- 2024 - 2029 乳幼児の頭蓋変形の発生頻度およびリスク因子の探索と変形予防プログラムの実装研究
- 2024 - 2028 乳幼児の睡眠関連問題質問票の開発と国内標準値に基づいたスコアリングシステムの構築
- 2024 - 2028 助産学共用試験による学生の助産実践能力の修得と共用試験実用化に向けた体制の構築
- 2024 - 2027 ウィメンズヘルスにおける包括的ビタミンDマネージメントに向けた検討
- 2023 - 2027 女性活躍推進時代に働く男性と女性の子育て社会環境変革に向けた実装研究
- 2023 - 2026 産後尿失禁予防のための超音波による診断システムの開発
- 2022 - 2026 妊婦の睡眠障害に対する『簡易版digital CBT-I』の開発と評価
- 2022 - 2026 孤独感-自殺プロセスに寄与する睡眠問題の特定と認知行動療法による孤独予防効果
- 2021 - 2025 実践的看護臨床薬理学教育モデル(iDrug)に基づいた新たな教育システムの開発
- 2021 - 2025 周産期医療におけるDVスクリーニングと支援のスケールアップを目指した実装研究
- 2021 - 2024 妊婦のレストレスレッグス症候群はビタミンDで改善の可能性を見出せるか?
- 2021 - 2024 医療安全を重視した母子保健人材育成グローバルアプローチの研究ネットワークの拡大
- 2021 - 2024 助産師ための災害時母子支援スキルアッププログラムの開発
- 2020 - 2024 カンボジアにおける分娩監視装置導入と、その死産・新生児死亡の減少効果に関する研究開発
- 2019 - 2022 骨盤底機能障害を予防する助産ケアのプログラム開発
- 2018 - 2022 女性活躍推進時代に働く女性と男性の地域包括子育て母乳育児支援プラットフォーム構築
- 2018 - 2021 ICTを活用したDVハイリスク妊婦への支援プログラムの開発と評価
- 2017 - 2021 テーラーメイドな出産・育児を促進するオキシトシン活性化プログラムの開発と普及
- 2020 - 助産師教育における実習生の質保証のための助産学共用試験の実用化と認証システム開発
- 2016 - 2020 尿失禁を予防する分娩期のケアのプログラム開発
- 2016 - 2019 周産期におけるレストレスレッグス症候群の影響と生理学的実態の解明:前向きコホート研究
- 2016 - 2019 尿失禁を予防する助産ケアのプログラム開発
- 2015 - 2019 早産児から1歳までの睡眠発達のディベロップメンタル指標の検討
- 2013 - 2018 実践を変革する母乳育児支援専門家教育プログラムと配信システムの開発
- 2016 - 2018 助産師を中心とする地域での妊娠・出産ケア提供体制構築可能性の研究
- 2014 - 2017 生き生きと働く実践力のある助産師のキャリアアッププログラム
- 2013 - 2017 妊娠期DV の育児期に及ぼす影響の探索と構造化:前向きコホート研究
- 2013 - 2016 超音波測定による長期臥床切迫早産妊婦の筋力の経時的な変化
- 2013 - 2016 未解明の妊娠レストレスレッグス症候群のスクリーニングと周産期アウトカムへの影響
- 2012 - 2015 妊娠・育児期における母子の睡眠の相互影響と介入効果の検討
- 2011 - 2015 ハイブリッドセンシングを用いた乳幼児睡眠のビデオ画像自動評価システムの開発と適用
- 2011 - 2014 タンザニアの母子保健改善に貢献する持続的な若手研究者の育成
- 2011 - 2014 晩産化妊婦の心と身体を充電するプログラムの産後うつ病重症化への予防効果
- 2011 - 2014 タンザニアでの持続的な若手助産研究者教育課程の開発と評価
- 2012 - 2013 イーラーニングによる分娩後出血対応に関する助産師継続教育プログラムの評価
- 2010 - 2013 模擬患者役割特性ストレスを軽減する医学・看護学共同養成プログラムの開発
- 2010 - 2013 現場変革に活かす新生児がリードするラッチングと母乳育児支援の効果検証
- 2010 - 2013 DV女性と子どもの生き抜く力を支えるアドボカシープログラムランダム化比較試験
- 2011 - 2012 分娩後出血対応のアルゴリズムに関する教育プログラムの開発~対面式講義とe-learningの比較~
- 2009 - 2012 乳児睡眠のホームモニタリングを可能にする自動映像処理システムの開発
- 2009 - 2012 現場変革に活かす新生児がリードするラッチングと母乳育児支援の効果検証
- 2009 - 2011 EBMに基づく助産ケアのガイドラインの開発と評価
- 2009 - 2011 ローリスク妊産婦に対する過剰防衛医療の実態と回避方略
- 2008 - 2011 貴重児妊娠の不安を軽減するための就寝中胎動ホームモニタリングの実用化開発
- 2007 - 2011 乳幼児の睡眠分析システム情報共有プラットホームの構築
- 2010 - 2011 看護ケア・エビデンス創出のための臨床研究と系統的レビューの基盤づくりに関する研究
- 2007 - 2008 Quality Indicatorの開発:社会に対し出産ケアの質を保証するために
- 2005 - 2008 アジア文化圏に生きる女性へのDV支援ガイドライン創生と検証
- 2006 - 2007 助産所の出産に関する情報集積システムの構築
- 2004 - 2007 昼夜逆転の睡眠を示す乳児と養育者の観察サテライトシステムの実装
- 2004 - 2006 母親の会陰に負担をかけない新生児肩甲娩出術の効果
- 2003 - 2004 新生児/乳児の睡眠覚醒判定のためのデジタル画像分析の実装
- 2003 - 2004 母子同床における早期乳児の睡眠・覚醒の特徴と乳幼児突然死症候群の因子探索
- 2002 - 2004 性暴力被害者に対する看護ガイドラインの開発と評価
- 2001 - 2002 医療事故防止のための開業助産婦のケア指針
全件表示