研究者
J-GLOBAL ID:200901092021244678   更新日: 2024年06月21日

山田 泰教

ヤマダ ヤスノリ | Yamada Yasunori
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 無機・錯体化学
研究キーワード (2件): 錯体化学 ,  Coordination Chemistry
競争的資金等の研究課題 (8件):
  • 2022 - 2025 擬似エナンチオマー間の集積メカニズムを模倣したキラル超分子構造の構築と応用
  • 2019 - 2023 擬似エナンチオマー間のヘテロ相互作用を利用した新奇キラル構造の構築と応用
  • 2018 - 2021 双安定性を有する多孔性配位高分子を用いたゲスト分子の吸脱着制御
  • 2014 - 2017 カプセル状分子集合体を形成する環状三核錯体を用いた新規磁性イオン液体の開発
  • 2011 - 2013 三核環状錯体によるカプセル状分子集合体の構築と包摂分子による磁性制御
全件表示
論文 (151件):
  • Kyoko Hasegawa, Masahiro Muto, Masanobu Hamada, Yasunori Yamada, Tadashi Tokii, Masayuki Koikawa. Syntheses, Structures, and Electrochemical Properties of Metallacyclic Oxidovanadium(V) Complexes with Asymmetric Multidentate Linking Ligands. Molecules. 2024. 29. 8. 1700-1700
  • Masato Fukuda, Ken Eguchi, Kazuma Matsumoto, Ko Yoneda, Yasunori Yamada, Haruka Yoshino, Yuki Imamura, Naoya Yamamoto, Masaaki Ohba, Masayuki Koikawa. Novel Tetranuclear Heterometallic Mn3Ni and Mononuclear Ni Complexes with an ONO Schiff Base Ligand: Synthesis, Crystal Structures, and Magnetic Properties. Magnetochemistry. 2023. 9. 11. 225-225
  • Akihiro Koga, Maki Matsuda, Rin Tanaka, Minami Endo, Yasunori Yamada, Takeshi Hanamoto. Highly regio- and stereocontrolled preparation of α-(trifluoromethyl)-β-(phenylthio) enamines by the hydroamination of <i>in situ</i>-synthesized 1-(trifluoromethyl)-2-(phenylthio)ethyne. Organic & Biomolecular Chemistry. 2023. 21. 42. 8528-8534
  • Junya SUGIYAMA, Ko YONEDA, Yasunori YAMADA, Masayuki KOIKAWA. Synthesis and Crystal Structure of a Dinuclear Cu(II) Complex with <i>N,N,N</i>′,<i>N</i>′-Tetrakis(2-pyridylmethyl)-1,4-xylenediamine. X-ray Structure Analysis Online. 2022. 38. 19-20
  • Naoko SATO, Ko YONEDA, Yasunori YAMADA, Masayuki KOIKAWA. Synthesis and Crystal Structure of a Mononuclear Cobalt(III) Complex with 2-[(2-Hydroxymethylphenyl)iminomethyl]phenol and Dimethylaminopyridine. X-ray Structure Analysis Online. 2022. 38. 1-2
もっと見る
MISC (73件):
もっと見る
書籍 (2件):
  • 置換不活性錯体
    丸善 2004
  • 11族金属錯体Cu
    丸善 2004
講演・口頭発表等 (177件):
  • 種々の金属イオンを用いた硫黄架橋異種多核錯体の立体構造制御
    (2019)
  • 磁気的双安定性を有する多孔性配位高分子に包接されたゲスト分子の光照射による脱着制御
    (2019)
  • NNO型三座配位子による三核および四核Co(II)錯体の構造と磁気的性質
    (2019)
  • キュバン様構造を有する三核及び四核Co錯体の構造と磁気的性質
    (2019)
  • レニウムイオンを含む硫黄架橋異種多核錯体の合成
    (2019)
もっと見る
学歴 (4件):
  • - 1996 青山学院大学 理工学研究科 化学
  • - 1996 青山学院大学
  • - 1990 青山学院大学 理工学部 化学科
  • - 1990 青山学院大学
学位 (1件):
  • 博士(理学) (青山学院大学)
経歴 (7件):
  • 2018/04 - 現在 佐賀大学 理工学部機能物質化学科 教授
  • 2017/04 - 2018/03 佐賀大学 大学院工学系研究科循環物質化学専攻 教授
  • 2010/04 - 2017/03 佐賀大学 大学院工学系研究科循環物質化学専攻 准教授
  • 2007/04 - 2010/03 佐賀大学 理工学部機能物質化学科 助教
  • 2002/10 - 2007/03 佐賀大学 理工学部機能物質化学科 助手
全件表示
所属学会 (4件):
錯体化学会 ,  日本化学会 ,  Japan Society of Coordination Chemistry ,  The Chemical Society of Japan
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る