研究者
J-GLOBAL ID:200901094398506122   更新日: 2024年05月02日

加藤 博一

カトウ ヒロカズ | Kato Hirokazu
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (4件): 知覚情報処理 ,  ヒューマンインタフェース、インタラクション ,  知能ロボティクス ,  データベース
研究キーワード (8件): 拡張現実感 ,  複合現実感 ,  バーチャルリアリティ ,  ヒューマンインタフェース ,  Image Processing ,  Augmented Reality ,  Virtual Reality ,  Human Interface
競争的資金等の研究課題 (23件):
  • 2020 - 2024 認知的整合性を実現する拡張現実感技術の確立
  • 2015 - 2019 次世代拡張現実感のためのLight Field IO技術の確立
  • 2015 - 2017 脊柱管狭窄症診断のためのX線動画像からの脊柱管変形のリアルタイム計測手法の確立
  • 2015 - 2017 拡張現実感と食品ビッグデータ解析による在宅食事療法におけるQOLの改善
  • 2011 - 2015 実環境のセンシングに基づく時空を越えた複合現実型情報提示
全件表示
論文 (341件):
  • Bi Ye, Yuichiro Fujimoto, Taishi Sawabe, Masayuki Kanbara, Hirokazu Kato 0001. Artifact reduction in lenslet array near-eye displays. Vis. Comput. 2024. 40. 2. 601-618
  • Kota Nieda, Taishi Sawabe, Masayuki Kanbara, Yuichiro Fujimoto, Hirokazu Kato 0001. Investigating the Efficacy of Pain Relief Through a Robot's Stroking with Speech. HRI (Companion). 2024. 794-797
  • Yiming Shen, Shuntaro Ueda, Yuichiro Fujimoto, Taishi Sawabe, Masayuki Kanbara, Hirokazu Kato 0001. General Software Platform and Content Description Format for Assembly and Maintenance Task Based on Augmented Reality. Information(Inf.). 2023. 14. 2. 100-100
  • Taishi Sawabe, Masayuki Kanbara, Yuichiro Fujimoto, Hirokazu Kato 0001. Experimental Survey on Bridging the Digital Divide Through Daily Text Chat Communication with Virtual Agents. HCI (32). 2023. 261-273
  • Juri Yoneyama, Yuichiro Fujimoto, Kosuke Okazaki, Taishi Sawabe, Masayuki Kanbara, Hirokazu Kato 0001. Augmented Reality Visual Effects for Mitigating Anxiety of In-person Communication for Individuals with Social Anxiety Disorder. APMAR. 2023
もっと見る
MISC (41件):
  • 澤邊 太志, 神原 誠之, 藤本 雄一郎, 加藤 博一. 移動感覚制御のためのXRモビリティプラットフォーム-マルチメディアストレージ メディア工学 映像表現&コンピュータグラフィックス. 映像情報メディア学会技術報告 = ITE technical report. 2022. 46. 6. 331-336
  • 上田 俊太郎, 藤本 雄一郎, 澤邊 太志, 神原 誠之, 加藤 博一. 組み立て・メンテナンス作業を支援する汎用型AR作業支援システムのコンテンツ記述フォーマット-第185回 ヒューマンインタフェース学会研究会 人工現実感,エンタテインメント,メディアエクスペリエンスおよび一般. ヒューマンインタフェース学会研究報告集. 2021. 23. 57-61
  • 秋山 諒, 山本 豪志朗, 天野 敏之, プロプスキ アレクサンダー, 藤本 雄一郎, 神原 誠之, 加藤 博一. 光透過型ディスプレイの錯覚的色域拡張の一検討 (メディアエクスペリエンス・バーチャル環境基礎). 電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報. 2020. 119. 386. 49-53
  • 松村 遥, 渡邊 裕宣, 陳 泰之, 武富 貴史, 吉武 康栄, プロプスキ アレクサンダー, サンドア クリスチャン, 加藤 博一. 運動学習のための顔交換技術の初期検討 (メディアエクスペリエンス・バーチャル環境基礎). 電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報. 2017. 117. 252. 35-40
  • 小島 誠也, 冨田 圭子, 木戸 慎介, 森田 晶, 金谷 重彦, 稲村 真弥, 上西 梢, 武富 貴史, 山本 豪志朗, サンドア クリスチャン, et al. 在宅食事療法の栄養素情報の分析と動的な献立計画支援手法の提案 (マルチメディア・仮想環境基礎). 電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報. 2016. 115. 495. 43-48
