研究者
J-GLOBAL ID:200901090289931136   更新日: 2018年02月14日

佐藤 万亀子

サトウ マキコ | Sato Makiko
ホームページURL (2件): http://www2.kansai-u.ac.jp/~satoh/http://www2.kansai-u.ac.jp/~satoh/
研究キーワード (8件): 協働 ,  健康増進 ,  組織開発 ,  EAP人的資源 ,  cooperation ,  Health Promotion ,  organization development ,  Employee Assistance Program Human Resource
競争的資金等の研究課題 (6件):
  • 1997 - 2000 職場の健康増進の方策研究
  • 1997 - 2000 A study for policies of Health Promotion in a workplace
  • 1998 - キャリア・ハードル自己評定票の研究
  • 1998 - A study of Self Evaluation Questionare for Carrier Hurdles
  • 1989 - 1996 米国のEAP研究
全件表示
MISC (11件):
  • 佐藤 万亀子. 日本型職場カウンセリングの展開-健康な心の開発システム-. 関西大学社会学部紀要. 2005. 36巻3号77-107頁
  • 佐藤 万亀子. 人的資源管理における健康増進ポリシーの役割-グローバル化のなかでの産業カウンセリングの効用-. 日本労務学会第29回大会研究報告論集 日本労務学会. 1999. pp.87-92
  • SATOH Makiko. Roles of Health Promotion Policy for Human Resource Management : The Effect of Employee Counseling for Globalozation. 1999
  • 佐藤 万亀子. 交換理論による男女協働社会の構図. 日本労務学会第28回全国大会研究報告論集 日本労務学会. 1998. pp.223-226
  • SATOH Makiko. A composition of Working Together Societies for Man and Woman in Exchange theory. 1998
もっと見る
書籍 (2件):
  • プログラム管理における諸問題(共訳)
    『アメリカの産業カウンセリング』日本文化科学社 1997
  • Issues in Program Mnagement
    1997
講演・口頭発表等 (15件):
  • 末病発見とケア-のためのシステム構想-意識調査によるスクリーニングと面接とのセット効果-
    (2005)
  • リストラ社員の社会化プログラム-うつ防止のための解釈(学)パラダイム-
    (2005)
  • 労働意識調査のもう一つのアプローチ方法について-日本人の面接の現象学的理解を深めるための一考察-
    (2004)
  • リストラ社員の超越的人格変容法-現象学的社会学における制度の知見を通して-
    (2004)
  • キャリア開発としてのレジャーカウンセリングの課題と開発について
    (2002)
もっと見る
Works (4件):
  • 産業カウンセラーの求めてきたものと今求められているもの-発祥の地・大阪から-
    2004 -
  • リストラ社員のサポート方法について
    2003 -
  • 産業カウンセラーのための健康な心の開発と管理についてのインプリケーション
    2001 -
  • 職場カウンセリングにおける初回申し込みのためのスクリーニングの試み
    2000 -
学歴 (2件):
  • - 1971 関西大学 人文・社会学部 社会学科
  • - 1971 関西大学
経歴 (1件):
  • 関西大学 社会学部 社会学科 社会システムデザイン専攻 副手
所属学会 (12件):
日本ソーシャルワーカー協会 ,  日本労使関係研究会 ,  日本社会学会 ,  日本産業衛生学会 ,  日本労務学会 ,  日本産業カウンセリング学会 ,  Japanese Association of Social Wsrkers Bulletin ,  The Japan Industrial Relations Research Association ,  Japan Society for Sociology ,  Japanese Society for Occupational Health ,  Japanese Association of Human Resource Management ,  Japanese Association of Industrial Counseling
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る