研究者
J-GLOBAL ID:200901091793644985   更新日: 2024年12月14日

村尾 元

ムラオ ハジメ | Murao Hajime
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): https://www.mulabo.org
研究分野 (2件): 知能ロボティクス ,  知能情報学
研究キーワード (4件): 自然言語処理 ,  社会システム科学 ,  機械学習 ,  創発システム
競争的資金等の研究課題 (14件):
  • 2023 - 2028 移住性労働と人身取引における経験とネットワーク:対策と支援をめざす9ヶ国調査
  • 2019 - 2023 移住性取引再考-グローバル化の苦痛を軽減するための調査研究
  • 2019 - 2022 表面的特徴に基づいた「やさしい日本語」の自動生成への深層学習の適用
  • 2016 - 2019 記述特徴に基づいた授業レポート用の盗用発見への深層学習の適用
  • 2015 - 2019 情報処理的アプローチによる第二言語としての英語形態統語処理の研究
全件表示
論文 (156件):
  • Masashi Notoya, Hajime Murao. Comparative Study of Performance Differences in Communication in Face-to-Face, Online, and VR. 2024 IEEE 13th Global Conference on Consumer Electronics (GCCE). 2024
  • Eri Maekawa, Hajime Murao. Measuring Sentence Similarity for Text Simplification: Identifying Effective Metrics. ICIC Express Letters. 2024. 18. 9. 927-933
  • Jiawen Xu, Hajime Murao. A Study on Analyzing Differences in Facial Muscle Usage between Native and Non-Native Japanese Speakers Based on EMG Signals. ICIC Express Letters, PartB: Applications. 2023. 14. 8. 787-794
  • Eri Maekawa, Hajime Murao. A PROPOSAL TO CREATE A PSEUDO-PARALLEL TEXT CORPUS FOR SIMPLIFYING JAPANESE USING DTW. INTED2023 Proceedings (The Proc. of the 17th Int. Technology, Education and Development Conf.). 2023. 6542-6550
  • Jiawen Xu, Hajime Murao. A study on analyzing differences between native Japanese speakers and non-native speakers based on facial muscle EMG signals. The Proceedings of the 16th International Conference on Innovative Computing, Information and Control (ICICIC2022). 2022
もっと見る
MISC (39件):
  • 村尾 元. 神戸大学における教育DX. サイバーメディア・フォーラム. 2024. 24. 13-16
  • 張 帆, 村尾 元. 音声を用いたバイオフィードバックの集中度への影響に関する研究. システム制御情報学会研究発表講演会講演論文集. 2017. 61. 4p
  • 永吉 雅人, 村尾 元, 玉置 久. 強化学習における状態空間と行動空間の相互作用を生み出す適応的共構成法 (システム研究会 機械学習研究最前線 : 基礎と応用の螺旋的発展を目指して). 電気学会研究会資料. ST. 2013. 2013. 116. 35-39
  • 永吉 雅人, 村尾 元, 玉置 久. 環境変化の発生時期を考慮した強化学習 (システム研究会 技術シーズ創出に向けた機械学習の最新動向). 電気学会研究会資料. ST. 2013. 2013. 12. 1-6
  • 永吉 雅人, 村尾 元, 玉置 久. 緩やかに変化する環境での強化学習 (システム研究会・機械学習研究最前線 : 基礎と応用の螺旋的発展をめざして). 電気学会研究会資料. ST. 2012. 2012. 11. 7-12
もっと見る
特許 (1件):
  • 類似度評価プログラム、類似度評価装置及び類似度評価方法
書籍 (5件):
  • データサイエンスの考え方:社会に役立つAI×データ活用のために
    オーム社 2021
  • Metaheuristics approach for rule acquisition in flexible shop scheduling problems
    Metaheuristics: Progress as Real Problem Solvers 2005
  • Knowledge-based Intelligent Information Engineering Systems & Allied Technologies (KES'2001),
    IOSPress 2001
  • Learning Robots, Volume 1545 of Lecture Notes in Artificial Intelligence
    Springer-Verlag 1998
  • Intelligent Autonomous Systems IAS-5
    IOSPress 1998
講演・口頭発表等 (71件):
  • Measuring Sentence Similarity for Text Simplification: Idetifying Effective Metrics
    (The 17th International Conference on Innovative Computing, Information and Control 2023)
  • The Comparison of Word Embeddings and Feature Vectors in Text Classification by Difficulty Level
    (The 15th International Conference on Innovative Computing, Information and Control 2021)
  • 日本語の難易度に関する特徴分析
    (言語処理学会 第27回年次大会 2021)
  • 強化学習における状態空間と行動空間の適応的共構成法:二次元連続行動空間への適用
    (第55回システム制御情報学会研究発表講演会 2011)
  • エレベータ運行計画問題のための多数議決多義的ルールベースの遺伝的機械学習による獲得
    (計測自動制御学会 システム・情報部門学術講演会2011 2011)
もっと見る
学歴 (1件):
  • - 1995 神戸大学 大学院自然科学研究科博士課程後期課程知能科学専攻退学
学位 (2件):
  • 修士(工学) (神戸大学)
  • 博士(工学) (神戸大学)
受賞 (3件):
  • 2021/09 - ICIC International ICICIC2021 Outstanding Team Contribution Award
  • 2015/08 - ICICIC Founders 10th ICICIC Contribution Award Great Contributions to ICIC Academic Event
  • 2002 - International Symposium on Scheduling 2002 Best Paper Award Mathematical Modeling and Hybrid Solution for a Class of Flexible Shop Scheduling Problems
所属学会 (1件):
システム制御情報学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る