- 2022 - 2025 大学生の英語学習を対象とした認知カウンセリングに基づくピア・チュータリング実践
- 2022 - 2025 学習者の視点に基づく科学的に有効な教科書デザイン開発:中学生の視線計測による検討
- 2021 - 2024 個別最適化された読解支援を提案する新たなオンライン読解力アセスメントの開発
- 2019 - 2022 ポートフォリオ評価を用いた教職の高度化と教師教育者の養成に関する開発的研究
- 2019 - 2022 中学生は教科書をどのように見ているのか:「教えたいことが伝わりやすい」教材開発へ
- 2018 - 2022 認知リソース概念の誤謬に挑む国際共同研究
- 2017 - 2022 教室での知識の創出と進化を促す学習作業空間の構成に関する総合的研究
- 2018 - 2021 アクティブラーニングを促すノートテイキングの指導方法の開発
- 2017 - 2021 ワーキングメモリ理論による発達障害児童生徒の学習・就労支援
- 2017 - 2020 総合大学における汎用ポートフォリオ評価システムの開発による教職カリキュラムの改善
- 2015 - 2018 子供たちは複数資料をどう読むか:心理学的メカニズムに基づいた地理の教科書理解研究
- 2017 - 2017 中学生と準専門家は地理の教科書・教材をどのように参照するか:眼球運動計を用いた比較検討
- 2011 - 2015 中国の開発モデルにおける文化的要因の有意性に関する研究:実験経済学的アプローチ
- 2013 - 2015 認知制御における抑制機能と感情処理
- 2011 - 2015 言語の多様性と認知神経システムの可変性-東アジア言語の比較を通した解明-
- 2011 - 2014 児童のワーキングメモリプロフィールに応じた支援データベースと教育ネットワーク構築
- 2010 - 2011 人間の読みのメカニズムと社会的ニーズに基づいた速読トレーニングの開発
- 2003 - 2005 文の読みにおける単語の情報処理過程の解明および読みのスキルとの関係の検討
- 2001 - 2002 単語認知過程を組み込んだ文章の読みのモデルの構築
全件表示