- 2023 - 2026 新時代における多文化主義理論の再構成:市場・共通文化・歴史解釈への政策を中心に
- 2021 - 2026 先住民・文化的多様性研究グローバルステーション (国際共同研究)
- 2021 - 2025 先住性と集団帰属意識の歴史的形成過程の検討
- 2021 - 2025 経験的概念としての「ポジショナリティ」の発展的研究
- 2020 - 2025 先住民族研究形成に向けた人類学と批判的社会運動を連携する理論の構築
- 2019 - 2023 多文化共生社会の流動化と新しい人権政策・社会政策・入国管理政策に関する国際比較
- 2018 - 2021 先住民の視点からグローバル・スタディーズを再構築する領域横断研究
- 2017 - 2020 多文化主義政策はいかにして受容されるか:政策決定過程に注目した理論的・国際的研究
- 2017 - 2019 「難民危機」の時代におけるレイシズムの変容とその克服策に関する国際比較研究
- 2016 - 2019 過去の不正義・先住民族・戦争・移民の民事法理論--補償・市民(公民)権の意義
- 2014 - 2017 多文化共生社会の変容と新しい労働政策・宗教政策・司法政策に関する国際比較研究
- 2014 - 2016 「複合的アプローチ」による多文化主義の政策体系の構築
- 2013 - 2015 先住民族(とくにアイヌ民族)の所有・財産侵害と補償問題・多文化主義
- 2012 - 2015 グローバル・シティーの変容と「新しい公共空間」の形成に関する国際的比較研究
- 2012 - 2015 グローバル化時代のシティズンシップ-日本における「民」の再定義に向けて-
- 2011 - 2015 「日本型先住民族政策」の憲法政策学的・学際的研究
- 2011 - 2013 多文化共生社会の言語権・社会権・参政権に関する国際的比較研究
- 2011 - 2013 多文化主義は生き残れるか:その理論的再構成と難問への応答の試み
- 2009 - 2011 グローバル・シティーの形成と展開に関する国際的比較研究
- 2008 - 2010 多文化主義の理論枠組の再構築:多元化する争点群の体系的分析のために
- 2008 - 2010 多文化共生社会の福祉政策・教育政策・人権政策に関する国際的比較研究
- 2007 - 2010 「先住民族の権利に関する国連宣言」の国内的実現に係る総合的・実証的研究
- 2005 - 2007 「ソーシャル・キャピタル論」の政治思想史上の意義の解明
- 2003 - 2006 文化的少数派の権利擁護論に関する国際的比較研究
- 2003 - 2004 「共同体」的ニーズの分類・比較・評価のための枠組の構築の研究
- 2000 - 2001 古典的自由主義から現代自由主義への変容を評価する枠組の構築のための研究
全件表示