 農学生命科学研究科 水圏生物科学 修士課程
  • 1993 - 1998 東京大学 理科二類
学位 (1件):
  • 博士(農学) (東京大学)
経歴 (5件):
  • 2018/04/01 - 北里大学海洋生命科学部 准教授
  • 2008/04/01 - 2018/03/31 北里大学海洋生命科学部 講師
  • 2007/09/01 - 2008/03/31 北里大学水産学部 講師
  • 2005/04/01 - 2007/08/31 北里大学水産学部 助手
  • 2004/04/01 - 2005/03/31 東京大学農学特定研究員
委員歴 (4件):
  • 2022/04 - 現在 日本水産学会 国際交流委員会 委員
  • 2014/03 - 2022/03 日本水産学会 国際交流委員会 幹事
  • 2016 - 2018 日本水産学会 関東支部会 事務局 総務担当
  • 2006 - 2008 日本水産学会 東北支部会 事務局 会計担当
受賞 (2件):
  • 2012/03 - 日本水産学会 日本水産学会奨励賞 魚類体表粘液レクチンの多様性に関する研究
  • 2003/07 - 国際比較免疫学会 Award to Student Poster Competition, 9th Congress of the International Society for Developmental & Comparative Immunology(第9回国際比較免疫学会ポスター賞)
所属学会 (4件):
日本水産学会 ,  日本比較免疫学会 ,  東アジア鰻学会 ,  日本魚病学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る