研究者
J-GLOBAL ID:200901088556775071   更新日: 2024年02月01日

舩田 善之

フナダ ヨシユキ | FUNADA YOSHIYUKI
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (1件): アジア史、アフリカ史
競争的資金等の研究課題 (31件):
  • 2023 - 2027 政治中心の移動と水系:アフロ・ユーラシアにおける集団・国家の形成と拡大と首都圏
  • 2020 - 2024 古文書資料の言語横断的総合分析に基づくモンゴル帝国の支配システムの解明
  • 2019 - 2023 前近代ユーラシア世界における広域諸帝国の総合的研究:移動する軍事力と政治社会
  • 2018 - 2022 前近代中央ユーラシアの南北交通システムの総合的研究
  • 2014 - 2018 [分担]学際的視点からみた国際貿易都市博多の総合的研究
全件表示
論文 (77件):
  • モンゴル時代漢語文書史料について:伝来と集成によって拡がる文書史料の世界. 内陸アジア言語の研究. 2018. 33. 27-43
  • モンゴル帝国の定住民地域に対する拡大と統治:転機とその背景. 史学研究. 2018. 300. 1-29
  • 修订再录:蒙元时代公文制度初探:以蒙文直译体的形成与石刻上的公文为中心. 法律文化研究. 2017. 10. 177-193
  • 蒙古诸王、道士、地方官员:蒙古时代华北社会的命令文书及其立碑意义探索[于磊 译]. 中国古代法律文献研究. 2017. 11. 314-337
  • 巻頭言:モンゴル帝国とシルクロード. シルクロード. 2017. 27. 1-1
もっと見る
MISC (1件):
  • 舩田 善之. 新出史料『述善集』紹介--新刊の関連書三冊--『元代西夏遺民文献《述善集》校注』(焦進文・楊富学 校注)『述善集研究論集』(何広博 主編)『中国北方民族歴史文化論稿』(楊富学著) (特集 元代史研究における多角的アプローチの試み) -- (フィールドワークと新出資料をめぐって). 史滴. 2002. 24. 114-105
書籍 (25件):
  • 学際的視点からみた国際貿易都市博多の総合的研究:平成26年度~平成29年度科学研究費補助金(基盤研究(B))研究成果報告書
    九州大学大学院人文科学研究院 2018
  • 九州大学「教育の質向上支援プログラム(EEP)」文系ディシプリン科目教科書・副教材の開発:人文学教育カリキュラムの充実を目指して:平成25年度~平成27年度:副教材サンプル集
    九州大学文学部 2016
  • 水中考古学手法による元寇沈船の調査と研究
    琉球大学法文学部考古学研究室 2016
  • 海底に眠る元寇沈没船の謎 : モンゴル帝国の沈没船は何を語るのか? : プログラム・資料集
    池田栄史 2016
  • Японы Монгол Судлалын Түүх
    Монгол Улсын Их Сургууль 2015 ISBN:9996293483
もっと見る
講演・口頭発表等 (111件):
  • What Connects Mongol Rulers with the Chinese World: Imperial Edicts, a Literal Translation Style, and Spoken Chinese
    (International Symposium "Designing Voices and Letters: The Mongols as an Empire of Communication" 2018)
  • モンゴル帝国統治層の根脚:身分秩序と類型
    (第64回東洋史学研究会 2018)
  • Discussant: Panel "The Mongol Legacy in Early Modern East Asia"
    (The 2018 AAS Annual Conference 2018)
  • モンゴル帝国の痕跡をたどる:石と場と人と
    (第9回 文学研究科FD「人文学の方法とその教育」 2018)
  • モンゴル帝国における統治者たちと官僚・軍人の任命・昇進
    (科研基盤(B)「ユーラシア諸帝国の形成と構造的展開」平成29年度第3回研究会 2017)
もっと見る
学位 (2件):
  • 修士(文学) (早稲田大学)
  • 博士(文学) (早稲田大学)
経歴 (6件):
  • 2020/04 - 現在 広島大学 大学院人間社会科学研究科 准教授
  • 2016/10 - 2020/03 広島大学 大学院文学研究科 准教授
  • 2005/04/01 - 2016/09/30 九州大学 大学院人文科学研究院 講師
  • 2012/09/01 - 2013/08/31 インディアナ大学 中央ユーラシア学部 訪問学者
  • 2003/04/01 - 2005/03/31 日本学術振興会 東京大学大学院人文社会学研究科 特別研究員 (PD)
全件表示
委員歴 (46件):
  • 2019/04 - The Society of Hiroshima for Historical Studies Director
  • 2019/04 - 広島史学研究会 理事
  • 2018/09 - 2019/03 Prefectural University of Hiroshima Lecturer (part-time)
  • 2018/09 - 2019/03 県立広島大学 非常勤講師
  • 2017/10 - 2018/03 Kyushu University Lecturer (part-time)
全件表示
受賞 (1件):
  • 1998/03/25 - 早稲田大学 小野梓記念学術賞受賞
所属学会 (7件):
遼金西夏史研究会 ,  早稲田大学東洋史懇話会 ,  内陸アジア史学会 ,  日本モンゴル学会 ,  中国元史研究会 ,  中国四国歴史学地理学協会 ,  広島史学研究会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る