もっと見る
書籍 (5件):
  • 拡張現実感・複合現実感のためのメディア処理
    共立出版 2017
  • 拡張現実感・複合現実感
    共立出版 2017
  • Grid-Pattern Indicating Interface for Ambient Assisted Living
    Nova Science Publishers 2016
  • 新技術と研究紹介-ビッグデータ・フード・サイエンス:料理レシピと世界の食品アクセスにおけるデータ・サイエンス
    明日の食品産業 2016
  • Development of Handheld Augmented Reality X-Ray for K-12 Settings
    Springer Berlin Heidelberg 2015
講演・口頭発表等 (8件):
  • An Adaptive Rendering for Microlens Array HMD based on Eye-Gaze Tracking
    (OSA Imaging and Applied Optics Congress 2018)
  • What is the next stage of Augmented Reality
    (Pacific Graphics 2017 (PG'2017) 2017)
  • Next Challenge for Augmented Reality as a Smart Display Technology
    (The 2017 Frontiers in Optics + Laser Science (FIO + LS) 2017)
  • Next Breakthrough of Augmented Reality for Serious Applications
    (2017 International Conference on Regulatory Approaches for Fostering Innovation in Drugs and Medical 2017)
  • What should the Computer Entertainment Technology be, from the perspective of an AR researcher
    (13th International Conference on Advances in Computer Entertainment Technology 2016)
もっと見る
Works (20件):
  • Grid-pattern Indicating Interface for Ambient Assisted Living". Best Short Paper Honourable Mention at 10th International Conference on Disability, Virtual Reality and Associated Technologies (ICDVRAT 2014)
    Goshiro Yamamoto, Zeeshan Asghar, Yuki Uranishi, Takafumi Taketomi, Christian Sandor, Tomohiro Kuroda, Petri Pulli, Hirokazu Kato 2014 -
  • SIG-MR賞
    岡田 和也, 武富 貴史, 山本 豪志朗, 浦西 友樹, 宮崎 純, 加藤 博一 2013 -
  • “Lasting Impact Award,” the 11th IEEE International Symposium on Mixed and Augmented Reality (ISMAR2012)
    Hirokazu Kato, Mark Billinghurst 2012 -
  • “Best Paper Award,” XIV Symposium on Virtual and Augmented Reality (SVR2012)
    Marina, Atsumi Oikawa, Takafumi Taketomi, Goshiro Yamamoto, Makoto Fujisawa, Toshiyuki Amano, Jun Miyazaki, Hirokazu Kato 2012 -
  • 日本バーチャルリアリティ学会フェロー
    加藤博一 2012 -
もっと見る
学歴 (3件):
  • - 1989 大阪大学 基礎工学研究科 物理系
  • - 1988 大阪大学 基礎工学研究科 物理系
  • - 1986 大阪大学 基礎工学部 制御工学科
学位 (1件):
  • 博士(工学) (大阪大学)
受賞 (2件):
  • 2016/12 - ICAT-EGVE 2016 (International Conference on Artificial Reality and Telexistence, Eurographics Symposium on Virtual Environments) the best poster award as ICAT-EGVE 2016 Video Guides on Head-Mounted Displays: The Effect of Misalignments on Manual Task Performance
  • 2016/09 - IEEE ISMAR2016 Best Demo Award EyeAR: Refocusable Augmented Reality Content through Eye Measurements
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る