研究者
J-GLOBAL ID:200901088610106385
更新日: 2024年01月30日
櫛 勝彦
クシ カツヒコ | Kushi Katsuhiko
この研究者にコンタクトする
直接研究者へメールで問い合わせることができます。
所属機関・部署:
京都工芸繊維大学 デザイン・建築学系
京都工芸繊維大学 デザイン・建築学系 について
「京都工芸繊維大学 デザイン・建築学系」ですべてを検索
職名:
教授
ホームページURL (1件):
http://www.cis.kit.ac.jp/~kushi/?file=kop1.php
研究分野 (3件):
デザイン学
, 感性情報学
, ソフトコンピューティング
研究キーワード (6件):
デザイン方法論
, インタラクションデザイン
, プロダクトデザイン
, Design Methodology
, Interaction Design
, Product Design
競争的資金等の研究課題 (12件):
2020 - 2024 自宅における認知症ケアと予防に役立つ料理療法プログラムの開発と効果評価
2017 - 2021 地域における軽度認知症高齢者に対する料理療法プログラムの開発と効果検証
2015 - 2020 ラピッドエスノグラフィーによる高齢者生活用調理作業支援ツールの研究
2010 - 2013 ビデオエスノグラフィーによる介護施設内生活デザインニーズ探索
2006 - 2007 伝統技能の継承と発展のための「匠伯楽システム」の研究
2004 - 2005 伝統産業技術の継承と発展のための新しいマルチメディアアーカイブ技法の研究
ラピッドエスノグラフィー
組織におけるデザイン創造手法
携帯端末とインターネットに関わるデザイン研究
デザイン活動における創造的思考法
Design Research for Mobile Terminal and Internet
Thinking Strategy for Design Activity
全件表示
論文 (35件):
Marine Zorea, Katsuhiko Kushi. Audible Imagery: Creative Contemplations on the Sounds of Home. C&C '23: Proceedings of the 15th Conference on Creativity and Cognition. 2023. 150-161
宮原佑貴子、畔柳加奈子、櫛勝彦. 地域コミュニティにおける象徴的造形の生成と活用に関する理論構築. デザイン学研究. 2022. 68. 4. 25-34
宮原佑貴子、櫛勝彦、鳥宮尚道. 地域コミュニティにおける象徴的造形の生成過程についての研究. デザイン学研究. 2021. 67. 4. 69-78
伊藤晶子, 畔柳加奈子, 櫛勝彦. 購買活動における生活者の支払い行為に関する行動原理の研究. デザイン学研究. 2020. 66. 3. 11-20
畔柳加奈子, 櫛勝彦. 新商品開発におけるニーズ定義プロセスと商品コンセプトの質の関係 - 比較実験および発話の解析 -. デザイン理論. 2019. 74. 97-112
もっと見る
MISC (9件):
櫛勝彦. 情報デザイン分野のデザイン教育. ヒューマンインタフェース学会. 2014. 16. 1. 13-22
杉本 美貴, 岡田 栄造, 櫛 勝彦, 山本 建太郎. 家電製品のエコ表示に関する調査及びユーザ評価 : 家電製品のエコロジカルな使用を促す表示手法の研究(2). デザイン学研究. 2012. 59. 2. 49-56
櫛勝彦. HCDのためのラピッドエスノグラフィー. デザイン学研究特集号. 2011. 18. 2. 6-9
櫛勝彦. イノベーションのためのデザインプロセス. ワークショップ人間生活工学. 2004. 1. 104-115
櫛勝彦. Designer as Penetrative Observer. デザイン理論. 2001. 40. 43-56
もっと見る
書籍 (4件):
DESIGN SCIENCE
学芸みらい社 2023 ISBN:9784867570234
デザインの力
晃洋書房 2010
情報デザインの教室
丸善出版 2010
人にやさしいものづくりのための方法論
丸善 2005 ISBN:462107539X
Works (12件):
子どもの発育を促す木製玩具のデザイン開発
林秀紀, 櫛勝彦, 志水瞭斗 2020 - 現在
林業をサポートする新しいビークルの開発
青木英明, 大内田剛史, 仁多見俊夫, 櫛勝彦 2020 - 現在
教育効果のある木育玩具のデザイン開発
林秀紀, 櫛勝彦 2019 - 現在
Benesse Be-Go Global
ベネッセコーポレーション 2009 - 現在
創作ツール ひねもすキット
株式会社コト 2004 - 現在
もっと見る
学歴 (4件):
- 1994 スタンフォード大学 デザイン プロダクトデザイン
- 1994 Stanford University Design Product Design
- 1982 京都工芸繊維大学 工芸学部 意匠工芸学科
- 1982 京都工芸繊維大学
学位 (2件):
芸術修士 (スタンフォード大学)
学術博士 (京都工芸繊維大学)
経歴 (1件):
1982/04 - 1999/09 株式会社NECデザイン
委員歴 (12件):
2023/04 - 現在 京都府知恵産業創造の森 京都スマートプロダクト認定製品等選考審査会委員
2022/04 - 現在 The Design Science Foundation 評議員
2015/04 - 現在 人間中心設計機構 評議委員
2015/04 - 現在 日本デザイン学会 評議委員
2007/04 - 現在 京都府中小企業技術センター 特別技術指導員
2000/04 - 現在 人間生活工学研究センター 編集委員
2018/04 - 2019/03 日本デザイン振興会 審査委員
2016/08 - 2018/07 日本学術振興会 特別研究員等審査会専門委員
2016/04 - 2018/03 日本デザイン学会 編集委員
2016/04 - 2018/03 日本デザイン学会 理事
2015/04 - 2016/03 日本デザイン振興会 審査委員
意匠学会 学会誌編集委員
全件表示
所属学会 (5件):
日本老年行動科学会
, 感性工学会
, ヒューマンインタフェース学会
, 意匠学会
, 日本デザイン学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM