研究者
J-GLOBAL ID:200901096714702853   更新日: 2024年02月26日

後藤 雄介

ゴトウ ユウスケ | Goto Yusuke
所属機関・部署:
ホームページURL (1件): http://www.f.waseda.jp/chema/version_castellana/
研究分野 (3件): 外国語教育 ,  地域研究 ,  ヨーロッパ史、アメリカ史
研究キーワード (1件): ラテンアメリカ思想文化史、南北アメリカ史、ペルー地域研究、スペイン語教育
競争的資金等の研究課題 (6件):
  • 2016 - 2019 アンデス諸国における21世紀先住民運動をめぐる思想史的研究
  • 2010 - 2013 グローバル化時代における南北アメリカの国家・市民社会・社会運動
  • 2006 - 2009 グローバル化時代の多文化主義と社会運動
  • 2006 - 2009 グローバル化と開発途上国のガバナンス構築--アンデス諸国の比較研究
  • 2004 - 2008 暴走する反近代としての〈過剰な食〉--規範の逸脱をめぐる複合文化学研究
全件表示
論文 (19件):
  • 後藤雄介. 川の流れのように--ハビエル・エローの詩と生涯. 詩と思想. 2023. 431. 156-159
  • 後藤雄介. 「すべての血」の新たな相貌--ホセ・マリーア・アルゲーダス、「連帯」の解釈学に向けて. 学術研究--人文科学・社会科学編(早稲田大学教育・総合科学学術院). 2022. 70. 247-263
  • 後藤雄介. よみがえるアンドレス・チリキンガ--アンデス地域における文学メディアによる社会的記憶の回復と再構築. 学術研究--人文科学・社会科学編(早稲田大学教育・総合科学学術院). 2019. 67. 179-187
  • 後藤雄介. 〈時評〉宇宙(そら)と砂漠と海と--チリ映画『光のノスタルジア』・『真珠のボタン』が描く歴史への問い. 歴史学研究. 2016. 944. 19-26
  • 後藤雄介. 「すべての血」への回帰--ホセ・マリーア・アルゲーダスを二一世紀に読み継ぐために. 学術研究--人文科学・社会科学編(早稲田大学教育・総合科学学術院). 2016. 64. 261-269
もっと見る
書籍 (11件):
  • La vuelta a Todas las sangres para soltar a los “Zorros” hacia el siglo XXI: una relectura de las dos últimas novelas de José María Arguedas
    ESPEZÚA SALOMÓN, Dorián; et al. eds. Actas del I Congreso Internacional de Teoría, Crítica e Historias Literarias Latinoamericanas: celebrando la contribución de Antonio Cornejo Polar (Lima, 6-8 de julio de 2016). Lima: Latinoamericana Editores/ CELACP (Centro de Estudios Literarios "Antonio Cornejo Polar"). 2018 ISBN:9786124731068
  • ロヒコ!--ロジカルに学ぶスペイン語
    同学社 2016 ISBN:9784810204315
  • Arguedas, visto desde la otra orilla del Pacífico: de "otras" lecturas a las nuevas "esperanzadoras"
    CUENCA, Ricardo; Ramón PAJUELO, eds. Arguedas, el Perú y las ciencias sociales: nuevas lecturas. Lima: IEP (Instituto de Estudios Peruanos). 2014 ISBN:9789972514616
  • ペルーの多言語・多文化世界--「あれかこれか」の選択を越えて
    畑惠子・山崎眞次編『ラテンアメリカ世界のことばと文化』<早稲田大学国際言語文化研究所・世界のことばと文化シリーズ>成文堂 2009 ISBN:9784792370848
  • 語学の西北--スペイン語の窓から眺めた南米・日本文化模様
    現代書館 2009 ISBN:9784768469934
もっと見る
講演・口頭発表等 (11件):
  • 『チリの闘い』の「その後」
    (TUFS Cinema上映 パトリシオ・グスマン監督『チリの闘い』第2部「クーデター」 2018)
  • La vuelta a "Todas las sangres" para soltar a los "Zorros" hacia el siglo XXI: una relectura de las dos últimas novelas de José María Arguedas
    (I Congreso Internacional de Teorías, Crítica e Historias Literarias Latinoamericanas - Antonio Cornejo Polar 2016)
  • ホセ・マリーア・アルゲーダス研究の現在--生誕百年周年を経て
    (日本ラテンアメリカ学会第33回定期大会・第4分科会〈歴史〉 2012)
  • ペルーにおける多文化主義の政治文化的位相--劇団ユヤチカーニの活動を中心に
    (日本ラテンアメリカ学会第30回定期大会・シンポジウム〈ラテンアメリカにおける民主主義と社会運動〉 2009)
  • インディオではないアルゲーダスにインディオの魂の叫びは描けたのか?
    (2006年度第3期中南米理解講座<ラテンアメリカ文学は何を語ってきたか?> 2007)
もっと見る
学歴 (4件):
  • 1993 - 1997 一橋大学大学院 社会学研究科 地域社会研究専攻
  • 1989 - 1993 東京外国語大学大学院 地域研究研究科 地域研究専攻
  • 1990 - 1991 ペルー教皇庁立カトリック大学
  • 1984 - 1989 東京外国語大学 外国語学部 スペイン語学科
学位 (2件):
  • 国際学修士 (東京外国語大学)
  • 文学士 (東京外国語大学)
経歴 (17件):
  • 2010/04 - 現在 早稲田大学 教育・総合科学学術院 教授
  • 2021/04 - 2022/03 京都大学 東南アジア地域研究研究所 客員教授
  • 2019/04 - 2021/03 東京大学 教養学部 非常勤講師
  • 2018/09 - 2021/03 日本女子大学 非常勤講師(偶数年度隔年担当)
  • 2017/04 - 2019/03 学習院大学 非常勤講師
全件表示
所属学会 (5件):
日本イスパニヤ学会 ,  米国ラテンアメリカ学会 ,  歴史学研究会 ,  日本アメリカ史学会(旧・アメリカ史研究会) ,  日本ラテンアメリカ学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る