研究者
J-GLOBAL ID:200901088587037141   更新日: 2024年06月20日

米山 隆之

ヨネヤマ タカユキ | YONEYAMA Takayuki
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (3件): 生体医工学 ,  補綴系歯学 ,  生体材料学
研究キーワード (9件): 形状記憶合金 ,  超弾性合金 ,  チタンニッケル合金 ,  チタン合金 ,  金属 ,  生体適合性 ,  バイオマテリアル ,  生体材料 ,  歯科材料
論文 (147件):
  • Haruto Hiraba, Yohsuke Taira, Hiroshi Nogawa, Kosuke Takehana, Takayuki Yoneyama. Influence of ultrasonic vibration on bond strength of luting agents joined to particle abraded base metal alloy. Asian Pacific Journal of Dentistry. 2024. 24. 1. 5-8
  • Hiroyasu KOIZUMI, Haruto HIRABA, Takayuki YONEYAMA, Akihiro KUROIWA. Surveillance study on the application of titanium and its alloys to removable dental prostheses. Dental Materials Journal. 2023
  • Haruto HIRABA, Hiroyasu KOIZUMI, Hiroshi NOGAWA, Kosuke TAKEHANA, Takayuki YONEYAMA, Hideo MATSUMURA. Effects of methacryloyloxydecyl dihydrogen phosphate on bonding of tri-n-butylborane-initiated resin to human enamel. Dental Materials Journal. 2023
  • Takeshi WADA, Hiroyasu KOIZUMI, Haruto HIRABA, Takao HANAWA, Hideo MATSUMURA, Takayuki YONEYAMA. Effect of luting system with acidic primers on the bond durability joined to Ti-15Mo-5Zr-3Al titanium alloy and its component metals. Dental Materials Journal. 2023. in press
  • Haruto Hiraba, Hiroyasu Koizumi, Akihisa Kodaira, Kosuke Takehana, Takayuki Yoneyama, Hideo Matsumura. Effect of multi-purpose primer on bonding of acrylic resin to cast titanium and gold alloy after airborne-particle abrasion. Journal of Prosthodontic Research. 2023. 67. 1. 150-156
もっと見る
MISC (86件):
もっと見る
特許 (10件):
書籍 (22件):
  • 歯科技工別冊 補綴装置製作のための歯科材料学UPDATE
    医歯薬出版 2021
  • 歯界展望 137(6)
    医歯薬出版 2021
  • スタンダード歯科理工学-生体材料と歯科材料- 第7版
    学建書院, 東京 2019 ISBN:9784762456145
  • スタンダード歯科理工学-生体材料と歯科材料- 第7版
    学建書院, 東京 2019 ISBN:9784762456145
  • 最新歯科衛生士教本 歯科材料
    医歯薬出版, 東京 2017 ISBN:9784263428511
もっと見る
講演・口頭発表等 (144件):
  • リン酸酸性フッ化ナトリウム溶液塗布がアクリルレジン系CAD/CAMブロックに及ぼす影響
    (日大歯学 2023)
  • 酸化ジルコニウムの配合がアクリル系装着材料のX線不透過性に及ぼす影響
    (日本歯科理工学会誌 2022)
  • リン酸酸性フッ化ナトリウム溶液の使用によるCAD/CAM用コンポジットレジンブロックの表面性状
    (日本歯科理工学会誌 2021)
  • 銅の酸化が有機硫黄化合物とアクリルレジンの接着強さに及ぼす影響
    (日本歯科理工学会誌 2020)
  • 座長
    (第74回日本歯科理工学会学術講演会 2019)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 1985 - 1989 東京医科歯科大学 大学院 歯学研究科 歯科理工学
  • 1979 - 1985 東京医科歯科大学 歯学部 歯学科
経歴 (7件):
  • 2007/04 - 現在 日本大学歯学部歯科理工学講座 教授
  • 2004/04 - 2007/03 国立大学法人東京医科歯科大学生体材料工学研究所素材研究部門金属材料分野 助教授教育職
  • 2003/04 - 2007/03 東京大学大学院工学系研究科マテリアル工学専攻 助教授
  • 1999/04 - 2004/03 東京医科歯科大学生体材料工学研究所素材研究部門金属材料分野 文部教官助教授
  • 1992/12 - 1999/03 東京医科歯科大学医用器材研究所金属材料部門 文部教官助教授
全件表示
委員歴 (69件):
  • 2022/04 - 現在 日本医用歯科機器学会 常任理事
  • 2022/04 - 現在 医療系大学間共用試験実施評価機構 歯学系CBT実施管理委員会委員
  • 2019/04 - 現在 医療系大学間共用試験実施評価機構 歯学系CBTブラッシュアップ専門部会副部会長
  • 2018/04 - 現在 日本歯科理工学会 称号認定審査委員会委員
  • 2018/04 - 現在 医療系大学間共用試験実施評価機構 歯学系CBT問題作成FD専門部会委員
全件表示
受賞 (6件):
  • 2016/04 - 日本歯科理工学会 日本歯科理工学会学会賞
  • 2015/04 - 日本歯科理工学会 日本歯科理工学会論文賞 ブトキシ基とジルコニウムを結合させたジルコニア用カップリング剤の合成
  • 2008/05 - International Union of Societies for Biomaterials Science and Engineering Fellow, Biomaterials Science and Engineering (FBSE)
  • 2006/10 - 日本歯科理工学会 学術講演会発表優秀賞 電解処理によるTi-Ni合金表面におけるNiを含まない酸化皮膜の形成
  • 2006/04 - 日本歯科理工学会 学術講演会発表優秀賞 Ti-Ni合金表面に被覆したMPCポリマーの安定性とタンパク質吸着性
全件表示
所属学会 (19件):
日本医用歯科機器学会 ,  日本大学歯学会 ,  日本補綴歯科学会 ,  日本歯科保存学会 ,  日本矯正歯科学会 ,  日本歯科技工学会 ,  日本金属学会 ,  日本口腔インプラント学会 ,  日本バイオマテリアル学会 ,  日本歯科理工学会 ,  口腔病学会 ,  International Association for Dental Research ,  国際歯科研究学会日本部会 ,  歯科チタン学会 ,  日本歯内療法学会 ,  日本ME学会 ,  日本口腔外科学会 ,  European Society for Biomaterials ,  日本口腔科学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る