研究者
J-GLOBAL ID:200901088807866020   更新日: 2024年02月14日

佐藤 一彦

サトウ カズヒコ | Sato Kazuhiko
所属機関・部署:
職名: 助教授
研究分野 (3件): 社会福祉学 ,  経営学 ,  経済政策
研究キーワード (6件): 開発途上国論 ,  地域経済論 ,  中小企業論 ,  Theory of developing countries ,  Theory of regional economy ,  Theory of small and medium-sized firm
競争的資金等の研究課題 (4件):
  • 2002 - 2005 バングラデシュの児童労働とその対策
  • 2002 - 2005 Child Labour in Bangladesh
  • 1999 - 2002 途上国の政治経済学-バングラデシュへの日本の援助と社会開発-
  • 1999 - 2002 Political Economy of Developing Countries-Japan's Aid and Social Development to Bangladesh
MISC (18件):
  • 日本の無償資金協力によるバングラデシュへの小学校供与. 仙台大学紀要. 2003. 34. 2. 47-65
  • バングラデシュの首都ダッカにおける子どものメイド-現地での調査を通して-. 東北福祉大学研究紀要. 2002. 26, 67-86
  • バングラデシュにおける子どもの労働-メイドとして労働することを余儀なくされている子どもの現状-. 仙台大学紀要. 2001. 32. 2. 40-56
  • バングラデシュにおける都市の貧困・スラム居住者の生活状態-スラム強制排除による居住者への影響-. 東北福祉大学研究紀要. 2001. 25, 41-76
  • バングラデシュにおける日本の援助と農村開発-モデル農村整備計画の実施状況-. 「研究所報」秋田桂城短期大学地域総合研究所. 2000. 3. 117-142
もっと見る
書籍 (5件):
  • 高齢者介護と地域の課題-公的介護保険制度の利用者(宮城県の場合)をめぐって-
    「社会福祉の理論的・実証的研究(共著)」青踏社 2002
  • 現代の社会福祉入門
    保育出版社 2000
  • ソニ-・アメリカを核に世界四極体制の構築-ソニ-株式会社-
    「日本の組織-戦略と形態(共著)」第一法規出版 1989
  • 輸出王国からグロ-バル企業への脱却-松下電器産業株式会社-
    「日本の組織-戦略と形態(共著)」第一法規出版 1989
  • 比較/都市財政の現状
    「地方自治職員研修」臨時増刊号 1989
Works (4件):
  • バングラデシュへの援助と社会開発
    1999 - 2002
  • Aid and Social Development to Bangladesh
    1999 - 2002
  • バングラデシュの児童労働とその対策に関する実態調査
    2002 -
  • Child Labour in Bangladesh
    2002 -
学位 (1件):
  • 経済学修士 (明治大学)
所属学会 (4件):
日本社会福祉学会 ,  東北経済学会 ,  経済理論学会 ,  日本経営学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る