研究者
J-GLOBAL ID:200901095689312836   更新日: 2024年11月19日

上妻 幹旺

コウヅマ ミキオ | Kozuma Mikio
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 半導体、光物性、原子物理
競争的資金等の研究課題 (13件):
  • 2017 - 2020 量子気体顕微鏡を用いた光格子系におけるエントロピー制御
  • 2016 - 2018 冷却フェルミ原子気体に対する量子気体顕微鏡を利用したd波超伝導状態の実現
  • 2016 - 2018 ユウロピウム原子のレーザー冷却
  • 2014 - 2016 光格子原子顕微鏡で探索する人工ゲージ場が織り成す非平衡現象
  • 2011 - 2011 単一原子分解能をもつ位相差顕微鏡で探る冷却原子マクロ量子系のダイナミクス
全件表示
論文 (55件):
  • Martin Miranda, Nobuyuki Takei, Yuki Miyazawa, Mikio Kozuma. Multi-Harmonic Modulation in a Fiber-Optic Gyroscope. Sensors. 2023. 23. 9. 4442-4442
  • Nobuyuki Takei, Martin Miranda, Yuki Miyazawa, Mikio Kozuma. Simultaneous Suppression of Thermal Phase Noise and Relative Intensity Noise in a Fiber-Optic Gyroscope. IEEE Sensors Journal. 2023. 23. 3. 2249-2254
  • Yuki Miyazawa, Ryotaro Inoue, Hiroki Matsui, Gyohei Nomura, Mikio Kozuma. Bose-Einstein Condensation of Europium. Physical Review Letters. 2022. 129. 22
  • Hiroki Matsui, Yuki Miyazawa, Ryotaro Inoue, Mikio Kozuma. Understanding one-body losses in magnetically trapped metastable europium atoms. Optics Communications. 2022. 502. 127408-127408
  • Yuki Miyazawa, Ryotaro Inoue, Hiroki Matsui, Kenta Takanashi, Mikio Kozuma. Narrow-line magneto-optical trap for europium. Physical Review A. 2021. 103. 5
もっと見る
MISC (24件):
  • 有川 学, 本多 和仁, 赤松 大輔, 永塚 哲史, 古澤 明, 上妻 幹旺. 28aSD-5 真空スクイーズド状態に対する2色電磁誘起透明化の観測(28aSD 量子エレクトロニクス(量子情報・イオントラップ),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)). 日本物理学会講演概要集. 2009. 64. 1. 149-149
  • 秋葉 圭一郎, 柏木 孝介, 有川 学, 上妻 幹旺. 25pQD-16 電磁誘起透明化を用いた条件付き単一光子状態の保存と再生(量子エレクトロニクス(量子縮退気体(実験),原子の冷却・トラップ),領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理). 日本物理学会講演概要集. 2008. 63. 1. 189-189
  • 柏木 孝介, 秋葉 圭一郎, 上妻 幹旺. 23pRH-4 量子メモリに向けたパラメトリック蛍光の評価(量子エレクトロニクス(量子光学),領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理). 日本物理学会講演概要集. 2007. 62. 2. 191-191
  • 有川 学, 本多 和仁, 赤松 大輔, 横井 芳彦, 秋葉 圭一郎, 永塚 哲史, 古澤 明, 上妻 幹旺. 22pRH-6 時間領域ホモダイン測定による真空スクイーズド状態の電磁誘起透明化の観測(量子エレクトロニクス(若手奨励賞記念講演,量子干渉),領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理). 日本物理学会講演概要集. 2007. 62. 2. 179-179
  • 本多 和仁, 赤松 大輔, 有川 学, 横井 芳彦, 秋葉 圭一郎, 永塚 哲史, 古澤 明, 上妻 幹旺. 22pRH-11 電磁誘起透明化を用いた真空スクイーズド光の保存・再生(量子エレクトロニクス(若手奨励賞記念講演,量子干渉),領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理). 日本物理学会講演概要集. 2007. 62. 2. 181-181
もっと見る
学歴 (3件):
  • 1994 - 1997 東京工業大学 大学院総合理工学研究科 電子システム専攻 博士課程
  • 1992 - 1994 東京工業大学 大学院総合理工学研究科 物理情報工学専攻 修士課程
  • 1989 - 1992 東京工業大学 理学部 応用物理学科
学位 (1件):
  • 工学(博士) (東京工業大学大学院)
経歴 (12件):
  • 2024/10 - 現在 東京科学大学 量子航法研究センター センター長
  • 2024/04 - 現在 JST K Program 研究代表者
  • 2021/04 - 現在 東京工業大学 科学技術創成研究院 教授
  • 2021/02 - 現在 量子技術イノベーション拠点 量子センサ拠点 拠点長
  • 2020/12 - 現在 JST 共創の場形成支援プログラム 政策重点分野 プロジェクトリーダー
全件表示
所属学会 (2件):
日本応用物理学会 ,  日本物理学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る