研究者
J-GLOBAL ID:200901095699707553
更新日: 2022年09月04日
髙橋 研一
タカハシ ケンイチ | Takahashi Kenichi
所属機関・部署:
旧所属 大阪府立看護大学医療技術短期大学部 臨床栄養学科
旧所属 大阪府立看護大学医療技術短期大学部 臨床栄養学科 について
「旧所属 大阪府立看護大学医療技術短期大学部 臨床栄養学科」ですべてを検索
職名:
教授
研究分野 (1件):
解剖学
研究キーワード (2件):
Cell Biology
, 細胞生物学
競争的資金等の研究課題 (4件):
内耳の非特異的防御機構
核タンパン質に関する研究
Non-specific defense system of inner ear
Study on nuclear proteins
MISC (20件):
Development of hepatocytes from EScells after transfection with the HNF-3β gene. FASEB J. 2002. 16. 1444-1446
Development of hepatocytes from ES cells after transfection with the HNF-3β gene. FASEB J. 2002. 16. 1444-1446
S1 proteins C2 and D2 are novel hnRNPs similar to the transcriptional repressor, CarG box motif-binding factor A. Eur. J. Biochem. 2001. 268. 13. 3654-3663
高橋 研一, 吉備 登, 王 財源. 危険穴の断面層次解剖. 日本良導絡自律神経学会雑誌. 1999. 45. 1. 7-13
Anatomy in the sectional planning of potentially dangerous acupuncture points. The Japanese Journal of Ryodoraku Medicine. 1999. 45. 1. 7-13
もっと見る
書籍 (4件):
カラーアトラス 経穴断面解剖図解 下肢編
医歯薬出版株式会社 1992
カラーアトラス 経穴断面解剖図解 上肢編
医歯薬出版株式会社 1992
Color Atlas of Cross-sectioned Anatomy of Acupuncture ; Lower limb(共著)
Ishiyaku Publishers, Inc. 1992
Color Atlas of Cross-sectioned Anatomy of Acupuncture ; Upper limb(共著)
Ishiyaku Publishers, Inc. 1992
学歴 (4件):
- 1974 大阪市立大学 理学研究科 発生生物学
- 1974 大阪市立大学
- 1969 金沢大学 理学部 発生生物学
- 1969 金沢大学
学位 (2件):
修士(生物学)
博士(医学)
委員歴 (1件):
1997 - 日本解剖学会 評議員
受賞 (1件):
1981 - 大阪市医学会市長賞
所属学会 (3件):
日本移民学会
, 日本生化学会
, 日本解剖学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM