研究者
J-GLOBAL ID:200901095566168668
更新日: 2022年07月19日
西野 武志
ニシノ タケシ | Nishino Takeshi
この研究者にコンタクトする
直接研究者へメールで問い合わせることができます。
所属機関・部署:
京都薬科大学 薬学部 生物薬学科
京都薬科大学 薬学部 生物薬学科 について
「京都薬科大学 薬学部 生物薬学科」ですべてを検索
機関情報を見る
職名:
学長
研究分野 (2件):
薬理学
, 薬系衛生、生物化学
研究キーワード (2件):
微生物学
, Department of Microbiology
競争的資金等の研究課題 (2件):
抗菌剤の作用機作および耐性機構に関する研究
Study on the mode of action and the mechanism of resistance of antimicrobial agents
MISC (67件):
N Gotoh, T Kusumi, H Tsujimoto, T Wada, T Nishino. Topological analysis of an RND family transporter, MexD of Pseudomonas aeruginosa. FEBS LETTERS. 1999. 458. 1. 32-36
J Okuda, E Hayakawa, M Nishibuchi, T Nishino. Sequence analysis of the gyrA and parC homologues of a wild-type strain of Vibrio parahaemolyticus and its fluoroquinolone-resistant mutants. ANTIMICROBIAL AGENTS AND CHEMOTHERAPY. 1999. 43. 5. 1156-1162
N Masuda, N Gotoh, C Ishii, E Sakagawa, S Ohya, T Nishino. Interplay between chromosomal beta-lactamase and the MexAB-OprM efflux system in intrinsic resistance to beta-lactams in Pseudomonas aeruginosa. ANTIMICROBIAL AGENTS AND CHEMOTHERAPY. 1999. 43. 2. 400-402
那須 孝昭, 岡本 清美, 中西 俊博, 西野 武志. 新規経口ペネム系抗生物質faropenemの腸管出血性大腸菌O157に対するin vitro抗菌作用. Jpn.J.Antibiotics. 1999. 52. 8. 541-553
高山 吉弘, 新井田 昌志, 平野 文也, 後藤 直正, 西野 武志. nfxB型排出蛋白をもつPseudomonas aeruginosaに対するfosfomycinとcefepimeの併用効果. 日本化学療法学会雑誌. 1999. 47. 5. 264-270
もっと見る
書籍 (10件):
XI.化学療法
南江堂・微生物学-病原微生物の基礎(改訂第3版) 1998
┣DBPseudomonas aeruginosa(/)-┫DB
Hanrimwon Publishing Co. 1998
第1章序論(p.1〜22)第4章芽胞に対する静菌剤と殺菌剤(p.121〜135)
抗菌作用機序と耐性機構(廣川書店)(1-22頁121-135頁(担当)) 1997
第5章各種細菌に対するヒノキチオールの抗菌作用について-電子顕微鏡による形態観察-
ヒノキチオール物語(ヒノキ新薬株式会社) 1996
第2章 ホスホマイシンの基礎 2ー4 形態変化
ホスホマイシンー新たなる展開ー(中外医学社) 1995
もっと見る
Works (12件):
細菌の薬剤耐性機構
1994 -
Mechanism of antibiotic resistance in bacteria
1994 -
抗菌薬による細菌消長時の超微細形態
1993 -
黄色ブドウ球菌における自己融解酵素の作用の電顕的観察
1993 -
Morphological alterations of bacteria exposed to antimicrobial agents
1993 -
もっと見る
学歴 (4件):
- 1970 京都薬科大学 薬学研究科 微生物学
- 1970 京都薬科大学
- 1968 京都薬科大学 薬学部 薬学科
- 1968 京都薬科大学
学位 (2件):
医学博士
薬学修士
委員歴 (6件):
2000 - 日本感染症学会 評議員
1992 - 1996 日本細菌学会 幹事,評議員,用語委員
1991 - 1995 日本化学療法学会 監事,評議員,理事
1987 - 1994 日本電子顕微鏡学会 電顕和文誌編集委員,評議員
1993 - ブドウ球菌研究会 会長,幹事
1993 - 緑膿菌感染症研究会 会長,幹事
全件表示
所属学会 (7件):
ブドウ球菌研究会
, 緑膿菌感染症研究会
, 日本感染症学会
, 日本薬学会
, 日本電子顕微鏡学会
, 日本細菌学会
, 日本化学療法学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM