研究者
J-GLOBAL ID:200901088125567552   更新日: 2024年07月30日

西山 暁義

ニシヤマ アキヨシ | Nishiyama Akiyoshi
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): ヨーロッパ史、アメリカ史
研究キーワード (6件): アルザス・ロレーヌ ,  国境地域 ,  国民国家 ,  フランス ,  ドイツ ,  Modern German History
競争的資金等の研究課題 (19件):
  • 2024 - 2027 20世紀的戦争観の脱構築-戦争の出口を探して
  • 2022 - 2026 「間-帝国史」研究の理論と実践--開かれた研究枠組みの構築に向けて
  • 2021 - 2026 18世紀ヨーロッパにおけるトランス・ナショナルなネットワークの研究
  • 2021 - 2025 ドイツ近現代史における複眼的視点にもとづく史料集作成
  • 2021 - 2025 近世・近代世界におけるトランスカルチュレーションの比較研究
全件表示
MISC (13件):
  • ロルフ・ヴィッテンブローク, 西山暁義訳. (翻訳)ヨーロッパの記憶の定点としてのベルリンの壁崩壊-2009年11月9日の壁崩壊20周年記念行事から考える. 共立国際研究. 2011. 28. 28. 137-143
  • 西山暁義. 世紀転換期ストラスブールの都市初等教育政策(1902~1908年)-「教育都市」の可能性と限界. 共立国際研究. 2011. 28. 39-68
  • Akiyoshi Nishiyama. A Transnational History Textbook for East Asia? Some Considerations from a Japanese Research Project on French-German History Textbook. Program and Documents of the Workshop for the Ideas, Challenges, and Experiences of Making Peace in the Twentieth Century. T44b The Third China-Europe Social Forum. 2010. 29-32
  • 西山暁義. 国境地域へのまなざし、国境地域からのまなざし-アルザス・ロレーヌの事例から. メトロポリタン史学. 2010. 6. 221-252
  • ラインハルト・リュールップ, 西山暁義訳. (翻訳)ナチズムの長い影-1945年以降のドイツにおける過去をめぐる政策と記憶の文化. ヨーロッパ研究(東京大学ドイツ・ヨーロッパ研究センター). 2009. 8. 144-169
もっと見る
書籍 (17件):
  • The European Way Since Homer: History, Memory, Identity
    Bloomsbury USA Academic 2021 ISBN:1350058661
  • 感情史の始まり
    みすず書房 2020 ISBN:462208953X
  • ドイツ文化事典
    丸善出版 2020 ISBN:4621305646
  • The Franco-German Relations Seen from Abroad: Post-war Reconciliation in International Perspectives (Frontiers in International Relations)
    Springer 2020 ISBN:3030551431
  • 右翼ポピュリズムに抗する市民性教育 : ドイツの政治教育に学ぶ
    明石書店 2020 ISBN:9784750350073
もっと見る
講演・口頭発表等 (10件):
  • A Transnational History Textbook for East Asia? Some Considerations from a Japanese Research Project on French-German History Textbook
    (Workshop for the Ideas, Challenges, and Experiences of Making Peace in the Twentieth Century. T44b the Third China-Europe Social Forum, Changchun/China 2010)
  • 国境を越える教科書-独仏共通歴史教科書の内容と実践
    (欧州統合の半世紀と東アジア共同体 2008)
  • 国境地域の記憶の場-アルザス・ロレーヌの事例から
    (メトロポリタン史学会 2008)
  • 地方としての国境-帝国直轄領アルザス・ロレーヌとドイツ国民国家1871-1918
    (ドイツ現代史学会 2007)
  • 模範的言語政策?-ドイツ第2帝政期アルザス・ロレーヌ言語教育政策の再検討
    (「歴史と人間」研究会 2005)
もっと見る
学位 (2件):
  • 文学修士 (東京大学)
  • 文学博士 (東京大学)
経歴 (16件):
  • 2014/04 - 現在 共立女子大学 国際学部 国際学科 教授
  • 2020/04 - 2022/03 学習院大学 文学部 非常勤講師
  • 2016/04 - 2019/03 お茶の水女子大学 文教育学部 非常勤講師
  • 2015/04 - 2019/03 青山学院大学 文学部 史学科 非常勤講師
  • 2016/09 - 2017/08 学習院大学 人文科学研究科 史学専攻 非常勤講師
全件表示
委員歴 (2件):
  • 2005 - 2007 日本ドイツ学会 幹事
  • 2003 - 現代史研究会 運営委員長
所属学会 (3件):
日本ドイツ学会 ,  現代史研究会 ,  日本西洋史学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る