研究者
J-GLOBAL ID:200901090945180835   更新日: 2024年09月20日

宇野 昌明

宇野 昌明
所属機関・部署:
職名: 特任教授
競争的資金等の研究課題 (5件):
  • 2010 - 現在 血中酸化LDL値から頸動脈プラークの不安定性が推測できるか?
  • 2007 - 2009 頚動脈プラーク不安定機構に関わるプロテオグリカンの意義とその制御
  • 2005 - 2007 脳梗塞急性期における血中酸化マーカー測定意義と重症度判定に関する研究
  • 2003 - 2005 動脈硬化進展における酸化及び抗酸化systemの関係
  • 2000 - 2002 頚動脈動脈硬化巣の形態学的、生化学的分析による脳梗塞発症機序の検討
論文 (121件):
書籍 (21件):
  • Chapter 4:頸動脈病変の意義. 頸動脈の外科治療:治療の効果2「-血行再建術CEA。標準頸動脈エコー。テクニックと意義。」
    日本医事新報社 2018
  • CEAトレーニング「脳神経外科手術器具&機器」
    メディカ出版 2017
  • 頚動脈プラークの総合的画像診断「プライム脳神経外科 2 脳虚血」
    三輪書店 2017
  • 再発防止のための治療・手術:第4章 再発性・難治性慢性硬膜下血腫の治療。「慢性硬膜下血腫の診断・治療・手術」
    メディカ出版 2017
  • 椎骨動脈後下小脳動脈分岐部動脈瘤「プライム脳神経外科1 脳動脈瘤」
    三輪書店 2017
もっと見る
講演・口頭発表等 (229件):
  • 知っ得く! 脳梗塞急性期治療の最新情報
    (第38回日本脳神経外科コングレス総会 2018)
  • 脳卒中専門医を取得するためになすべきことは何か
    (Stroke 2018 2018)
  • 脳内出血に対する外科治療
    (Stroke 2018 2018)
  • CEAを第一選択とする施設での治療方針と成績(シンポジウム)
    (第3回日本心血管脳卒中学会学術集会 2016)
  • 頸動脈内膜剥離術(シンポジウム)
    (第36回日本脳神経外科コングレス総会 2016)
もっと見る
学歴 (1件):
  • 1977 - 1983 徳島大学 医学部 医学科
学位 (1件):
  • 医学博士 (徳島大学)
経歴 (1件):
  • 2009/04 - 現在 川崎医科大学 脳神経外科 教授
委員歴 (24件):
  • 2017/04 - 現在 治験管理室・先進医療センター 室長
  • 2017/03 - 現在 日本脳卒中学会 理事
  • 2017/03 - 現在 日本脳卒中の外科学会 代議員
  • 2016/11 - 現在 日本脳循環代謝学会 財務委員長
  • 2015/11 - 現在 日本脳循環代謝学会 理事
全件表示
受賞 (1件):
  • 2003/01 - 第1回徳島新聞医学研究助成金受賞
所属学会 (9件):
脳神経外科手術と機器学会 ,  スパズム・シンポジウム(世話人) ,  日本神経外傷学会 ,  日本老年脳神経外科学会 ,  日本脳循環代謝学会 ,  日本脳卒中学会 ,  日本脳卒中の外科学会 ,  日本脳神経外科学会 ,  日本脳神経外科コングレス
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る