研究者
J-GLOBAL ID:200901088917803679   更新日: 2024年10月24日

三谷 尚澄

ミタニ ナオズミ | MITANI Naozumi
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 哲学、倫理学
競争的資金等の研究課題 (5件):
  • ブランダム
  • セラーズ
  • ブランダム
  • セラーズ
  • カント
論文 (28件):
  • Naozumi Mitani. Beyond Monism and Pluralism: On Dōgen’s Pan-Self-Ist Turn of Metaphysics. Tetsugaku: International Journal of the Philosophical Association of Japan. 2020. Volume 4, Special Theme: Analytic Asian Philosophy. pp. 119-134
  • Naozumi Mitani. Realism and Givenness-Wilfrid Sellars and the Heritage of American Philosophy. Shinshu Studies in Humanities. 2020. No. 7. Vol. 2. pp. 59-70
  • Naozumi Mitani. The World in Which Everything is the Self: The Philosophy of the Original Image and Pan-Self-Ism. Jay Garfield (ed.), Wilfrid Sellars and Buddhist Philosophy: Freedom from Foundations. 2019
  • Naozumi Mitani. On Sellarsian Realism. Proceedings of the XXIII World Congress of Philosophy. 2018. vol. 37 (Philosophical Traditions in North America). pp. 15-20
  • 三谷尚澄. 「大学改革の中の哲学教育」. 『IDE 現代の高等教育/若手からみた「大学改革」』. 2018. No. 603
もっと見る
MISC (16件):
  • 三谷尚澄. 「世界市民という思想」. 伊藤邦武/山内志朗/中島隆博/納富信留(編)『世界哲学史6 近代I 啓蒙と人間感情論』筑摩書房. 2020
  • 三谷尚澄. 「Robert B. Brandom, From Empiricism to Expressivism: Brandom reads Sellars」. 『日本カント研究』. 2017. No. 18
  • 三谷尚澄. 「Robert B. Brandom, From Empiricism to Expressivism: Brandom reads Sellars」. 『日本カント研究』. 2017. No. 18
  • 三谷尚澄. 「文化史」(翻訳). 『スクリブナー思想史大事典』. 2016
  • 三谷尚澄. 「疎外」(翻訳). 『スクリブナー思想史大事典』. 2016
もっと見る
書籍 (4件):
  • 『新・カント読本』(牧野英二編,分担執筆/第21章「カントにおける生と死の倫理学/有限な理性の奇妙な運命」)
    法政大学出版局 2018
  • 『哲学しててもいいですか:文系学部不要論へのささやかな反論』
    ナカニシヤ出版 2017
  • 『若者のための〈死〉の倫理学』
    ナカニシヤ出版 2013
  • 『近代からの問いかけ--啓蒙と理性批判』( 分担執筆/第6章「カント的自律を再考する--多元的世界における反省する自己」)
    晃洋書房 2004
講演・口頭発表等 (17件):
  • On the Elusiveness of Dōgen’s Ontology: Processistic Monism with an Ineffabilist Turn
    (New York Workshop for the Cosmos of Dōgen, City University of New York, Graduate Center 2018)
  • Trailblazing with Dogen
    (A Workshop on Dogen, Yoshida Izumidono, Kyoto University 2018)
  • On the Depth Grammar of Being a Person: What happens when Sellarsian philosophers meet Fusion Philosophy?
    (Thursday Seminar 2016)
  • 「表出主義的プラグマティストの真理観」
    (課題発表「真理論」 2015)
  • What do we do when we are engaged in comparative philosophy?"
    (University of Tsukuba 2015)
もっと見る
学歴 (2件):
  • - 2002 京都大学大学院 文学研究科
  • - 1997 京都大学 文学部
学位 (1件):
  • 京都大学博士(文学)
経歴 (5件):
  • 2009 - 信州大学人文学部准教授
  • 2007 - 日本学術振興会特別研究員PD(関西学院大学)
  • 2005 - 京都大学大学院文学研究科COE研究員
  • 2002 - 日本学術振興会特別研究員PD(京都大学)
  • 2001 - 日本学術振興会特別研究員DC(京都大学)
所属学会 (6件):
応用哲学会 ,  京都哲学会 ,  日本カント協会 ,  関西倫理学会 ,  関西哲学会 ,  日本哲学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る