研究者
J-GLOBAL ID:200901094385108446   更新日: 2024年06月15日

石原 宏

イシハラ ヒロシ | Ishihara Hiroshi
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (1件): 臨床心理学
研究キーワード (3件): 主観的体験 ,  臨床心理学 ,  箱庭療法
競争的資金等の研究課題 (9件):
  • 2022 - 2025 労働者のタイプに応じた対応スキルの修得を目指したeラーニングの開発に関する研究
  • 2019 - 2022 箱庭とNIRSを用いた共感の研究
  • 2017 - 2020 糖尿病者のライフサイクル課題と療養指導教育プログラムの構築
  • 2016 - 2019 視線計測データに基づく箱庭療法の治療機序の解明
  • 2013 - 2016 脳科学から見た箱庭療法:近赤外分光法(NIRS)によりその治療的機序を探る
全件表示
論文 (10件):
  • 石原 宏, 高橋 悟, 野口寿一. 島大式労働態度尺度(ScWAT)とワーク・エンゲイジメントの関連. 島根大学こころとそだちの相談センター. 2023. 7. 5-16
  • Michiko Akimoto, Hiroshi Ishihara, Junko Ito, Takuma Tanaka, Yasutaka Kubota, Keiichi Narita. Inter-brain synchronization in the client-therapist relationship during sandplay therapy: An exploratory study. Journal of sandplay therapy. 2023. 32. 1. 121-134
  • 石原 宏. 箱庭における臨床イメージ. 臨床描画研究. 2022. 37. 20-36
  • 秋本倫子, 石原宏. 箱庭療法における脳と身体:NIRSを用いたクライエントーセラピスト相互作用研究から. 東洋英和大学院紀要. 2022. 18. 39-50
  • 高橋悟, 石原宏. 新型コロナウィルス(COVID-19)感染拡大状況下におけるケースカンファレンスの代替授業に関する考察. 島根大学こころとそだちの相談センター紀要. 2021. 4. 5-14
もっと見る
書籍 (8件):
  • 臨床心理学研究法特論
    放送大学教育振興会 2023 ISBN:9784595141928
  • 箱庭療法の治療的仕掛け : 制作者の主観的体験から探る
    創元社 2015 ISBN:9784422114729
  • 心理療法における「私」との出会い : 心理療法・表現療法の本質を問い直す
    創元社 2014 ISBN:9784422113708
  • 心の病と宗教性 : 深い傾聴
    2008 ISBN:9784831824349
  • 心理臨床における臨床イメージ体験
    創元社 2008 ISBN:9784422113661
もっと見る
講演・口頭発表等 (17件):
  • 箱庭における臨床イメージ
    (日本描画テスト・描画療法学会第30回大会 2021)
  • 混合型一事例研究の実践報告
    (2021MMIRAアジア地域会議/第7回日本混合研究法学会年次大会 2021)
  • 携帯型脳活動計測装置を用いた箱庭セッション中の脳活動計測の試み
    (日本心理臨床学会第34回大会 2021)
  • 箱庭療法における見守りに関する探索的研究:実験場面におけるNIRSデータと内省から
    (第7回人間科学研究フォーラム 2021)
  • 労働者のタイプに応じた対応スキルの修得を目指したeラーニングの開発
    (教育システム情報学会2021年度第3回研究会 2021)
もっと見る
学歴 (2件):
  • - 2004 京都大学
  • - 1999 京都大学
学位 (1件):
  • 博士(教育学) (京都大学)
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る