研究者
J-GLOBAL ID:200901096144953830   更新日: 2024年05月13日

関口 直俊

セキグチ ナオトシ | Sekiguchi Naotoshi
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (2件): 計測工学 ,  電力工学
研究キーワード (4件): 水素貯蔵 ,  燃料電池 ,  太陽エネルギー技術 ,  太陽電池
競争的資金等の研究課題 (3件):
  • 2018 - 2023 エネルギー教育のための太陽水素エネルギーシステムの教材開発と教育効果の実証
  • 太陽・水素エネルギーシステムの構築
  • Construction on Solar Hydrogen Energy System
MISC (2件):
  • 関口 直俊. 研究グループ紹介:茨城工業高等専門学校 電気電子システム工学科 関口研究室. 電気学会論文誌B(電力・エネルギー部門誌). 2017. Vol. 137. No. 4. P NL4_2
  • 関口 直俊, 谷 辰夫. 茨城高専における40kW太陽光発電システムの出力特性. 太陽/風力エネルギー講演論文集 = Proceedings of JSES/JWEA Joint Conference. 1999. 1999. 81-84
講演・口頭発表等 (11件):
  • 太陽光発電における日射量予測の検討
    (第27回電気学会東京支部茨城支所研究発表会、IBK-19-067 2019)
  • 環境ハウス内温度制御システムのモデル化と解析
    (日本生物環境工学会2019年千葉大会、P1-24 2019)
  • IoTセンサー電源用熱電変換回路の特性評価
    (第26回電気学会東京支部茨城支所研究発表会、IBK-18-069 2018)
  • 機械学習を用いた太陽光発電のための日射量推定
    (第26回電気学会東京支部茨城支所研究発表会、IBK-18-067 2018)
  • Thermoelectric Elements with a Maximum Power-Point-Tracking Method for Low-Temperature Heat Sources
    (ACT3 & MNHTE 2018 2018)
もっと見る
学位 (1件):
  • 博士(工学) (東京理科大学)
経歴 (5件):
  • 2017/04 - 現在 茨城工業高等専門学校 国際創造工学科 教授
  • 2015/01 - 2017/03 茨城工業高等専門学校 電気電子システム工学科 教授
  • 2006/04 - 2014/12 茨城工業高等専門学校 電気電子システム工学科 准教授
  • 2002/04 - 2006/03 茨城工業高等専門学校 電気電子システム工学科 講師
  • 1998/04 - 2002/03 茨城工業高等専門学校 電気工学科 助手
受賞 (1件):
  • 2001 - 日本太陽エネルギー学会 論文賞
所属学会 (3件):
国際太陽エネルギー学会 ,  日本太陽エネルギー学会 ,  電気学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る