研究者
J-GLOBAL ID:200901088454848520   更新日: 2024年04月17日

南方 暁

ミナミカタ サトシ | Minamikata Satoshi
研究分野 (2件): 民事法学 ,  基礎法学
研究キーワード (3件): 離婚問題 ,  面会交流 ,  合意形成援助
競争的資金等の研究課題 (29件):
  • 2014 - 2017 国際離婚と子どもの監護処分-日・韓・中・ベトナム・フィリピンの比較研究
  • 2014 - 2017 国際離婚と子どもの監護に関する比較研究-日本・韓国・中 国・フィリピン・ベトナム
  • 2012 - 2016 多元多層化する家族と法の全体構造に関する実証的比較法研究
  • 2011 - 2014 現代社会における家族の再構築支援体制に関する実証的研究
  • 2009 - 2011 介護保険報酬債権の担保化・証券化に関する研究
全件表示
論文 (20件):
  • 南方 暁. 研究ノート・明治期における禁婚親族規定の制定過程-伺などを素材として(5). 創価法学. 2021. 51. 1. 73-85
  • 南方 暁. 研究ノート・明治期における禁婚親族規定の制定過程-伺などを素材として(4). 創価法学. 2021. 51. 3. 131-139
  • 南方 暁. 研究ノート・明治期における禁婚親族規定の制定過程-伺などを素材として(3). 創価法学. 2020. 50. 2. 65-72
  • 南方 暁. 被相続人の稼働能力に見合う以上の給料を支給したとして財産分与額を増額した事例. 新・判例解説Watch 🔸民法(家族法). 2020. 108. 1-4
  • 南方 暁. 研究ノート・明治期における禁婚親族規定の制定過程-伺などを素材として(2). 創価法学. 2020. 50. 1. 37-45
もっと見る
MISC (53件):
  • 南方 暁. ネパール家族法(10). 戸籍時報. 2024. 849. 10-26
  • 南方 暁. ネパール家族法(9). 戸籍時報. 2023. 847. 6-19
  • 南方 暁. ネパール家族法(8). 戸籍時報. 2023. 844. 2-15
  • 南方 暁. ネパール家族法(7). 戸籍時報. 2023. 845. 12-27
  • 南方 暁. ネパール家族法(6). 戸籍時報. 2023. 840. 5-15
もっと見る
書籍 (43件):
  • IEL Family and Succession Law In Japan (2023 edition) (digital edition)
    Wolters Kluwer 2024
  • Right to Contact and the Life-Span Development of the Non-resident Parent in Stephen Gilmore and Jens Scherpe (eds.) Family Law Matters - Essays in Honour of John Eekelaar
    Intersentia 2022 ISBN:9781839701894
  • Family and Succession Law In Japan (digital edition)
    Wolters Kluwer 2022
  • 新・判例解説Watch【2020年10月】
    日本評論社 2020
  • 現代家族法講座第4巻 後見・扶養(二宮周平編集代表)
    日本評論社 2020
もっと見る
講演・口頭発表等 (25件):
  • Workshop on the Resouce Material
    (Workshop for the "Capacity Enhancement of Human Resources in the Judicial Sector" in Nepal)
  • 1「ネパールの後見、準後見、日本の任意後見その他の制度」2「家族法の課題」
    (2023)
  • 指定コメント
    (日本家族<社会と法>学会2023年度学術大会シンポジウム 2023)
  • 親子関係の決定-血縁と意思
    (第6回新・アジア家族法三国会議台北・台湾) 2016)
  • 婚姻法グループの改正提案:婚姻の成立
    (日本家族<社会と法>学会報(上智大学) 2016)
もっと見る
Works (3件):
  • 家族紛争処理のためのネットワーク構築に関する日英比較研究-司法参加の視点から
    2008 - 2010
  • 新人事訴訟法と家事調停・人事訴訟に関する法社会学的研究-日英比較の視点から
    2005 - 2007
  • ジェンダー概念を分析道具とした国際化社会における家族と暴力の「日英中」比較研究
    2002 - 2004
学位 (1件):
  • 文学修士 (東京教育大学)
経歴 (5件):
  • 2014/04 - 2019/03 創価大学 法学部 教授
  • 2004/04 - 2014/03 新潟大学 大学院実務法学研究科 教授
  • 1991/04 - 2004/03 新潟大学 法学部 教授
  • 1979/04 - 1991/03 茨城大学 教養部 講師・助教授
  • 1978/04 - 1979/03 九州大学 法学部 助手
委員歴 (8件):
  • 2008 - 2014/05 日本法社会学会 監事
  • 2001 - 2013/11 日本家族<社会と法>学会 理事
  • 2008 - 2013/04 国際家族法学会 副会長
  • 2005 - 2008/07 国際家族法学会 理事
  • 1996 - 2008 日本法社会学会 理事
全件表示
所属学会 (10件):
日本私法学会 ,  比較家族史学会 ,  日本家族<社会と法>学会 ,  国際家族法学会 ,  日本法社会学会 ,  Japan Association of Private Law ,  The Society for Comparative Family History ,  The Japan Society for Socio-Legal Studies on Family Issues ,  THE INTERNATIONAL SOCIETY OF FAMILY LAW ,  The Japanese Association of Sociology of Law
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る