研究者
J-GLOBAL ID:200901094919686955   更新日: 2024年05月04日

尾上 哲治

オノウエ テツジ | Onoue Tetsuji
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 地球生命科学
競争的資金等の研究課題 (13件):
  • 2020 - 2025 顕生代における宇宙塵大量流入イベントと地球環境への影響
  • 2019 - 2023 古生代大量絶滅の原因解明:グローバル寒冷化と地球外フラックス
  • 2017 - 2020 溶融宇宙塵から復元する大気酸素同位体比と生物生産の変動
  • 2015 - 2020 海の鉱物資源の科学と工学の新展開
  • 2015 - 2019 顕生代の海水オスミウム同位体変動から読み解く地球表層環境変遷
全件表示
論文 (104件):
  • Matteo Maron, Tetsuji Onoue, Sara Satolli, Katsuhito Soda, Honami Sato, Giovanni Muttoni, Manuel Rigo. Weathering trends in the Norian through geochemical and rock magnetic analyses from the Pignola-Abriola section (Lagonegro Basin, Italy). Climate of the Past. 2024. 20. 3. 637-658
  • Tatsuo Nozaki, Kosuke T. Goto, Yutaro Takaya, Kazuhiko Shimada, Akira Owada, Gen Shimoda, Jun-Ichi Kimura, Qing Chang, Tetsuji Onoue, Shiki Machida, et al. Petrography and stratigraphic Os isotopic ages of ferromanganese nodules from the Northwest Pacific east of Minamitorishima Island. Journal of Asian Earth Sciences: X. 2024. 100176-100176
  • 冨松 由希, 野崎 達生, 尾上 哲治, 松本 廣直, 佐藤 峰南, 高谷 雄太郎, 木村 純一, 常 青, Rigo Manuel. 後期三畳紀カーニアン多雨事象におけるパンサラッサ海の海洋無酸素化と遠洋性生物応答. 日本地質学会学術大会講演要旨. 2023. 13. 1. 162
  • Honami Sato, Tatsuo Nozaki, Tetsuji Onoue, Akira Ishikawa, Katsuhito Soda, Kazutaka Yasukawa, Jun-Ichi Kimura, Qing Chang, Yasuhiro Kato, Manuel Rigo. Rhenium-osmium isotope evidence for the onset of volcanism in the central Panthalassa Ocean during the Norian “chaotic carbon episode”. Global and Planetary Change. 2023. 229. 104239-104239
  • Manuel Rigo, Tetsuji Onoue, Qiangwang Wu, Yuki Tomimatsu, Lisa Santello, Yixing Du, Xin Jin, Angela Bertinelli. A new method for extracting conodonts and radiolarians from chert with NaOH solution. Palaeontology. 2023. 66. 4
もっと見る
MISC (2件):
  • 佐藤峰南, 尾上哲治, 中村智樹, 野口高明, 初川雄一, 大澤崇人, 小泉光生, 藤暢輔, 海老原充. 美濃帯の上部三畳系遠洋性堆積岩中に記録された天体衝突の証拠. 日本地質学会学術大会講演要旨. 2011. 118th. 160
  • 尾上哲治, 佐藤峰南, 中村智樹, 野口高明, 初川雄一, 大澤崇人, 小泉光生, 藤暢輔, 海老原充. 三畳紀新世における天体衝突と絶滅事変. 日本地質学会学術大会講演要旨. 2011. 118th. 15
書籍 (4件):
  • 大量絶滅はなぜ起きるのか : 生命を脅かす地球の異変
    講談社 2023 ISBN:9784065333952
  • ダイナソー・ブルース : 恐竜絶滅の謎と科学者たちの戦い
    閑人堂 2020 ISBN:9784910149004
  • 地球全史スーパー年表
    岩波書店 2014 ISBN:4000062506
  • 地球全史スーパー年表 = Super time scale of the Earth
    岩波書店 2014 ISBN:9784000062503
講演・口頭発表等 (82件):
  • (エントリー)ペルム紀-三畳紀における地球外3He流入量の復元
    (日本地質学会学術大会講演要旨 2023)
  • 粘土鉱物の酸素・水素同位体比温度計による海底下温度構造の推定
    (日本地球化学会年会要旨集 2023)
  • 層状チャートを対象とした新しい放散虫・コノドント化石抽出法
    (日本地質学会学術大会講演要旨 2023)
  • (エントリー)美濃帯犬山地域のノーリアン/レーティアン境界(後期三畳紀)におけるコノドント・放散虫化石層序
    (日本地質学会学術大会講演要旨 2023)
  • (エントリー)美濃帯中部三畳系層状チャートにおける放散虫・コノドント化石層序と化学層序
    (日本地質学会学術大会講演要旨 2023)
もっと見る
学位 (1件):
  • 博士(理学) (九州大学)
経歴 (5件):
  • 2019 - 現在 九州大学 理学研究院 教授
  • 2016 - 2019 熊本大学先端科学研究部 准教授
  • 2013 - 2016 熊本大学大学院自然科学研究科(理学系) 准教授
  • 2007 - 2013 鹿児島大学理工学研究科 助教
  • 2005 - 2007 鹿児島大学理学部 助手
受賞 (4件):
  • 2023/04 - 文部科学省 文部科学大臣表彰科学技術賞(研究部門)
  • 2013/09 - 日本地質学会 日本地質学会小澤儀明賞
  • 2012/09 - 日本地質学会 日本地質学会小藤賞
  • 2005/09 - 日本地質学会 日本地質学会研究奨励賞
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る