研究者
J-GLOBAL ID:200901091605080336
更新日: 2022年09月05日
伊藤 篤子
イトウ アツコ | Itoh Atsuko
所属機関・部署:
東京工業高等専門学校 物質工学科
東京工業高等専門学校 物質工学科 について
「東京工業高等専門学校 物質工学科」ですべてを検索
機関情報を見る
職名:
准教授
研究分野 (1件):
細胞生物学
研究キーワード (3件):
教材開発
, 細胞学一般
, Cytology in general
競争的資金等の研究課題 (3件):
2016 - 2018 初中等教育現場で実践可能な海産無脊椎動物を用いた実験教材の開発と普及
2015 - 2016 マガキを用いた高等学校生物における動物初期発生観察実習の開発
The analysis of tropomyosin isoforms in Mollusca, Bivalve.
論文 (7件):
伊藤 篤子. アカガイScapharca broughtonii を用いた血球観察実験の開発と実践. 生物教育. 2020. 61. 2
伊藤 篤子. マガキを用いた初中等教育における視覚情報を伴う心拍恒常性実験の開発と実践. 技術・教育研究論文誌. 2016. 23. 2. 63-68
Itoh A, M. Fujinoki. Tissue specificity of tropomyosin isoform in the mussel, Mytilus galloprovincialis. Journal of Electrophoresis. 2008. 52. 3. 47-52
A Itoh, M Fujinoki, T Kawamura, K Inaba, H Ohtake, N Shimizu, M Morisawa. Purification and characterization of the 15-kDa protein from the sperm flagella of salmonid fishes. BIOMEDICAL RESEARCH-TOKYO. 2003. 24. 4. 153-164
A Itoh, K Inaba, H Ohtake, M Fujinoki, M Morisawa. Characterization of a cAMP-dependent protein kinase catalytic subunit from rainbow trout spermatozoa. BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS. 2003. 305. 4. 855-861
もっと見る
MISC (7件):
伊藤 篤子. 軟体動物マガキCrassostrea gigasを用いた発生生物学教材の開発. 生物教育. 2015. 55. 203
伊藤 篤子. 東京高専低学年学生を対象とした「観る」生物学実習の構築. 東京工業高等専門学校研究報告書. 2014. 45. 2. 125-130
伊藤 篤子. 軟体動物二枚貝類閉殻筋における 構造タンパク質トロポミオシンの比較生化学的解析. 東京工業高等専門学校研究報告書. 2011. 43. 1. 63-69
伊藤 篤子. 文系学生を対象とした新しい生理学実験-原生生物ゾウリムシの繊毛運動の抑制と回復. 慶應義塾大学日吉紀要自然科学. 2009. 46. 46. 43-55
Atsuko Itoh, Masakatsu Fujinoki. Identification and characterization of heterogeneitic tropomyosin isoform presented in the pacific Oyster crassostrea gigas. ZOOLOGICAL SCIENCE. 2006. 23. 12. 1162-1162
もっと見る
講演・口頭発表等 (69件):
甲殻類アルテミアの形態形成過程におけるトロポミオシンアイソフォームの解析.
(日本動物学会関東支部第73回大会,オンライン大会 2021)
二枚貝類アカガイにおけるトロポミオシンアイソフォームの解析.
(日本動物学会関東支部第73回大会,オンライン大会)
学生実験遠隔化の検討-微生物増殖曲線の作製
(化学工学会第23回学生発表会オンライン大会 2021)
高等専門学校本科在籍学生の科学倫理観の現状
(化学工学会第23回学生発表会オンライン大会 2021)
非生物主専攻工学系学生に対する遠隔授業による基礎生物学教育の試み
(日本生物教育学会第105回全国大会 2021)
もっと見る
学歴 (3件):
1999 - 2002 東京大学 理学系研究科 生物科学専攻博士課程
1997 - 1999 東京大学 理学系研究科 生物科学専攻修士課程
1993 - 1997 奈良女子大学 理学部 生物学科
学位 (1件):
博士(理学) (東京大学)
経歴 (5件):
2012/04 - 現在 独立行政法人国立高等専門学校機構東京工業高等専門学校 物質工学科 准教授
2010/04 - 2012/03 独立行政法人国立高等専門学校機構東京工業高等専門学校 物質工学科 講師
2006/04 - 2010/03 慶応義塾大学 商学部 助教(有期)
2004/04 - 2006/03 サイファージェンバイオシステムズ株式会社
2003/04 - 2004/03 慶応義塾大学 医学部分子生物学教室 私用補手
委員歴 (1件):
2017/09 - 現在 日本動物学会 男女共同参画委員
所属学会 (7件):
日本理科教育学会
, 日本生物教育学会
, 日本生化学会
, 日本分子生物学会
, 日本水産学会
, 日本細胞生物学会
, 日本動物学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM