研究者
J-GLOBAL ID:200901095847945752   更新日: 2024年02月16日

笹倉 万里子

ササクラ マリコ | Sasakura Mariko
所属機関・部署:
職名: 准教授
ホームページURL (1件): http://www.momo.cs.okayama-u.ac.jp/~sasakura
研究分野 (4件): 知能情報学 ,  ヒューマンインタフェース、インタラクション ,  データベース ,  ソフトウェア
研究キーワード (8件): human computer interaction ,  ヒューマンコンピュータインタラクション ,  visualization ,  視覚化 ,  reasoning ,  推論 ,  compiler ,  コンパイラ
競争的資金等の研究課題 (7件):
  • 2023 - 2026 マルチモーダル分析手法による音楽教師の技の解明
  • 2021 - 2024 HCI技術と情報視覚化技術を利用した量子プログラミング学習システムの構築
  • 2008 - 2014 縄文・弥生社会の人口シミュレーションと文化変化モデルの構築
  • 2001 - 2003 ヒューマンインタフェースのための矛盾解消推論と視覚化に関する研究
  • 1998 - 1999 超並列計算機用自動並列化コンパイラ実装に関する共同研究
全件表示
論文 (31件):
  • Takashi Date, Mariko Sasakura, Kenichi Iwata, Masakazu Nakamoto, Toshiki Hino, Kazuhiko Nishi. Effectiveness of Body Movements to Enjoy Online Classes. Journal of Information Processing. 2024. 32. 84-92
  • Hayato Yasunaga, Mariko Sasakura, Akito Monden. Subject Experiments with a Learning Support System for Grover's Algorithm. 2023 27th International Conference Information Visualisation (IV). 2023
  • Kazuki Matsumoto, Kinari Nishiura, Mariko Sasakura, Akito Monden. Analysis of Programming Performance Based on 2-grams of Keystrokes and Mouse Operations. SERA. 2023. 301-306
  • Susumu Yamasaki, Mariko Sasakura. Abstraction of Prevention Conceived in Distributed Knowledge Base. Proceedings of the 8th International Conference on Complexity, Future Information Systems and Risk(COMPLEXIS). 2023. 39-46
  • Mariko Sasakura, Syouta Toda, Akito Monden. Gaze Analysis in Spot the Difference. 26th International Conference Information Visualisation(IV). 2022. 161-166
もっと見る
MISC (71件):
  • 髙田友樹, 笹倉万里子. インタラクションにおける慣れの効果の調査. インタラクション2020論文集. 2020. 992-997
  • 谷内紳悟, 笹倉万里子, 市岡優典. 量子プログラミングのための教育支援システム. 情報科学技術フォーラム講演論文集. 2019. 18th
  • 藤田将大, 笹倉万里子. ユーザの好みを反映した自動作曲システムにおける対話型遺伝的アルゴリズムの有効性. 情報科学技術フォーラム講演論文集. 2019. 18th
  • 長宗輝樹, 吉元亮太, 笹倉万里子, 橋倉彰宏, 西和彦. バーチャルリアリティ授業視聴における書き込み入力インタフェースの提案. 情報科学技術フォーラム講演論文集. 2019. 18th
  • NGUYEN Hoang, KOYAMA Serina, YUCEL Zeynep, MONDEN Akito, SASAKURA Mariko. Estimation of affect scores accounting for user responsiveness. 日本ロボット学会学術講演会予稿集(CD-ROM). 2018. 36th. ROMBUNNO.1I2-01
もっと見る
書籍 (2件):
  • Naraview : An Interactive 3D Visualization System for Parallelization of Programs
    ISHPC''97 Springer
  • Naraview : An Interactive 3D Visualization System for Parallelization of Programs
    ISHPC''97 Springer
講演・口頭発表等 (25件):
  • 手や指のジェスチャ操作による日本語入力方法
    (ヒューマンインタフェース学会研究会「コミュニケーション支援および一般(SIG-CE-12)」 2015)
  • 音声を活かしたタブレットPCでの失語症に対するリハビリアプリケーション
    (第17回IEEE広島支部学生シンポジウム 2015)
  • ジェスチャを用いた商品注文システムのインタラクション設計
    (第17回IEEE広島支部学生シンポジウム 2015)
  • 横断的読書による知識構造化支援システムの開発
    (人工知能学会 SIG-ALST/SIG-ALST 2015)
  • A Method to Visualize Numerical Data with Geographical Information using Feathered Circles
    (NTCIR Workshop 7 Meeting 2008)
もっと見る
学歴 (4件):
  • - 1996 奈良先端科学技術大学院大学 情報科学研究科 情報処理学専攻
  • - 1996 奈良先端科学技術大学院大学
  • - 1986 京都大学 工学部 情報工学科
  • - 1986 京都大学
学位 (2件):
  • 博士(工学) (九州大学)
  • 工学(修士) (奈良先端科学技術大学院大学)
経歴 (13件):
  • 2023/08 - 現在 鳥取大学 国際乾燥地研究教育機構 准教授
  • 2021/04 - 2023/07 岡山大学 学術研究院自然科学学域 助教
  • 2007 - 2021 岡山大学 自然科学研究科 助教
  • 2003 - 2007 岡山大学自然科学研究科 助手
  • 2003 - 2004 Research Associate,Graduate School of Natural Science and Technology,Okayama University
全件表示
所属学会 (3件):
人工知能学会 ,  日本ソフトウェア科学会 ,  情報処理学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る